• ベストアンサー

今日、放送のvoice21内容の質問

今日、放送のvoice21内容の質問 最初を見逃したんですよ。 備前市の青色の池について知りたくて見ようと思ってたら、7時10分から観たら、なかったです。私が観るまでに流したものと思います。観た方はあの色の原因を教えてください。 TV番組カテの様な気もするけど、ローカル番組なので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkenro
  • ベストアンサー率48% (58/119)
回答No.2

録画してて、いつもはみたらすぐ消すんですが、たまたま消してなかったので、みてみました。 役所の人:酸性が若干高い。 近所の人:鉱山水が流れる。 大学教授:三石鉱山から出る硫酸イオンで酸性になる。危険ではない。色は、アルミニウム微粒子が含まれていて、太陽光の青色だけを散乱するから。 100年以上前から青かったそうです。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水分調査もすれば?とか思ったりしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

再放送を見ることができます。 再放送は 5月26日(水)の早朝0時20分から つまり、25日の深夜にありますよ。25日の番組欄を参考に。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速番組予約しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うーん、青い池は話に聞いたことはありますが見たことはないので確実なことは言えませんが、それでよければ。 まぁ、何かしらの鉱物が溶けて青になってるのは確かだと思います。 でも、何の鉱物が溶けてるのかはちょっと… 銅かもしれないし、瑠璃かもしれませが、そのあたりには詳しくないのでわかりません。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。要するにご覧になってないんですね。 ブルーラインから国道2号線に繋がる道を走れば横にあるので見れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MBS(毎日放送)のニュース番組「Voice」で

    関西ローカルな話になりますが、MBS(毎日放送)がやってる夕方のニュース番組の「Voice」のオープニングなどでた~ら~ら~ら~ら♪のあとにささやくような声で何か言ってるのですが、なんと言っているかご存知の方、教えてください。我が家で微妙にもめてます(苦笑) 「(何かの略で)パイレーツ」と言ってるとテレビで言ってたと頑固に言う人が家族でいます(苦笑)私自身は番組名の「ヴォイス」って言ってのではないかとおもってました。 ご存知の方、また私はこう思うなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今日のとくダネの土佐礼子さん生出演はどこから放送?

    今日の朝のワイドショーのいくつかの番組に土佐礼子さんが大阪から生出演されていましたが 8時30分頃のフジテレビのとくダネの映像はどこから放送されていたのでしょうか。 8時過ぎまで出ていたTBSの朝ズバッの映像は 毎日放送のスタジオで夕方の関西ローカル番組「Voice」と同じスタジオからだと分かるのですが (後の背景が「Voice」の時と全く同じでした) 朝の通勤時間帯に毎日放送のある茶屋町から関西テレビのある扇町まであの間に移動するのは不可能でしょうし もし関西テレビからの放送なら「関西テレビ」というテロップがあったと思います。 とくダネの時にはLIVE/大阪市というテロップしかありませんでした。 考えられる方法としては、まさかとは思いますが関西テレビが毎日放送の部屋を借りて そこから関西テレビのスタッフが放送してしていたという方法と 毎日放送のすぐ隣にあるアプローズタワーの中のホテル阪急インターナショナルの部屋を関西テレビが借りて そこから放送していたというくらいしか思いつきません。 朝ズバッの生出演からとくダネの生出演まで時間的にそれほど間隔が開いていなかったので余計気になります。

  • 今日のあるある大辞典の内容教えてください

     今日は玄米がテーマで楽しみにしていたのですが用事があって録画できませんでした。おいしく炊けるというような内容だったようですが具体的にどんなことが放送されていたのか、どんな炊き方をしたらいいのか教えていただけないでしょうか?  番組をご覧になった方よろしくお願いします。

  • テレビ番組の過去の放送内容を調べたい

    便利なサイトやアプリはありますか? 現在は「TVでた蔵」を利用してますが、どうもおかしな点が見受けられます。 多分、社員かアルバイトが録画を見ながら書き起こしてると思いますが、チェックしてないのか甘いのか、時々、内容が違ってます。 「放送ライブラリー」や「テレビ番組表の記録」などを見ましたが、放送内容については見出しだけという感じです。 各テレビ局の、実際に放送された番組内容までひとまとめに調べるにはどうしたらよいですか? よろしくお願いします。

  • 今日の「バヌアツ使節団」の内容を教えてください!

     こんばんは。 タイトルそのままなのですが、 今日(先ほど)、日本テレビ系列の「世界まる見え」内で 放送された「バヌアツ使節団」の内容を教えてください。 最終章とのことだったので、楽しみにしていたのですが、 ちょうど電話がかかってきてしまい、見れませんでした(号泣)。 今日放送された内容の、最初から最後までを 教えていただけましたら嬉しいです。  何卒、よろしくお願い致します!!

  • 4K放送の内容は2K放送とは異なるのですか?

    4Kチューナ内臓のTVの販売が開始されましたが、いくつか分らないことがあるので教えてください。 1)4K放送の内容は2K放送とは異なるのですか?  a:放送内容は今までの2KのBS/CSと同じ  b:ほとんど同じだが、一部4Kでしか見られない番組がある  c:地デジとBSが異なるように、4Kは別チャンネルと考えた方が良い a、b、cのいずれでしょうか? 2)NHK、日テレ、TBS、テレ朝、フジ、テレ東は4Kも右旋とのことですが、今まで使っていた2K用のBS/CSアンテナで受信できるのですか?(つまり、TVを買い替えるだけで4K放送が見られる) 3)WOWOWやスターチャンネルやJ-SPORTSなどの有料チャンネルは別料金が必要になるのですか? 4)4Kチューナ内臓TVはB-CASからACASに替わるようですが、従来の2K放送でも有料チャンネルは契約し直す必要がありますか? 5)スターチャンネルはBS200~BS202ですが、4KのスターチャンネルはCSに移るのですか? 質問が多く恐縮ですが、4Kに詳しい方にご回答いただきたく、よろしくお願いします。特に、放送内容についてはTV買い替えの決め手にもなるかと思っておりますので、是非教えてください。

  • 放送されたTV番組の内容が分かる情報源ありますか?

    放送されたTV番組の内容が分かる情報源ありますか? 以前、たまに利用していた「テレビブログ」http://www.tvblog.jp/という所が機能停止してしまっています。そこで他に似たような(+α)放送後に内容がわかる情報源を探しています。 主には、情報番組・ドキュメンタリー番組など見逃してしまった興味のある番組の要旨(出来れば詳しい内容)が記載されているとありがたいのですが。。。 その他、“面白系”のバラエティ(クイズ含む)等も見る(録る)までも無いけど、内容だけ知りたいという場合もあります。 web検索しても、なかなか情報に辿り着きませんし。(見かけていてCM中のザッピングで見損なったクイズの答え等は検索すれば大概のことは分かりますが。。。^^;) ※前述の「テレビブログ」は、秒単位での放送内容の骨子がデータ化されていましたがあれほどの細かい時系列の情報はあまり必要ではありません。 やはり、テレビヲタク系の方のブログなどを探して細かくチェックするしか無いでしょうか?(そういうブログもあったら教えてください。) よろしくお願いします。

  • 地デジは地アナと同じ放送内容だと良い点は何でしょうか?

    地デジは地アナと同じ放送内容だと良い点は何でしょうか?16:9のワイド画面放送番組(単に画面を横長拡大したのではなく)が見れる?でもワイドの番組なければ意味がないと思うが?、双方向?、画質が良くなるのでしょうか?どのぐらいよくなるのでしょうか?現在アパートに地デジの1~12チャンネルだけ電波が流れているので地デジのワイドスクリーン番組があり、放送されていれば小さな液晶地デジTVに変える価値が少しあるかなと考えていますので。

  • 昔のTV放送を見る方法

    北海道のローカル番組で 【どーせヒマでしょ?】って番組があります。 2005年ぐらいからスタートした深夜放送番組 なんですが、昔の放送を見る方法はありますか? ちなみに再放送やDVDやレンタルは、やってないと TV放送局より聞きました。 ウイニーで、昔の放送分をいくつか見ることは出来ましたが、 自分は過去の放送を全部見たいと思ってますので、 良い方法を知っている人がいたら、是非教えて下さい よろしくお願いします。

  • 3/9放送のTV番組 スッキリ!! の内容で

    3/9放送のTV番組 スッキリ!! の内容で 「高級ブランド超激安世界最大級ネット通販日本上陸!7割引きも」と言うのをやっていましたが、会員制とやらで、今なら限定で登録できると言っていましたが、そのサイトの名前と条件を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 私たちのプリンターPX-M6711FTを使用して文面を印刷しましたが、赤文字で印刷される場所が緑で印刷されてしまいます。この問題の解決方法を教えてください。
  • EPSON社製品であるPX-M6711FTを用いて文面を印刷したところ、赤文字で印刷されるはずの場所が緑で印刷されてしまいます。この問題を解決する方法を教えてください。
  • PX-M6711FTというプリンターで印刷を行った際、予定されていた赤文字の部分が緑で印刷されるという問題が発生しました。この問題を解決する方法についてご教示ください。
回答を見る