• ベストアンサー

燃えない家(建物)にするには?

燃えない家(建物)にするには? 家(建物)そのものと家財道具等・・ 貴方の色んなアイデア(考え)を教えて下さい お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

石で。

romanda201
質問者

お礼

はい、セラミックも一つの手ですね レス有難うございました

その他の回答 (1)

回答No.1

やっぱ、すべて鉄ってもんじゃないですか。

romanda201
質問者

お礼

燃えると高温になってほとんど 駄目になって仕舞います テロで壊れたビルもそうですね 高温に成らないようにするしかないと 思います、此れからの研究分野だと思いますね 裾野は広いと思います レス有難うございました

関連するQ&A

  • 相続した家の中にある家財道具の権利は誰?

    祖母が亡くなり、住まいが空家になりました。 Aさんが土地・建物を相続し、私は別の土地を相続しました。 最近になって、その家にAさんが住むので、リフォームをするそうですが、家財道具(値段のつかないようなタンスなど)がたくさん残っているようで、その処分をするための費用を私に出してほしいと相談がありました。 その土地・建物を相続した場合、中にある家財道具を片付ける費用はAさんじゃないの!?と素人ながら不満に感じております。 この考え方っておかしい??ですか?

  • 建物にかかっている抵当権の実行は家財道具まで及ぶ?

    母が金融機関から聞いたそうです。 土地と建物(自宅)が根抵当権設定されております。 もし、抵当権を実行されたら建物はもちろん、家財道具まで没収されるそうです。 これって、本当ですか? 破産、差押さえでも最近は値打ちのある壷でもあれば別ですが、一般的な家財道具(テレビや冷蔵庫など)まで差押さえできない。と聞きましたが。 建物の抵当権実行による差押さえは、どこまで及ぶのでしょうか?

  • 20年前まで住んでいた土地(家)を売りたいです

    不動産に関してほとんど素人の者です。 私が住んでいるのは関東の北部で、 私は最近結婚して一軒屋に住んでいます。 質問の本題になりますが、いま年老いた父親を 抱えていて、もう7年前から父親が近くの病院に入院して いて、本人の年金もわずかなため、私の経済的な負担が 大きく困っています。 そこで父が35年前に建てた平屋(土地50坪)を売ろうと 思い4年前に不動産屋に仲介の依頼をしたのですが、 買い手が見つからない状態で、もうその不動産屋さん とはずっと連絡を絶っている状態です。 この家はもう20年前(両親が離婚して)から空き家で、 家財道具はそのままになっています、家の一部は倒壊 しかかっており、当然建物の価値は無いばかりか、 土地を売るにしても、買主が下見にきた場合、だいぶ 印象が悪いのではないかと思います。 そこで、建物を取り壊して土地だけの状態にすれば、 また違った展開になるのではないかと思うのですが、 取りえず家を取り壊すお金も無く、また恥ずかしい話なのですが、 この家には辛い思い出ばかりで、家の中に入るのも 抵抗があり、家財道具(全て不要物)を取壊す前に 処分するのも悩み所です。 そこで質問なのですが、このような状態で、例えば 不動産屋に相場より大幅に安い価格で土地を買取ってもらい、 廃物の処理と家の取壊し費用を更にそこから差引いた 額を不動産屋から受け取るというのは、考え方として 一般的に見てあり得る(おかしな考えでない?) のでしょうか。ご意見をお聞かせ願えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 家を売りたいが、建物がネックになっています。(><)

    タイトル通り、家を売却しようとしています。幸いに買主さんが見つかりました。そして住宅ローンを組むために、買主が銀行に審査をお願いしたところ、買主の属性には、何ら問題はなし。ただ、A銀行では、建物が増築しているようだから、増築登記しないとダメだと言われて、増築登記したところ、結局、ローン減額されてボツ。B銀行では、建物が建ぺい率をオーバーしているからダメ。C銀行では、建物が連棟だからダメ。等々、いずれも建物がネックになっていて、買主のローン審査が通りません。それでフト考えたのが、税法上は建物自体は建築古年であるので価値はゼロ。したがって古家上物つきの土地だけの売却ということで、銀行の住宅ローン審査を申し込んだらいいんじゃないかと考えたのですが、それ以外にもっと良いアイデアは無いでしょうか?どなたか助けて下さい。よろしくお願い致します。

  • 現在はお住まいでない借地に建った建物について

    数年前に義母が亡くなった時に義父の固定資産税の内訳をみていて150坪の知らない土地に気が付きました。 義父が言うには、今は亡き主人の祖父が70年ほど前に購入した土地で、購入直後に若いご夫婦に頼まれて年5000円で貸出し、若夫婦は家を建てて30年ほど住まれたのち、建物を残したまま隣県に引っ越されたのですが、今から15年ほど前まで借り受けられたご夫婦が借地料を年一回、我が家まで払いに来られて、お家の管理もされていたようです。昔の事なので借地の契約書もありません。 そんな土地があった事さえ私たち夫婦は知らずに過ごしていた訳なのですが、義父に聞きましたら15年ほど前から借地料の貰っておらず、そのままほっておいたようです。 義父とその土地を見に行きましたら、土地共々荒れ果ててはいましたが建物も何棟もあり、建物の中を伺いましたら家財道具も放置されていました。 借地のお隣のお家の方にお話しを伺いましたところ、管理されていた方は亡くなられたと聞きました。お隣の希望として、家も崩れかけた所もあり危険だし、もともと庭に植えられていたであろう木々や笹が雑木林と化して隣まで枝が倒れてきたり、笹が越境して生えてきたりで管理が大変なので更地にしてもらいたいとの事なのです。 そこで質問なのですが、借りられていた方の関係者と連絡がとれ「賃貸契約も知らないし、その家も家財道具もいらないので、そちら(我が家)の好きにして下さい」と言われた場合、やはり土地の所有者の義父の責任において、更地にしなければならないものなのでしょうか?

  • 家の権利が誰かのもとに

    父が騙されて家の権利が人手に渡ってしまいました。私の家財道具や衣服等持ち出そうにも、鍵を代えて居座っています。多分借金の抵当として印鑑を押したようなのですが、本人は実際に契約した覚えはないといっています。今弁護士を介入しています。家や土地の問題はともかく、まずは衣類や家財道具を持ち出したいです。私のような立場の場合はどうしたら、いいのでしょうか?このままでは、いたずらに傷つけたり壊されたりしてしまうのではないかと心配でなりません。一刻も早く安全に確実に取り出したいのです。もう近所の体裁はどうでもいいと思っております。会社の仕事も手につきません。

  • 引っ越し以外で人の家から家財道具を運び出すバイト

    引っ越し以外で人の家から家財道具を運び出すバイトって、どんなのですか? 危険ですか? 

  • 判決の内容について

    法律にお詳しい方がおられましたら、ご教示願います。 家を貸している者ですが、2,3か月分の家賃を滞納したまま賃借人が亡くなりましたので、家財道具等の運び出しをしてもらいたく、別のところに住んでいる本人の息子に連絡を何回もしたのですが、全く無視をされたままでした。(身内はこの息子しかいないです。) 少なくとも家財道具を運び出してもらわないと、当方も困りますのでやむを得ず本人訴訟で 息子を被告として、 1、建物を明け渡せ 2、明渡までの家賃を支払え 3、訴訟費用を被告の負担とする 4、上記の仮執行を認めよ の請求をする訴訟を起こしましたところ、 判決は第2項に限り仮執行を認めるというもので、理由のところに第1項に仮執行を付するのは相当でないと記載されておりました。 ということは、貸している建物にある家財道具は運び出し等ができないということでしょうか。 もし、できないのでしたら、どうすれば家財道具の運び出しができますでしょうか。 本当に困っております。 よろしくご教示願います。

  • 家ごとリサイクルと処分

    地方に住んでいる一人暮らしの母が亡くなり、 家財道具一式すべて家の外に出さなければならなく なりました。家の広さは84平米くらいで 家具や食品衣類など残されたままです。 全部まとめて、引き取りに来てくれる業者などを ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 建物復旧費が出る地震保険はありますか?

    家財対象の地震保険はありますが、地震が起きた時に、建物が崩壊してしまって、元の状態に戻したい時に、それなりの復旧費がもらえる地震保険はありますか? 家財は、貯蓄で何とか、用意出来ますが、建物本体は、それなりの資金がないと建てれません。 それにかなった保険がありましたら、教えて頂きたい。