• ベストアンサー

車(自動車)の修理で今まで最高修理代はいくらかかりましたか?

uma3522の回答

  • uma3522
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.7

初めてワンボックスに乗っていた頃、ぶつけられって過失割合10:0で全て向こうもち、修理代金120万 自損で壁と、こんにちは、修理代壁込みで95万(保険適用) 2代目ワンボックス、20万キロ走って、車検のときの修理費、請求書見てびっくりの98万(作業前に説明がなかったため、 工賃その他値引きで、約70万支払い) 車ってお金かかりますよね、 今は、バイクです。(余談)

関連するQ&A

  • 軽自動車の車の修理費

    軽自動車の車の修理費で質問したいのですが、 車の後ろの下の部分(バンパー?)のところのへこみ黒くこすれた跡の修理で10万円請求されたのですが、 この金額は妥当でしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 自動車事故 過失は? 修理は?

    自動車事故 過失は? 修理は?  妻が駅のロータリーに車を停め、塾に行く子どもを降ろして(停車。このときエンジンは切っていない)、出ようとしたところ(右側確認、ほんのすこしだけ右に動いたらしいです)うちの車の前に止めようと思ったらしい、後ろの軽自動車が、うちの車の右側にやってきたかと思うとすぐに左に寄り、ぶつかりました。  相手の軽自動車の左フロントバンパはほとんど影響がないようなのですが、うちの車のフロントバンパーの右側は、外れたフォグランプカバーがはまらないほどに凹んで下にずれてしまいました。  警察と保険会社には連絡をしたので、あとは待つしかないのですが、いま、凹んだフロントバンパーをディラーで交換するか、それとも安い修理工場で板金修理するか悩んでいます。  車両保険には入っているのですがエンジンは切っていなかったこと、また、最初は平謝りしていた相手も今後時間が経つにつれ自分にとって都合のよい主張をすると思われることから過失割合は0にならないのではないかと思われます。  そこで、事故経験がある方にお聞きします。  この文面だけでもちろん正確なことは分からないでしょう。それは承知しています。しかし、このような場合どれくらい保険料はでるようものなのでしょうか。  また、フロントバンパーを交換した場合と、板金修理した場合とのだいたいの値段を教えてください。  保険会社と交渉したり、ディラーや修理工場のそれぞれに見積もりだしてゆっくり決めればいいのでしょうが、車の見た目がみっともないし、家族の送り迎え等や休日に車を使いたいので、回答を参考にして早く対処を決めたいと思います。  車はトヨタシエンタ、新車で買って1年半です。  よろしくお願いします。    

  • 自動車修理

    事故を受け自動車修理を知り合いの自動車屋にお願いしました。 その自動車は保険会社に20万円かかると請求して無事20万円保険会社はその自動車屋に支払いました。 自動車屋は私に中古を付けるから残った修理代は返還すると私に言っていました。 そして2ヵ月後返還されたのは2万円だけでした。 どうみても5万円位で直りそうな感じだったのに・・・ 納得がいきません・・・ まだ見積書も貰っていないのですが(知り合いなので) こんなものでしょうか? 泣き寝入りするか立ち向かうか・・・ 悩み中です。 助言をお願い致します。

  • 車の所有者が違っても自動車保険に入れますか?

    車をゆずってもらったのですが、名義変更をするのに車庫証明がいりますよね。止める場所があるのですが車庫証明がとれない場所なので新たに駐車場を借りて保証金など払ってまで車庫証明がとりたくないので 名義変更せずに当分はいようと思います。 けれどやはり自動車保険は自分の気に入るところに入りたいのです。 その場合、車の所有者ではない私がその車に対して自動車保険に入ることはできますか? 所有者が今入っている自動車保険は解約してもらうことができます。 詳しい方、回答のほうよろしくお願いします。

  • 車の購入時の自動車保険について

    車購入時の自動車保険について。 閲覧ありがとうございます。 今、私は祖父の車に乗ってるのですがもうすぐ二十歳になるので、中古で自分の車を購入しようと思っています。 保険は祖父と同じの三井住友海上のGKです。 そこで相談なのですが、私が祖父の車に乗っているときに事故で15万の修理代が発生してしまい、保険の点数が下がって保険料が上がりました。 ですが新しく車を購入するにあたり、4月の更新時に今の保険を解約しようと思っています。 今の保険は祖父の車に乗ってるときしか適応しないし、今も乗ってませんし今後乗るつもりも無いので…。 その場合、解約したとしても上がった保険料は払い続けなければならないのでしょうか? また保険屋に修理代を払えば点数は下がらずにすんだりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車の事故修理

    示談が成立してから、車の修理と聞いたことがあります。 しかし保険会社から何の連絡もないまま、修理工場から修理代金は保険でまかなえます、修理に入りますとの連絡がありました。 この場合、修理が終わり次第、車が戻ってくるのでしょうか? 修理代はどのように支払われるのでしょうか?

  • 車の修理

    軽自動車ですが、うしろのテールランプのカバー?が割れ、バンパー、トランクの面の三ヶ所壊れた場合紹介修理費用はどのくらいでしょうか? ランプのカバーは割れてますがライトはつきます。これでも全部変えないといけませんか? また、修理費用が10万以上になり保険を使った場合どのくらい保険料はあがるんでしょうか?

  • 車 買い換えか修理か悩んでいます

    先日車を自宅の車庫にぶつける事故を起こしてしまいました。 任意保険には入っていましたが車両保険には入っていなかったため、修理となると自費となります。 今の車の状況で、買い換えか修理をするか、とても悩んでいます。 ・軽自動車 ・走行距離は125,000km程 ・車検は一年以上残っています ・とても気に入っている車で、すでに生産終了になっています ・修理代金は22万円程 とにかくとても気に入っている車なので、修理して乗り続けたいのが本音です。 ですが、走行距離が10万kmを越えているので、 ここで修理をしても次回の車検では買い換えを余儀なくされるのではと思い、悩んでおります。 残り約一年乗るために安くない修理代金を支払って、次回は買い換えになるのではないかと…。 であれば、修理代金を頭金に回して買い換えをしては?と言う事を車屋さんに言われました。 でも町中で同じ車を見掛けると、やっぱりこれに乗りたいとつくづく感じます。 皆様でしたらどうされますか?

  • 自動車事故の修理代の保障について

    車対車の自動車事故の保障について教えてください。先日国道で赤信号で待っていました。そのとき後ろから来た車がよそ見か信号を見ていなかったのかそのまま直進してきて追突されてしまいました。怪我はなかったのですが、車は修理が必要なので先方の保険会社の方と交渉をしたところ、修理費用は私が乗っている車の現在の価値18万円までしか出せないとのことです。ですが実際は50万円くらいかかるのですが、先方の保険会社および加害者から全額保障してもらうことは出来ますでしょうか?ちなみにこちらの保険は利用しません。それではご回答いただけると大変助かります。

  • 車の修理、どこでやれば?

    車の修理、どこでおこなっていますか? ディーラーを通して保険に入っている場合は、 ディーラーに工場の手配まで頼むのが普通ですか? また、保険を使うか自費でやるかで 修理先を変えたりしますか?