• ベストアンサー

麻雀で、例えばリーチでんでんで、でんでんと言う意味を教えて下さい。

麻雀で、例えばリーチでんでんで、でんでんと言う意味を教えて下さい。

  • 麻雀
  • 回答数3
  • ありがとう数36

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

「でんでん」、「ばんばん」、「ちゃかちゃか」などと意味不明の言葉で表現しますが、 これは、「場のリャンハン」とか「場ゾロ」と言って、麻雀の卓には、常に「上がれば2ハン」という上がった人にだけ付くサービスポイントがあるのです。 リーチだけで上がった場合、本来は1ハンですが、上がったら自動的に「場のリャンハン」がサービスで付くので、合計3ハンの得点となります。 上がればリャンハンですから、その分として指を2本折って数えます。そのときに、「でん」「でん」と発声して確認するのです。

ryoma48
質問者

お礼

そういうことですか わかりやすい説明ありがとうございました(^^)v

その他の回答 (2)

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

麻雀の計算は「符」に「翻」(ハン)を組み合わせた基本点に基づいて計算します。 この基本点は子がツモで上がったときの子の支払額になります。 (100点未満の切り上げなどがあるので実際には異なってきますが) 基本的に「符」の数字に対して「翻」が一つつく毎に2倍にしていきますが、 計算の際には実際の役に2翻を加えた数字で計算します(満貫以上を除く)。 この2翻を「場ゾロ」と言います。 例えば30符2翻の場合は、基本点は 30×2×2×2×2=480 となります(最初に2を2回かけているのが場ゾロ、後の2回が実際の役)。 子のツモ上がりの場合は、 480(切り上げて500)が子の支払い、960(切り上げて1000)が親の支払い 500×2+1000=2000が点数ということになります。 さて、デンデンとは何かですが、 最初に2翻加えた部分(場ゾロ)を言います。バンバンとも言います。 リーチデンデンというのは、場ゾロを加えて3翻ですと言っているだけで、 単に「リーチのみ」と言っているのと同じです。

ryoma48
質問者

お礼

詳しくありがとうございます(*^_^*)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

たぶんですが、リーチと役が4個つきという意味ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • マージャンのリーチ一発はどういう意味でしょうか

    マージャンのリーチ一発というのはどういう意味ですか? リーチしてから一巡以内とありますが、その一巡以内というのは リーチしてから再び自分のところに戻ってきたときまでを一巡以内というのでしょうか? どうなのでしょうか?

  • 麻雀のダブルリーチのいみって?

    ダブルリーチってどういういみですか? 一回の回っているときに二人リーチをかけることですか? あと数え役満って何役ですか? あと誰かがひとつ牌を捨てたときチーとポンはどちらが優先されるのですか? ついでに麻雀の点数の数え方についても詳しく教えていただければ幸いです。

  • 麻雀 リーチ

    麻雀超初心者です。ネット麻雀で少し前、テンパイになったので条件反射でリーチをかけたのですが、いったいどうしてテンパイになったのかがわかりません。 持ち牌はこちらでした。 ワンズの1ワン 2ワン二つ 3ワン ピンズの5ピン 6ピン 7ピン二つ 8ピン三つ 9ピン ソーズの4ソウ ソーズの6ソウがきてからリーチの表示が出ました。 一応調べてみたのですが、見当がつきません。 三色同刻?ではないよなぁ・・。 わかる人、どうかお願いします。

  • ネット麻雀でのリーチの意味

    私はネット麻雀しか経験がないのですが 最近ふとプレイしていてリーチについて疑問点があがりました。 リーチって結局はしてもしなくても良いものですよね? リーチをしたところでの利点は何ですか? リーチをかけなくても、待っているパイを誰かが捨てたり 手元にくればロン・ツモはできますよね。 で、テンパイになれば全員テンパイじゃない限り 1000~3000点戻ってくる。 結局はリーチの利点って ロンかツモできたときにリーチで1翻つくぐらいですか? 以前 持ちパイに刻子があったのですが その状態でリーチして、 その刻子のパイを捨てた方がいたのですが、その際カンはできませんでした。 ただ、自分の順番にその刻子のパイが来た時はリーチ状態でも カンできました。 でも、リーチしなければ、誰かが捨てた場合でもカンできますよね。 こういう場合はリーチしない方が良いですよね?

  • 麻雀の「ダブル・リーチ」について

    麻雀をしていて、ふと疑問に思ったことがあります。 第一打で「リーチ(1飜)」をかけると「ダブル・リーチ(2飜)」になりますが、その前に鳴いていたら「ダブル・リーチ」ではなく、「リーチ」として扱われると聞きました。 でも「リーチ」はメンゼン役だから、鳴いてはいけないはずですよね。 第一打なら、鳴いてもOKという特例なのでしょうか? それとも「ダブル・リーチ」が鳴くことによって1飜食い下がって、事実上「リーチ」と同じ扱いになる。ということでしょうか? というかそもそも、「リーチ」と「ダブル・リーチ」はそれぞれ独立した役なんですか?(「小三元」と「大三元」、「三暗刻」と「四暗刻」みたいな感じに)

  • 麻雀 リーチの後の鳴き(?)

    麻雀完全初心者で、今地道に独学しているものです。 ニコニコ動画などで、麻雀動画を流し見していたのですが、 誰かがリーチをした後に別の人がポン、カン、チーをしたりすると、 「ここで鳴いたら打っている人に睨まれてもおかしくない」 「そこで鳴くなんてド素人」 と書いてあることがあります。 もちろん不特定多数の人が書いたものなので鵜呑みにするわけではありませんが、 そういうコメントが多い気がします。 鳴きをすると順番が変わるからでしょうか? それとも親がリーチしている、とか状況によって鳴いてはいけないという暗黙の了解があるのでしょうか? 出来うる限りには調べたんですけど、わかりません。 まだ役もまともに覚えていない初心者ですが、お願いします。

  • 麻雀でリーチ後の見逃し

    井の中の蛙麻雀歴5年、フリー初心者の者です。 普段アリアリで囲って来たためか、巷の細かなルールに困惑しております。 ところで、リーチ後当たり牌を見逃してツモあがるのって違反なのでしょうか? ちょっと腑に落ちないです。 あと今後のために、皆さんの中で変なルールだなと思った事がもしあったら、教えていただけると幸いです。(仲間うちでもOK)

  • 麻雀でリーチして待ち牌を見逃したあと・・・

    先日友人が麻雀ゲームでリーチをかけたあと、上がり牌を見逃してしまった。 しかしその後、積もってきたので、ツモなら上がれると思って、「和了」を宣言したら、 「チョンボ」だと言われ、反対に満貫の罰金を払えとなりました。 正式のルールではどうなっていますか?

  • 麻雀で、リーチ後「ロン」出来ない理由

    麻雀覚えたての超がつく初心者です。ネットの麻雀解説ページでルールを覚え、パソコンのゲームで練習しています。 1人でゲームをしていて、一つどうしてもわからない事があります。 「リーチした後、他者が欲しい牌を捨てたのに、ロンが出来ない」時ってどういう場合ですか? 例えば、メンゼンできてリーチして、「筒子の2・3があるから、イーピンかスーピンが出ればあがれる」という時に、他者がスーピンを捨てても「ロン」出来ずにスルーしてゲームが進んでしまう、という事があります。出来る時と出来ない時の違いがわかりません。 色々調べましたが、見逃しているのかどこを探してもわかりません。 麻雀を知っている友人もいないし……雀荘に女1人で行くのもちょっと怖いし(偏見?)。 どなたか、初心者にもわかるように教えて下さい。宜しくお願いします。

  • リーチとは?

    こんばんは。 「リーチ!」と言いますが、マージャンとビンゴゲームの「リーチ」って同じなんでしょうか? 同じだとすると、どちらかが後から取り入れたということですよね?どちらが後なんでしょう。 あるいは、たまたま? ご存知のかた、よろしくお願いします!