• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本日(5/22)のグーグルのロゴ、どう思いましたか?私は、「あ、パック)

グーグルのロゴ、本日の変更について

hhhhkkkkの回答

  • hhhhkkkk
  • ベストアンサー率17% (25/145)
回答No.1

これ見てやった 動かしづらくて あっという間にゲームオーバー 2回はやらないね

ye11ow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに十字レバーじゃないとむずかしいですよね。

関連するQ&A

  • 昔のファミコンゲームで

    昔のファミコンゲームで、 1.パックマンのように迷路上のポイントを消していって、全部消したら  クリアになる。 2.迷路のあるステージが上にいる悪魔(デビル)の合図で、上下左右に  移動する。自機が迷路の壁と画面の隅の柱(?)に挟まるとゲーム  オーバーになる。 3.タイトルが「デビル○○○」と言う感じのものでした。 お分かりになりましたら、教えてください。

  • 20年前のファミコンソフトの名前が知りたい

    クリアできずに終わってしまったソフトがずっと気になっていました。中古で時々探したりもしたのですが、見つからず。この機会に思い切って相談しようと思いました。 ・ピラミッドの中を探検する(マイティ・ボン・ジャックではありません) ・面が何百とあり、ピラミッドの階数を表していた覚えが・・。 ・各階をクリア(通過)して行き、最終的にどこかにいくようなのですが、迷路になっています。クリアすると別の面にとびます。また、通常のゲームでは落っこちたら死ぬといったような箇所が実はワープになっていて、別の面に移動する、といった感じです(それゆえに迷路状態)。 ・主人公は探検の格好をした男性(画面にして5cmくらい?)。動きも絵も、いかにも古いタイプのゲームです。 ・右スクロール。 このくらいしか記憶がありません。できることなら手に入れてもう一度やりたいと思っています(GW暇なので探せたらな~と思っています)。 やったことある!という方がおりましたら、是非タイトルを教えてください。宜しくお願いします。

  • 富士通のパソコンの・・・じゃんけん迷路というゲーム

     富士通のノートパソコンに入っている ゲームで「じゃんけん迷路」というのがあるのですが やったことある人いますか? もしくは、ゲームに強い方で「じゃんけん迷路」が 今すぐにできる人に質問です。  「じゃんけん迷路」の「ステージ12」が どうしてもクリアできません。 だれか・・・あたまの良い方 もしくは「私もやってみてクリアしてみよう」と やってみてくれる方。  どういう順序でじゃんけんすればクリアできるか 教えてください! ものすごく悔しいですが・・・ どうしてもクリアできません。 助けてください。

  • ナムコミュージアムDSをやってみて

    ナムコミュージアムDSを買いました。 むかしやったなつかしいゲーム(パックマンなど)があり、 夢中になってやっています。 若いころは、ある程度ゲーセンでやっていれば上達して10面くらいクリアするくらいになっていたのですが、 今は、毎日やっているのに全然うまくなりません。 年のせいでしょうか? 他のゲームでも同じです。

  • 小学生向けのテーブル系おもちゃ

    小学生の男女どちらでも使えて、ちょっと懐かしい感じで1人、2人でも暇つぶしに遊べそうな おすすめのおもちゃを教えて下さい。テレビゲーム系はなしでお願いします。 希望としては、できればおばあちゃん(20~30代の人の親)世代のような、お手玉とか剣玉とかアナログではなく、私たち親世代の家にあったような、ちょっと忘れかけていたようなものでもいいですし、最近のものでもかまいません。 例であげると、ブタミントンとか、チクタクバンバン、人生ゲームみたいな、児童センターにおいていそうなテーブルゲームっぽいものです。 海外のボードゲームはそれなりに知っているので、それ以外で大型スーパーなどで簡単に入手できるものが希望です。 我が家にあるものは人生ゲーム、ドラエモン日本旅行ゲーム、ジェンガ、オセロ、トランプ、ロンポス、黒ひげ危機一髪、お化け屋敷ゲーム、ジグソーパズル、フラフープ、大迷路(レバーでパチンコ玉をゴールまで動かすやつ)、ブタミントンです。 おうちにあるものでお子さんがはまってるおもちゃがあれば教えて下さい。

  • 番組名教えて!

    深夜番組で、迷路があり、その迷路の部屋ごとに問題が出され、正解したら次の部屋へいけて、間違えたら牢屋みたいなところへ行き、1人でも最後まで行けたらクリアーで、みんな牢屋みたいなところへ行ってしまったらゲームオーバー、みたいなかんじの番組です。説明がヘタでごめんなさい。詳しく知っている人、教えてください。

  • 今ごろスーパーマリオ3の攻略

    今さらスーパーマリオ3の事なのですがよろしくお願い致します。しかも攻略に困っているのは私ではないので、状況を上手くお伝え出来ないかもしれませんが・・・。 私が10年近く前に遊んでいた「マリオ3」のソフトを知人に貸したのですが、どうしても先に勧めなくなって困っているそうです。 ・マグマ(?)の池のようなものがある面でお城の中、マグマの池からは火の玉が飛び出してくる面みたいです。 ・道順を正しく進まないと迷路になっているのか、いつも同じ場所に戻ってしまう面 この面に心当たりがあって、クリアする道順を知っている方がおられましたら、ぜひクリアの道順を教えてください。私も昔のゲームすぎて忘れてしまってます・・。 知人はどうしても同じ所をグルグルしてしまうらしく、タイムアウトになってしまうそうです。 先に進めなくて、古本屋で攻略本も探したんだけど・・・と言ってます。 どうぞ力を貸してあげてください。お願いします

  • 最近のゲームの難易度と子どもたち

    私はスーパーマリオの世代で、最近は全然ゲームをしないので・・・質問します。   1.最近のゲームは難易度が上がっているのでしょうか。それともなんとかしたらクリアできる範囲のものが多いのでしょうか。 2.クリアできない人がいるとしたら、その原因はなんだと思われますか。  知り合いのお子さんにクリアできずにやめてしまうゲームがたくさんあると聞いて、これはクリアする方法を模索する力が備わっていないのだろうか、または途中で飽きてしまうのだろうかと思ったことが、この質問の発端です。

  • Steamのゲームがサブモニターに出力されてしまい

    一応自分で調べて、ゲームをウインドウモードにしメインモニターに移動させる方法を試したのですが、フルスクリーンにした途端サブモニターに写ってしまい失敗。 Shift+Windowsロゴ+矢印キーを押せばメインモニターで遊べるのですが、ゲームを終了し再起動すると、またサブモニターに出力されてしまいます。 毎回やるのも面倒なので、ゲーム起動時にメインモニターに出力されるようにする方法が知りたいです。 それとShift+Windowsロゴ+矢印キーで移動させた時にメインモニターの方でマウスをクリックしても反応しません。 サブモニターの方では反応します。 回答お願いします。 因みに遊んでるゲームはワイルドハーツです。

  • プレステで初心者用ホラーゲーム教えてください

    夏なのでホラーゲームがやりたくなりました。 いままでホラーでやったことあるのはバイオシリーズのみです。 友人宅で遊ぶので見てるだけでもそこそこ楽しいゲームが知りたいです。 ・ホラーに興味はあるけどお化け屋敷も怖いくらいの人たちでも大丈夫 ・リアルすぎずグロすぎない映像 ・3時間程度でサクっとクリアできる (もしくはクリアできなくてもそこそこ遊んだ気分になれる) こんな条件で遊べるホラーゲームってあるんでしょうか? CUBEは見れましたがSAWは見れない人間です。 リングシリーズは平気だけど内臓とか断面とかは見たくありません。 よろしくおねがいします。