• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デザイン学科に編入したい!)

デザイン学科に編入したい!

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

情報系で真面目に勉強してそれを身につければ、その道で仕事に就ける可能性は高いでしょう。 しかし、芸術系はそもそも仕事自体が少ないです。芸術系大学生の数をかなり下回るでしょう。 従って、そもそも興味があるからといって進路にして良いわけではないのです。 私は音楽やってましたんで、上記の見解は厳しめかも知れません。 街を見てそういう物を感じるというのは、あなたには何らかの感性があるのだろうと思います。 しかし、少なくとも音楽の様子を見る限り、良く聞いている人が良い演奏をするとは限りません。 おそらく他の芸術系でもそうでしょう。 下手をすると、野球のプレイヤーと野球ファンくらい違うかも知れません。 工学系の様子とは全く違いますので、工学系のつもりで進学しない方が良いです。 勿論、あなたが大金持ちの家の子で、一生遊んで食らえるなら、そういうチャレンジも悪くないとは思いますが。 そうそう、芸術系の私大は、学費がものすごく高いはずです。工学部を上回るのが普通でしょう。 > 入学試験にはよくデッサンを描くことがあるとのことなので鉛筆など買って > インターネットの無料講座やサイトを見ながら描いてみたりしています^^; ダメでしょ。 「トリック」で、空手を通信教育で身につけた、というのがギャグになるように。 勿論大学のレベルに依りますよ。 情報系でもそうであるように、芸術系だって潰れかけて困っている大学はあるのですから。 学費を払ってくれる日本人であれば誰でも良いという大学はきっとあるでしょう。 通常は、かなりきちっとした基礎的な事を要求されるでしょうね。初歩じゃなくて基礎。 情報系の入試の数学みたいな。 だって、まともな大学は、そもそも絵が上手い奴が、それでも落ちるわけですよ。 じゃぁその人がなぜ落ちたのか、あなたに絵を見て原因がわかるでしょうか。 判らないならきちんと師匠につかなければダメです。芸術系の予備校に行くか。まともな芸術系大学ならね。 あいつ賢い、というくらいでまともな大学に受からないのと同じです。 ましてあなたが絵が上手いとは、少なくとも文中にはないわけです。 まともな大学なのに編入試験にデッサン等がなければ、入学後地獄の日々を過ごす人が居ることになるだけです。 英国数が中学レベルで壊滅しているのにあなたの学科にいるようなもので、進級ができないどころか、何をやっているのか、どうしたらいいのか、見当が付かないでしょう。 入学から卒業まででそうで、更にそれを仕事にしようとするなら、才能があるくらいでは足りないのでしょう。 芸術系のことは大概趣味の分野です。趣味は趣味としておく方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 建築学科への編入について。

    初めまして、文系私立大学の2年♀です。 今の大学に入学した頃から建築に興味を持ち始めて、 実は建築学科への3年次編入を考えています。 建築学科と言っても工学系ではなく、芸術デザイン系。 そうなると武蔵野美術大学などが挙げられると思うのですが、 調べたところ、試験内容に【デザインテスト】とありました。 それから携行用具の欄には、【製図用具一式】と。 これは建物のデッサンなどではなく、 図面ということで理解していいのでしょうか? また、私は今から勉強している全くの初心者なのですが、 このデザインテストのレベルとはどのくらいのものなんでしょうか?

  • 三年次編入試験を二回受験しようと考えています。

    私は先日、某国立大学の三年次編入試験を受けて落ちてしまいました。英語とデッサンと面接(口頭試問)だったのですが、英語が致命的なほどできなかったのが失敗の原因だと自分で感じています。 でも私は諦めたくなくて来年も受験しようと思っています。でも編入試験を二回受験するという話はあまり聞いたことがありませんしし、正直なところ面接があったためか少し二回受けるのはなんとなく気まずい感じもします。そこで、三年次編入試験を二回受験された経験のある方がいましたら、経験談を聞かせてください。お願いします。 また、私の希望の編入先は芸術系で元々いたところは理系で全くの畑違いで、進路変更の決断に時間がかかってしまい、三年間在籍し去年からデッサンなどの勉強を始め今年受験し失敗したので、もし来年も受けて受かったとしても卒業時には26になっています。ちなみに私は女なのですが26という年齢で就職はやはりかなり厳しいでしょうか?質問を分けるべきかとも思ったのですが、このことについてももしよろしければアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 大学への2年次編入について。

    大学への2年次編入について。 大学からなら1年次修了の時点で他大学へ2年次編入ができると思いますが(もちろん編入試験に受かれば)、短大からでも同じことができますか? 短大の場合は卒業しないと四年制大学に編入できないのですか?

  • 編入試験について

    こんにちは 今年大学の編入試験を考えてるものです。 編入試験について少し教えてください。 私は大学から大学へと編入するパターンです。編入というとは複数の大学受けてもいいのでしょうか? 試験はどの大学も10月と2月にありますが、3年次の編入でしたらどちらを受けても3年次からの編入になるのでしょうか?

  • 編入試験って!

    私は編入試験について少し考えています。短期大学から四年大学(併設大学以外)に編入した場合、資格的には大学卒業になしますか?それとも短大卒業のままですか?また、編入したい四年大学の取得可能資格は三年次からでも取得可能ですか?

  • 大学編入をした場合

    大学の学部3年次から他の大学の3年次へ編入した場合、4年間でストレートに卒業する人と比べて1年卒業が遅れてしまいます。 このように、卒業が1年遅れてしまう場合就職試験や公務員試験などでは1年留年したのと同じようにみなされて不利になってしまうのでしょうか?卒業が遅れた理由が編入によるものであっても、留年と同じ扱いになってしまうのでしょうか? 特に編入した場合の扱いについて何かご存知のことがあったら回答をお願いします。

  • 大学編入をした場合

    大学の学部3年次から他の大学の3年次へ編入した場合、4年間でストレートに卒業する人と比べて1年卒業が遅れてしまいます。 このように、卒業が1年遅れてしまう場合就職試験や公務員試験などでは1年留年したのと同じようにみなされて不利になってしまうのでしょうか?卒業が遅れた理由が編入であっても、留年と同じ扱いになってしまうのでしょうか? 何かご存知のことがあったら回答をお願いします。

  • ☆アメリカの州立大学への編入

    アメリカの州立大学に編入したい場合、例えばその大学がクウォーター制(4学期制)だとしたら、その学期の節目だったら、いつでも編入が可能なのでしょうか? 日本の大学に編入する時は、ほとんど2年生の秋頃に入学試験があり3年次からスタートするのが普通だと思います。 アメリカの大学に2年次から入学することはできないでしょうか? あとコミュニティ・カレッジと言われる二年制の大学というのがありますが、コミュニティカレッジに2年次から編入することはあまり一般的できではないのでしょうか? なるべく早い時期に且つどこかでダブらず大学を卒業できる方法を最近考えていました。

  • 編入後に

    3年次大学編入を考えているのですが、 編入後、留学やアルバイトのための3年次休学は厳しいですよね? 休学するとしたら、4年次が可能でしょうか? 編入試験の際、履修計画の提出で休学することを書いたら、 絶対落とされるでしょうから、多少ごまかさないといけないと思っています。

  • 編入について

    短大の夜間法学科に通っています。編入試験について質問したいのですが 法学部への編入を考えてます。ただ経済面で働きながら通うため夜間、二部のある大学を受験しようと考えてます。 いまのところ日大の二部を検討してるのですが、短大で取得した単位の認定はどのくらい認めてもらえるものなのでしょうか? 二年間での卒業だと平日、土日の授業みっちり2年入れて卒業できるくらいなのでしょうか。 四年に公務員試験を受験するので2年次編入でゆとりをもって単位取得したほうがいいのか…と迷ってます。 他の大学で夜間制で編入のある大学もアドバイスいただければ助かります。 あと奨学金についてお聞きしたいのですが、奨学金二種だと確実に奨学金を受け取れるのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします