• 締切済み

何も表示されない「名無し」着信

Flapjacksの回答

  • Flapjacks
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

海外から国内に電話をした場合、通知不可能もしくは名無しの着信となることがあります。 >それも着信音も鳴らず(先方が鳴る前に切っているのか?)着信していたと言う感じです。 着信が鳴らない方法はありませんので、ご指摘の通り、発信後すぐに電話を切っているものを思われます。

関連するQ&A

  • コレは着信拒否ですか?

    突然、連絡の付かなくなった友人がいます。その方とは携帯電話での連絡方法しか御座いません。 私の使っている機種 707SC 友人の使っている機種 812SH 症状 番号を通知して発信すると、ビープ音の様な音と同時に携帯電話のディスプレイに 接続に失敗しました と表示され自動的に通話が終了します。 番号を非通知して発信すると、音声で 番号を表示してお掛け直しください とアナウンスされ通話が終了されます。 Docomoや一般固定電話からコールすると ツーツー とお話中になります。 他の方のソフトバンク携帯で試した内容 自分だけを着信拒否にしてもらう→  番号通知で発信すると 通話が終了しました とディスプレイに表示され通話が終了する。 電話帳登録しているもの意外をすべて着信拒否してもうらう→ 番号通知で発信するとビープ音の様な音と 接続に失敗しました とディスプレイに表示される。 同じ条件で184を付け番号非通知で発信するとビープ音の様な音と 接続に失敗しました とディスプレイに表示される。 私は誰からも着信拒否はされた経験がなく、今凄くドキドキしております。困っています。

  • 非表示で着信

    最近… 非通知や公衆電話からの着信ではないのに 電話番号が表示されないで着信があります。 これは何でしょうか? 相手が非通知で発信していれば 「非通知」と表示されますよね…。 画面に何も表示されないんです。 気持ち悪くて 電話には出ませんでしたけど…。

  • Jフォンの着信拒否について

    ドコモからJフォンに変えました。発信は大丈夫なのですが、着信時に問題があります。会社の交換機を通して自分の携帯にかけた時、話中音がしてつながりません。携帯の方にも着信した形跡は無く着信音も鳴らず、履歴も残りません。(着信拒否?)その他の電話からかけるときは大丈夫です。非通知で他の携帯からかけても、非通知を表示して着信できます。携帯の機種はシャープです。 会社の交換機のは通常にダイヤルすると内線通話が行え、「0」を最初に押すと外線に切り替わり外線発信できます。外線は通常、非通知で発信され「186」をつけても通知状態になりません。同じ交換機から他の人のJフォンにかけた場合は、非通知表示でつながりました。Jフォンのインフォメも困っているようでした。何か原因はあるのでしょうか。それとも電話機の設定で何とかできるのでしょうか。

  • 非通知着信を知らせるメールが・・。

    非通知着信を知らせるメールが・・。 携帯はドコモを使っています。非通知でかかってきた着信は、着信履歴に表示しない設定にしているのですが、ドコモから「○月○日○時○分に非通知着信がありました」とお知らせメールが届きました。 番号を知っている人は限られていて、私の前は誰も使っていない番号です。 非通知着信の発信元の地域を調べるとかできるのでしょうか? これくらいのこと?で、ドコモに直接問い合わせるのも気が引けるので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えて欲しいのです。

  • 着信の表示

    DOCOMOの携帯を使っています。昨日「通知不可能」という着信表示の電話が3回ありました。そのうち1回は着信中に気付いて電話に出たのですがすぐに電話は切れました。この表示は「非通知」と同じようなものでしょうか?海外に知り合いがいるのですが海外から電話がくる時はいつも表示は空白で何もでないので通知不可能は海外からでもないようなのですが。おわかりの方いらっしゃったら教えてください。

  • 誰からの着信??

    先ほど着信があったみたいで、携帯には不在着信の表示がされてました。 音を消して、バイブもオフにしているので気づかなかったんですが・・・ 見てみると、番号が表示されてないのです!! 非通知なら、非通知と出ますが、何も表示されていません。 ですが、着信があったみたいです。 ・・・これは何なのでしょうか?? ワン切りだとしても、番号ないからかけられませんし 国際電話??でも、そんなとこからかけてくる人もいませんし(^^; しかも昨日今はやり?の架空請求の手紙もきましたし非常に気味が悪いったらありゃしません。 こんなのってあるんですか?? あったかたいらっしゃいますか?? ちなみに、ボーダフォンです。

  • 非通知着信拒否

    初めまして。 よろしくお願いします。 非通知着信拒否の携帯に非通知で電話をかけた時、 「発信者番号が確認出来ないためおとりつぎできません。 発信者番号を通知してお掛け直しください。」 とアナウンスされる携帯会社はどちらかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯からの着信でFAX音?

    携帯へ着信があり、受けるとFAXのような音「ピー」と聞こえ、その後すぐに切れました。 番号通知でかかってきており、発信番号は090…でした。 非通知拒否設定をしているのですが、この着信の前に非通知でかかってきた形跡はありません。 リダイヤルさせてアダルト番組へ誘導する詐欺ではないかと疑っております。 妙なトラブルに巻き込まれたくないし、用があるならまたかけてくるだろうと思っていますので、リダイヤルする気はありません。 FAXを携帯から携帯宛に送る事ってあるのでしょうか? このような事例で詐欺の話ってありますか?

  • 相手の電話番号が表示されない着信がありました。これって?

    普通携帯電話に着信があると相手の番号が表示されますが、この前1度だけ着信があって携帯の画面をみたら何にも表示されていません。出る前に切れてしまいましたが。私の携帯は非通知の場合は非通知と表示されますし(非通知拒否設定済み)、公衆電話からの場合も公衆電話と表示されます。なぜ着信の時に相手の番号が表示されないのでしょうか?電話回線の種類でしょうか?それとも相手が番号を特定できないような機器を使っていたりするのでしょうか?分かる方教えてください。ちなみに携帯はソフトバンクで、2年半ほど使っているボーダフォン時代のものです。

  • 非通知の連続着信

    気味が悪くて、困っているので教えてください。 先ほど、携帯に非通知で、1分間に7回着信がありました。それも、5分くらい連続で。必ず1分間に7回なのです。 非通知拒否にしていたので、着信音はならないのですが、気味が悪くて、非通知拒否を解除して出てしまいました。 出たら、電話はすぐに切れてしまいました。 それから、非通知で着信しつづけていたのがピタッとやみましたが・・・。 新手のワン切りでしょうか? こうしたことで、個人情報が漏洩したりすることはあるのでしょうか? また、非通知で発信してきた相手をしらべることはできるのでしょうか? 本当に気味が悪くて心配です。