• 締切済み

パソコンの起動について質問致します。

パソコンの起動について質問致します。 Windows7とWindowsXPのマルチブートを構築して一週間ほど経ちました。 今までは普通に起動できていたのですが、先ほど突然起動できなくなりました。 状態を簡単に説明して置きますと、最初のBIOS画面の最後の行に 「Checking NVRAM... 」と表示されたまま、止まってしまいます。 BIOSのCMOSクリアやアップデート、さらにはリチウム電池の交換を試みましたが、 それでも起動できませんでした。 今度はメモリに疑いを向け、2G×2枚の片方1枚を外してみた所、 何故かちゃんとOS選択画面まで行き、起動も出来ました。 理由が分からなかったので、とりあえずmemtestを片方ずつのメモリで試したところ、 両方とも白でした。 他所の原因の可能性も考えて今度はメモリスロットに疑いを向け、 起動したときの1枚のメモリをもう片方のメモリスロットに移して電源ボタンを押してみた所、 今度は起動できませんでした。 「これは片方側のメモリスロットが原因なのかな?」と思いましたが、 念のために昔購入した1G×2枚のメモリを両方のスロットにそれぞれ挿して電源を押してみた所、 なんと起動したのです・・・・・。 まとめると、 2Gメモリ1枚だと片方のスロットでのみ普通に起動できる。 1Gメモリ2枚だと両方のスロットでも普通に起動できる。 原因が分からず頭が混乱しています。 ちなみに、昨日までは2G×2枚で普通に起動できていました。 何故こんなことになったのか分かりません・・・・。 長くなりましたが、御教授の程をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

差したり抜いたりするたびに様子が変わるのですから、メモリスロットへの差し込み力が弱くて、弱い接触不良だったと考えることができます。 2G×2枚をもう一度強く差し込んで、起動してみることをお勧めします。

analogman01
質問者

お礼

レスありがとうございます。 うちのマザーボードのメモリ挿し口は、 刺さったかどうかを確認できるレベルの音がするのでそれはまずないと思います。 でも一応いつも最後に強く押して、メモリが浮いてないか確認は取ってます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19373)
回答No.1

>原因が分からず頭が混乱しています。 原因は ・電源の劣化 ・ホコリなどで何かがショート ・マザーボードの故障(コンデンサ死亡など。上位のアドレスラインが不安定) ・メモリスロットの故障(上位のアドレスのメモリが不安定) など。 もし「PC本体が、かれこれ5年は経っている物」であれば、買い替えの時期なのでは、と思います。

analogman01
質問者

お礼

レスありがとうございます。 電源は去年の大晦日に買ったばかりのものなのでまず問題はないと思います。 ホコリはケース内部の換気扇が常時回っていますので、 ほとんどと言っていいほど付いてませんでした。 コンデンサは焼けた跡や液漏れなどは特に発見できませんでしたが、 何分、視覚だけで判断しかない物なので、これ以上は分かりません。 メモリスロットは自分も怪しいと思っています。 しかし、1Gを2枚刺しだと何故か動くので、この辺りが疑問です。 マザーボードは1年半ほど前に購入したので、こんなことになって本当に悔しいです。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しなくなりました。

    今日朝パソコンの電源を入れVistaを立ち上げると立ち上げ中にフリーズしてしまい動かなくなりました。そこでリセットして再起動したところまったく立ち上がらなくなってしまいました。状況はパソコン立ち上げの最初の黒い画面すらでずに(モニターに信号がいってない状態)自動でリセットされそれを繰り返してました。コンセントを抜いても、BIOSのボタン電池を抜いてもだめでした。そこでメモリーを片方抜いて見たところ起動したのでリセットして、先ほど抜いたメモリーを再度挿してもう一個の方を抜いても立ち上がったので今度は両方挿してみたところ正常に立ち上がりました。今は正常に動いて入りのですが原因が分かりません。メモリーはDDR2で現在1Gと512Gが入ってます。又、家に512Gがもう2本あるのですがこれを挿すとたまにパソコンを使用している時突然パソコンがリセットされることがあります。何が原因か分かれば教えてください。仕様はマザーボードはGIGAGYTEのGA-965P-DS3 でCPUはインテルのCore2Duo Processor E6300 でグラフィックはGIGABYTRのGV-NX76G256D-RHを使用してます。ハードディスクは200Gを2台シリアルATAで電源は350Wです。OSは基本はXPのProでアップグレード版でデュアルブートでVistaをいれている状態です。ただの電源不足なのでしょうか?

  • パソコンが起動できない・・・

    デスクトップのパソコンですが、起動出来ません。 ONを押すとBIOS画面が立上がりメモリを読み込むカウント表示までは CUIでするのですが、全部読み込む前に電源が落ちてしまいます。 また、そのタイミングはまちまちでギリギリまで読み込むこともあれば、すぐに、切れることもあります。 何れにせよ電源が勝手に落ちて、OS画面までには至りません。 FANはちゃんと回っています。 マザーボードが昇天しているのでしょうか? CPU Ptentium 3.02 ボード GIGABYTE GA-81G1000 PRO-G

  • メモリ増設後に起動しない

    使用機種 PC-VR500BDです。 増設したメモリ DR400-1G/EC PC3200 DDR SDRAM  2枚 BIOSセットアップ、メモリの差し直し等試してみました。 ・起動しても急に電源が落ちる。 ・NECのロゴ画面が表示されてからすぐに電源が落ちる。 ・電源ボタンを押してもファンだけが、まわって画面に何も出てこない。 元々付いていたメモリを差し込んでみても、同様の状態で、現在全く使用できません。 メモリを交換するまでは普通に使用できていました。 どのような原因が考えられますか? 修理に出すしかないのでしょうか?

  • パソコンが起動しません!

    光栄の無双ベンチなるソフトを起動したところ、上手く起動しないので 何度かやり直したところ、サイドバーが消えてしまったので、再起動を してみました。しかし、BIOS画面が出てウィンドウズが起動しないの です。BIOSをExitってところを押して終了させてもまたBIOS画面に なってしまいます。ファンの音もうるさくなってしまい。何も判りま せん。どうすれば治るでしょうか?助けてください! OSはVistaアルティメット 32bit メモリ2G グラボ8800GTS

  • 起動に関してですが・・・

    PCの起動なのですが、ブーピー音もなければBIOSの画面も出ず、ただただ真っ暗でうんとも言いません。 メモリはほかのPCで起動させたところ、最初の認識画面で容量が認識されBIOSも起動したので大丈夫だと思うのですが、起動しないPCだと認識さえもしません。 電源も問題なしでした。 これはなにが原因なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • パソコンの起動

    富士通でVISTAのOSです、パソコンの電源をいれてもパソコンが起動する時と起動しない時があります、BIOSの設定も初期化して、リカバリもやったけど治りません、起動しない時はFUJITSUの文字が出たあと、読込みバーの画面になってそのあと画面が真っ暗になります、起動する時は普通に起動します、起動する時と起動しない時の確率は約、半々です、何が原因でしょうか?治りますか?

  • パソコンが起動しなくなりました。

    電源を入れるとBIOS画面も表示されずにすぐに電源が落ち、再び電源が入り起動しようとしますが、起動せず同じように落ちて再度電源が入る状態になりました。 通常動作してる自作PCにて マザーを交換後この症状になりました 再度マザーを戻すも同じ症状で メモリの位置を変えたり組み合わせを変えたりもしました 電源も変えてみましたが同じでした。 どこか故障しているのでしょうか?

  • パソコンがまったく起動できなくなりました。

    パソコンがまったく起動できなくなりました。 BIOS画面なども表示されずCPUファンなどもビクとも動きません。 原因になりそうなものを置換してみましたが起動できません。 (一度だけ動いたのですがまた動かなくなりました) 仕事用の自作のディスクトップPCですが以下試してみたことです。 1)マザーボード、電源、CPUを購入して交換 <- 起動不可  (WinXP Pentium4(HP) Socket478 電源500W) 2)HDDやCDドライブは正常動作を確認しています。 3)ケースの電源スイッチの故障の可能性も考えてみて   マザーボードのパワースイッチ部分をショートさせて   みましたが電源が入りません。 4)元々3枚刺さっていたメモリーすべてが壊れているとは   考えにくいので元あったメモリを一枚づつ刺してみました   が動きません。(ディスクトップPCは一台しか所有   していないためメモリーの動作確認はできていません) 5)PCIスロットのビデオカードなどは取り外してあります。 以上の事からマザーボードやCPUの交換部品が壊れている ことがないとすれば原因となりそうなものは何かありますでしょうか? (作業中の静電気により故障なども注意して作業したつもりです) メモリーが壊れている場合、上記のようにまったく起動できない ということはあるのでしょうか?もしそうであればメモリを購入して みようとは思うのですが、他に原因らしきものがありましたら PCに詳しい方に御教授いただければと思い質問投稿いたしました。 書き足りないところもあるかと思いますが宜しくお願いいたします。

  • windows起動前

    BIOSの起動後に、OSの選択画面?みたいのが出るようになってしまいました。 正常に起動していたWindowsが起動しなくなったため、リカバリーCDで修復したのが原因かと思っています。 選択画面に出てくるのは両方ともWindowsHomeEditionなのですが、片方はOSが起動せず、もう片方は正常に起動します。 どのようにしたら、OS選択画面が表示されずに直接起動するようにできるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • ノートパソコンが起動しなくなってしまいました

    OS: Windows XP ハード機種名/型番:vaio ノートPC(型番は改めて調べます) 初めて質問させていただきます PC速度が遅いなと思いプロパティーで確認した所512Mあるはずのメモリーが256Mの 表示になっていました。BIOS設定で確認しても256Mでした。 メモリが壊れたかな?と思い、別PCの256Mメモリーと色々組み合わせて交換してみました 入れ替え後は問題なく起動していましたが、電源を落とすと起動できなくなり そのつどメモリを入れ替えていた所 ついに起動しなくなってしまいました 現在電源は入る(ランプ点灯・ドライブを読みに行く音は聞こえます) BIOS画面には行きません 以上が症状です。 ご教授お願いします。