• 締切済み

JavaのSocketを使い、チャットシステムを作っています。

JavaのSocketを使い、チャットシステムを作っています。 2ちゃんねるの掲示板やニコニコ動画のコメントの真似のようなものです。 一つのサーバーに、複数のクライアントがアクセスしてコメントを書いていくというものです。 しかしオブジェクトの送受信で困ったことになりました。 //読み込み BufferedInputStream bis = new BufferedInputStream(socket.getInputStream()); ObjectInputStream ois = new ObjectInputStream(bis); //書き込み BufferedOutputStream bos = new BufferedOutputStream(socket.getOutputStream()); ObjectOutputStream oos = new ObjectOutputStream(bos); こうするとBufferedOutputStreamの実体化でプログラムがフリーズしてしまいます。 oisで一度なにかを読み込んだあとに実体化すればできるのですが、 マルチスレッドプログラミングを使うため、 接続があった瞬間に両方実体化しなくてはいけません。 socketからStreamを手に入れることが、一度入出力をするまで片方しかできないようです。 socketのcloneを実体化することも考えたのですが、サーバー側は serverSocket.accept()を使うためかうまくできません。 どうすればいいのでしょうか。 デバッガの領域からはずれた部分(接続、送受信等)のバグ探しで非常に滅入っています。 助けてください。お願いします。

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • Lieserl
  • ベストアンサー率81% (31/38)
回答No.1

そもそもシリアライズしてオブジェクトをそのまま送信するのではなく、 電文を設計して送受信した方が素直じゃないかしら?

kleiste
質問者

補足

回答ありがとうございます。 初心者ですいません ObjectOutputStreamでは自分で定義したクラスは送れず、 Javaで定義されたObject(ArraylistやStringやJButton)だけ送れました。 シリアライズ(直列化)とはそういうことなのでしょうか?? 参考になるページを教えてもらえると、とても助かります。 ・・・なぜかはわからないのですが、下のやり方で書いたら同時に実体化できました。 変なことを聞いてしまったみたいですいません。 //読み込み ObjectInputStream ois = new ObjectInputStream(socket.getInputStream()); //書き込み ObjectOutputStream oos = new ObjectOutputStream(socket.getOutputStream());

関連するQ&A

  • socketでのバイナリファイルの扱い方

    javaのsocketを用いてファイルの送信サーバ、受信クライアントを作成しているのですが テストプログラムとしてスレッド化せずに送信・受信部のみ作りました。 症状はバイナリデータの転送がうまくできないことです。ソースを抜粋すると サーバ側で BufferedOutputStream out = new BufferedOutputStream(socket.getOutputStream());//socketはSocketクラス BufferedInputStream in1 = new BufferedInputStream( new FileInputStream("test1.bmp")); BufferedInputStream in2 = new BufferedInputStream( new FileInputStream("test2.bmp")); while( (c = in1.read() ) != -1 ){   out.write(c); } while( (c = in2.read() ) != -1 ){   out.write(c); } クライアント側で BufferedOutputStream out1 = new BufferedOutputStream( new FileOutputStream("test1.out.bmp") ); BufferedOutputStream out2 = new BufferedOutputStream( new FileOutputStream("test2.out.bmp") ); BufferedInputStream in = new BufferedInputStream( s.getInputStream() ); while( ( c=in.read() ) != -1 ){   out1.write(c); } while( ( c=in.read() ) != -1 ){   out2.write(c); } とやっています。 クライアント側で1回目のin.readを抜けるときにはサーバ側は既に2回のwriteを終わっているようで ファイルはtest1.out.bmpにマージされていました。 サーバ側の1回目のwriteのオブジェクトがcloseしていないことが原因だと思い1回目のwriteが終わった時点でout.close()とした のですがそうやるとsocketも閉じてしまいsocket closeのエラーが生じてしまいました。 このようにならず1本のコネクションでバイナリのデータを複数送信する方法をご存知でしたら教えてください。 [環境] win2ksp1a,j2sdk1.4.1_03,java経験4ヶ月程度

  • javaのObjectOutputStreamのエラーが消えません

    ObjectOutputStream oos = new ObjectOutputStream(new FileOutputStream("test.txt")); oos.writeObject(text); ObjectInputStream ois = new ObjectInputStream(new FileInputStream("text.txt")); text = (LinkedList<String>)ois.readObject(); 最後の分のois.readObject()のなぜかClassNotFoundExceptionになってしまって先に進めないです。 これではあまり意味がないんですが、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください

  • バイナリファイルを転送したいのですが

    お世話になります socketを用いてサーバへファイルを転送したいのですが、うまくいきません。 以下ソースからの抜粋です BufferedOutputStream out = new BufferedOutputStream(socket.getOutputStream()); BufferedInputStream in = new BufferedInputStream(new FileInputStream("test.txt")); int c; while((c = in.read()) != -1 ){  out.write(c); } 上記のようなコーディングでは転送できないのでしょうか? 出来ればファイルから1024バイトずつ読み込んで1024バイトずつ出力していき、ファイルの終端まで繰り返す処理をしたいのですが、よい方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Socket + XML

    ・クライアントはサーバへXML形式のクエリを送信し、 ・サーバからXML形式のデータを受け取る という単純なプログラムを実装しています。 しかしサーバ側の、InputStreamを引数とするXMLパースメソッドでwaitしてしまって困っています。 かといって、クライアント側のOutputStreamを閉じると、クライアントのソケット自体も閉じてしまいます。 なるべく一度のコネクションで送受信を終了させたいのですが、よい方法はないでしょうか? 一応、BufferedReaderを利用してXML文章を文字列に落としてから StringReaderをbuilder.parseの引数に与えることで解決出来てはいるのですがスマートではない気がしまして。 [Server側]  ServerSocket server_sock = new ServerSocket(12345);  Socket sock = server_sock.accept();  /* XMLパーサビルダ生成 */  DocumentBuilderFactory fact = DocumentBuilderFactory.newInstance();  DocumentBuilder builder = fact.newDocumentBuilder();  /* ドキュメント docIn の解析 */  Document docIn = builder.parse(sock.getInputStream());//ここから動かない(clientがoutputを終了するまで待っている?)  (略)  /* 結果ドキュメント docOut の構築*/  Document docOut = builder.newDocument();  (略)  /* docOut 送信 */  TransformerFactory tfactory = TransformerFactory.newInstance();  Transformer transformer = tfactory.newTransformer();  transformer.transform(new DOMSource(docOut), new StreamResult(sock.getOutputStream()));  sock.getInputStream().close();  sock.getOutputStream().close();  sock.close(); [Client側]  Socket sock = new Socket("localhost", 12345);  /* XMLパーサビルダ生成 */  DocumentBuilderFactory fact = DocumentBuilderFactory.newInstance();  DocumentBuilder builder = fact.newDocumentBuilder();  /* クエリドキュメント docOut の構築*/  Document docOut = builder.newDocument();  (略)  /* docOut 送信 */  TransformerFactory tfactory = TransformerFactory.newInstance();  Transformer transformer = tfactory.newTransformer();  transformer.transform(new DOMSource(docOut), new StreamResult(sock.getOutputStream()));  sock.getOutputStream().flush();  //sock.getOutputSream().close();//これにすると、socketが閉じてしまう  /* 結果ドキュメント docIn の解析 */  Document docIn = builder.parse(sock.getInputStream());//サーバから結果が送信されないので、クライアントはここで停止  (略)

    • ベストアンサー
    • Java
  • Socketの使用方法について

    Socketの使用方法について サーバ側クラスA クライアント側クラスB とあり、Aは常駐しておりBから接続が合った場合に処理を行い、 処理後には待機状態に再び戻ります。 上記の場合に Aのクラスは以下のように作成しましたが、★の部分でCloseではなく、このままこのソケットを使用して待機したいです。 (ほぼ同時刻に複数のアクセスがあるため、資源の事を考えて使いまわしたいです。) どのような手段があるのかご指導お願い致します。 又、そもそもソケットに関しての理解が足りないとも思いますので、参考サイトを教えていただけると幸いです。 クラスA ServerSocket svsock = new ServerSocket(port); while (true) { Socket socket = svsock.accept(); BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(socket.getInputStream())); BufferedWriter out = new BufferedWriter(new PrintWriter(socket.getOutputStream(), true)); // 処理結果を受信 String line; if ((line = in.readLine()) != null) { System.out.println("受け取ったメッセージ : " + line); out.write("サーバで表示。"); out.newLine(); out.flush(); } socket.close(); // ★ }

    • ベストアンサー
    • Java
  • 固定長データのbyteスキップについて

    バイナリ入出力でご質問がございます。 下記の例のように各レコードにある 先頭5byte付与されたデータを スキップ(破棄)して 各レコード10byteずつ読み込みたいのですが なにかサンプルデータもしくは アドバイス頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 例 1レコード 10byte (先頭5byte付与) LLLLL1234567890 LLLLL1234567890 LLLLL1234567890 LLLLL1234567890 LLLLL1234567890 ↓ 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 import java.io.BufferedInputStream; import java.io.BufferedOutputStream; import java.io.File; import java.io.FileInputStream; import java.io.FileOutputStream; import java.nio.ByteBuffer; import java.io.ByteArrayOutputStream; public class dat{ public static void main(String[] args) { String inputFileName = ""; String outputFileName = ""; // ファイルオブジェクトの生成 File inputFile = new File(inputFileName); File outputFile = new File(outputFileName); try { FileInputStream fis = new FileInputStream(inputFile); BufferedInputStream bis = new BufferedInputStream(fis); FileOutputStream fos = new FileOutputStream(outputFile); BufferedOutputStream bos = new BufferedOutputStream(fos); byte[] buf = new byte[17]; int len = 0; while ((len = bis.read(buf, 0, 17)) == 17) { bos.write(buf, 0, 17); } bos.flush(); bos.close(); bis.close(); } catch(Exception e) { e.printStackTrace(); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • レコード長からのbyteスキップ設定について

    QNo.8229324から あらたに新規でご質問させて頂きます。 1レコードごとに10byteあったとします。 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 レコード長からスキップ設定を35byteと設定したとします。 40byteごとに頭の付与された5byteをスキップさせたいのですが なにかサンプル及びアドバイス頂けますでしょうか? 仕様案 (1)まずはレコード先端の5byteをスキップ (2)次は35byteを超えた時点で5byteスキップを繰り返し。 どうぞ宜しくお願い致します。 import java.io.BufferedInputStream; import java.io.BufferedOutputStream; import java.io.File; import java.io.FileInputStream; import java.io.FileOutputStream; import java.nio.ByteBuffer; import java.io.ByteArrayOutputStream; public class dat{ public static void main(String[] args) { String inputFileName = ""; String outputFileName = ""; // ファイルオブジェクトの生成 File inputFile = new File(inputFileName); File outputFile = new File(outputFileName); try { FileInputStream fis = new FileInputStream(inputFile); BufferedInputStream bis = new BufferedInputStream(fis); FileOutputStream fos = new FileOutputStream(outputFile); BufferedOutputStream bos = new BufferedOutputStream(fos); byte[] buf = new byte[17]; int len = 0; while ((len = bis.read(buf, 0, 17)) == 17) { bos.write(buf, 0, 17); } bos.flush(); bos.close(); bis.close(); } catch(Exception e) { e.printStackTrace(); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • strutsでファイルダウンロード(WinでOK,linuxでNG)

    strutsでWindowsのexeファイルのダウンロードを実装しましたが、Windows上のtomcatにdeployすると正常にダウンロードできるのに、linux(fedora-core3)上のtomcatにdeployすると、ダウンロードしたファイルがhtmlになってしまいます。 hoge.exeという名前のファイルはダウンロードできるのですが、それが実はテキストで、メモ帳で開くと、ダウンロード画面のhtmlが表示されます。 この状況は何によって生み出されているのでしょうか。 お分かりになる方、ヒントをお願いいたします。 以下にファイルダウンロード部のソース(抜粋)を掲載させていただきます。 ----- 以下ソース ----- protected void download(HttpServletResponse response, String fileType, String filename) { try { // exeファイルのダウンロード時 if (fileType.equals("application/octet-stream")) { response.setHeader("Content-Disposition", "attachment; filename=" + filename); } response.setContentType(fileType); BufferedInputStream bis = new BufferedInputStream(new FileInputStream(filename)); BufferedOutputStream bos = new BufferedOutputStream(response.getOutputStream()); byte[] buf = new byte[128]; int size; while ((size = bis.read(buf, 0, buf.length)) != -1) { bos.write(buf, 0, size); } bos.close(); bis.close(); } catch (IOException e) { throw new thisSystemException("could not send file[" + filename + "]"); }

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAのソケット通信の接続数について

    JAVAのソケット通信の接続数について ServerSocket server= new ServerSocket( port ); server.setSoTimeout( 4000 ); Socket socket = server.accept();//クライアントからの接続をまつ 以上のコードを使っていますが、クライアントからの接続数を調べる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • JavaのTCPソケット通信プログラムについて

    初めてJavaでTCPソケット通信を書いてみたのですが、質問です。ソケット通信をサーバーとクライアント側で確立した後、メッセージの送受信をやるとても簡素なプログラムを作成しました。一回目の送受信をするだけだと上手くいくのですが、同じコネクション内で二回目の送受信をするよう追記したところ動作がおかしくなりました。(一つ目のメッセージも受信しないまま画面が停止した状態になる)何が問題なのでしょうか。 (Receiver.java) public class Receiver { public static final int PORT = 30000; public static void main(String[] args) { try { ServerSocket serverSoc = new ServerSocket(PORT); Socket socket = null; System.out.println("Waiting for Connection.."); socket = serverSoc.accept(); System.out.println("Connection from "+socket.getInetAddress()); // receive message BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(socket.getInputStream())); System.out.println("Message from sender ="+new String(br.readLine())); //send message←ここを追記するとおかしくなりました。 String message = "Hey This is receiver"; BufferedWriter bw = new BufferedWriter(new OutputStreamWriter(socket.getOutputStream())); System.out.println("I will send: "+message); bw.write(message); br.close(); bw.close(); socket.close(); } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); } } } (Sender.java) public class Sender { public static final int PORT = 30000; public static void main(String[] args) { try { InetAddress LocalHost = InetAddress.getLocalHost(); InetSocketAddress socketAddress = new InetSocketAddress(LocalHost, PORT); Socket socket = new Socket(); socket.connect(socketAddress, 10000); //send message String message = "Hey This is sender"; BufferedWriter bw = new BufferedWriter(new OutputStreamWriter(socket.getOutputStream())); System.out.println("I will send: "+message); bw.write(message); // receive message←同じくここを追記するとおかしくなりました。 BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(socket.getInputStream())); System.out.println("Message from receiver ="+new String(br.readLine())); br.close(); bw.close(); socket.close(); } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); } } }

専門家に質問してみよう