• ベストアンサー

画面をなぜ1024ドットで作らないのか?

画面をなぜ1024ドットで作らないのか? 私はまだ普通の携帯なのですが スマートフォンはPCのサイトがそのまま見られますよね。 それなら多少無理してでも1024ドットで作るべきだと思うのですが なぜ800~900くらいの物ばかりなのでしょうか? 技術的な問題かとも思うのですがシャープはすでにソフトバンク向けの 製品で1024ドットの物を一年以上前から作っているので納得が出来ません。 誰かこの疑問にお答えを! でないとスマートフォンに買い換えられません! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> スマートフォンはPCのサイトがそのまま見られますよね。 > それなら多少無理してでも1024ドットで作るべきだと思うのですが > なぜ800~900くらいの物ばかりなのでしょうか? ・現在のスマートフォンのCPU/GPUの性能で、再生できるインターネットムービーはSD画質が限界。 理由は、1024(XGA)で、満足なインターネットムービー再生はハード的に無理だから。 出始めの頃のスマートフォンは、エクセルやワードなどのビジネス性が重視されていました。 近年のスマートフォンは、高速回線が整備されたこともあり、ムービーやミュージックなどのマルチメディア性が重視されています。 ところが、スマートフォンに搭載されているCPUの性能は、良くて2004年頃のペンティアムM程度。 グラフィックチップの性能など、総合的にはスマートフォンは10年程前のPCと同性能。 10年前のスペックで横1024ドットのストリーミング再生は無理なのです。 スマートフォンの画面を1024に高精細化しても、ムービーが画面の中央に小さく表示されたり、フル画面でパラパラ漫画になる動画では、ビジネス性を重視しない一般ユーザーは許してくれないのです。 スマートフォンは、これからドンドン高性能化する分野です。 数年後には、ハイビジョンパネルを搭載するスマートフォンも登場することと思います。

goo1470
質問者

お礼

なるほど、納得できました。 最近960くらいのが出始めましたのでもう少しなんですけど 1024まではまだ時間がかかるかも分かりません。 技術が進歩していくのも楽しみです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4

需要がないから。 ハーフXGA、見ればわかりますが専用UIがあるから使えるようなもんです。 縦は1024だけど横480です。 一般的なPCと同じような使い勝手にするなら、横700pxはないとつらい。 つまり、1024にこだわっているようですが、それで941SHとかを比較にするのはちょっと違う。 てか、1024を横で使いたいってなると12cm近くあるもんを横に持つことになります。 反対側に指届かないよ? さらにこうやって使うなら、1024*700はないとスクロール多すぎで使い勝手が悪いです。 また、現在の汎用グラフィックチップはここまでの解像度対応してないです。 (ただ、A4が出てきたことで実現性は高いかな) 作れないことはないけどサイズ等の問題でまず売れないってことでしょうね。 ハーフXGAで4inですから、XGAにしたら5in超える液晶になるし。 iPhoneみたいな作り方だと、全体としては15cm*9cmくらいになるんじゃ・・・?

goo1470
質問者

お礼

たしかにスクロールが多くなったら使いにくいです。 参考になりました。 ご回答下さり有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

>画面をなぜ1024ドットで作らないのか? その必要性が無いからとしか思えません。 解像度を上げたそのせいで強力なCPUや大きな液晶を搭載し、無駄に消費電力を増やして可使用時間を短くしてなんのメリットがあるのですか? くだらない機能を満載にしたスマートフォンなんてガラケーと何の違いもありません。 いままで発売されてきたスマートフォンで名機と言われていまだ多くのユーザーに使われているモデルの解像度が320程度であるのはなぜなのか。 PDAに電話(通信)機能を所望していたスマートフォンユーザーからするとそれで十分だからなんです。 ipadだかネットブックだかよくわかりませんが、そのうち電話機能が搭載されるという話もありますので高解像度にこだわるのであればそういうものがいいのでは?

goo1470
質問者

お礼

なるほどやはり技術的な問題でまだ1024ではないんですね。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanmemomo
  • ベストアンサー率35% (205/580)
回答No.1

あwシャープでは1024の液晶はありますよ で、あなたが見ているのが852ドットなのは16:9のアスペクトのためです 今はビジネスツールというより家電に近いコンセプトなんです パソコンに近いコンセプトなら1024で 家電にちかいものは、16:9という感じです 一般のTVは1024がないのに、1280なのもそのせいです この1280にすることで縦が720を確保できるためです。 スマホンは縦が480なので、横が852になるということです

goo1470
質問者

お礼

ご回答下さり有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドット抜け

    今までにDS、PSP、携帯、ノートパソコンと画面があるもののほとんどにドット欠けがありました。。。 次に買う製品は、多少高くなっても良いので、絶対にドット欠けがないものがほしいのですが、そのような保障がある店やメーカーはあるのでしょうか?値段の2倍くらいならだせます。。。

  • サイクロイド型スマートフォンが欲しいのですが

    シャープのサイクロイド携帯みたいなスマートフォンが欲しいです。 サイクロイド携帯を買えば良いと言われそうですが、それでは携帯の機種がシャープに限られてしまいます。携帯会社もソフトバンクになりそうです。 シャープ製でない携帯と、シャープ製のワンセグ付きサイクロイド型スマートフォンの二つを持てばよいと考えています。どちらも小さいのでポケットに入りますから。 シャープは何種類ものスマートフォンやモバイルフォンを作っているのに、なぜサイクロイド型スマートフォンあるいはモバイルフォンを出さないのでしょうか?ソフトバンクなどの携帯会社嫌がられるからでしょうか?

  • ドット抜けについて

    お世話になっております。質問させて下さい。 昔にブラビアのKDL-40F1とゆうテレビをとあるサイトのインターネット通販で 購入しました。その時、画面に左下にドット抜けがあったのでソニーのサービスマンが来て 40F1をソニーが特別に全額、買取する事なりました。けど現在はそういったサービスはやっていない のでテレビを購入した時に心配です。 実際に家電量販店にたずねてみると現在は画面どど真ん中に大きなドット抜けがありましたら 店屋がメーカーが返品をとり交換とゆう形ですが、1個、2個点があるのはメーカーが対応して くれないので困ったものです・・・。 過去レスでも私が一度心配だったのでドット抜けは運といわれました。 去年も、ソニーのゲーム機PSPにもハズレがあり、ドット抜けが当たりました。 ソニーの製品には信頼を失ってしまいました。 けど、55W900Aには魅力を感じるので欲しいと思っております。 最後に質問ですがこのテレビ買われた方で失礼ですがドット抜けにあたった方はいらっしゃいますか?? アドバイスありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 画面の異常

    何かの拍子にメイン画面のアイコンが真っ黒な四角形状 に変わってしまいます。電源オフで直ります。携帯はシャープクリスタルYです ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • スマートフォン画面をPCで見る

    モバイルサイトを作っていますが、自分はスマートフォンを持っておらず、携帯だけです。 スマートフォン用のコンテンツを作成するに当たって、パソコン画面上でスマートフォンの画面を再現できるようなスマートフォンビューみたいなソフトはありませんか? 携帯については、そうしたソフトをドコモやソフトバンクが確か提供していたと思うのですが。 同様にスマートフォンビューみたいなソフト配布をご存知ないでしょうか? サファリならアイフォンの画面を再現できますが、画面サイズだけでなく、hatccesを使ったアクセス制限の機能など、機能的な面も再現してくれる開発者向けのものがあれば助かります。 無償ソフトがなければ、市販ソフト品でも結構です。 宜しくお願いいたします。

  • スマートフォンの画面がちらつくのですが?

    シャープ SIMフリースマートフォン AQUOS SH-M04-A-A の画面が激しくちらつくのですが初期不良でしょうか?その場合、購入先に連絡してもメーカーに送ってくださいと言われてますが?どちらでしょうか? ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • 画面が動かない

    docomoのディズニーモバイル SH‐02Gを使っているのですが、 画面が動かず止まっていて、電源を切ろうとしても反応しません。 直し方わかる人いませんか? ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • 携帯電話のドット落ち 侵食?

    携帯電話のドット落ち 侵食? つい先日、買ってから2年ほどの携帯電話の液晶に、ドット落ちが発生しました。一点だけではなく、かなり近い範囲に、群がるように発生していて、常に黒い物と、赤や青などになっているものもありました。発見して翌日に、そのドット落ちが横に広がったのですが、こんなことってあるんでしょうか?ちなみに、毎朝画面を塗れた雑巾で拭いたり(スピーカーなどから水分が入らないように気を付けてはいます。)、何回か落としたりはしています。これがいけなかったんでしょうか?何か分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • Bluetooth搭載のオススメ機種を教えてください

    ご覧頂ありがとうございます。 現在、ソフトバンク・シャープの携帯電話、820SHを使っております。 2年の割賦が終わり、そろそろ買い換えようかなと思っています。 そこで質問なのですが、以下の条件を満たしたソフトバンクの携帯電話で、オススメの機種はありますでしょうか? メーカーはシャープにはこだわりません。 ・おサイフケータイがついている ・ワンセグが見れる ・Bluetooth搭載 動画をよく見るのですが、現在の820SHが2.4インチ、240×400ドットなので、 もう少し広い画面が欲しいかな、というのが動機です。 820SHの薄さに慣れてしまったので、あまり厚くて重いのはちょっと・・・というところです。 現行機種・最新機種にはこだわりません。(白ロム買うのでも可) いろいろ書いてすみません、よろしくお願いします。

  • 画面の異常

    何かの拍子にメイン画面のアイコンが真っ黒な四角形状 に変わってしまいます。電源オフで直ります。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • ThinkPadのBIOSアップデートにより、起動時にブルースクリーンが発生し、Windows10が起動できなくなる問題が発生しました。
  • BIOSのバージョンは1.61で更新されたが、ブルースクリーンから抜け出せず、OSが起動できない状態です。
  • LenovoバンテージでBIOSアップデートを行った後、再起動時にブルースクリーンが表示され、Windows10が起動できない状態になってしまいました。
回答を見る