• ベストアンサー

インターネットエクスプローラー8を使用していますが、画面下の保護モード

samtomsanの回答

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.2

その無効の表示の部分をダブルクリックし、表示されたセキュリティ画面で設定します。

Knight355
質問者

お礼

回答ありがとうございます。セキュリティーの設定(保護モードを有効にする)にチェックを入れましたが解決には至りませんでした。

関連するQ&A

  • 保護モードについて

    保護モードについて Windows Vista でインターネットエクスプローラーは7です。 画面下部の保護モードが「無効」になっています。そこをダブルクリックして、「セキュリティ」画面を見ると「保護モードを有効にする」のチェックボックスにチェックが入っています。 チェックがは入っているのに画面下部の「保護モード」は「無効」のままです。 チェックを外し、IEを再起動し、改めて、もう一度チェックを入れ、IEを再起動しても画面下部の「保護モード」は 「無効」のままです。なぜ「有効」にならないのでしょうか。

  • Web画面の保護モード表示について

    W7のIE8で、Web画面の下部に保護モードの有効/無効表示があります。 最初、保護モード:有効の状態から、インターネットオプション機能のセキュリティ設定を信頼済にすると保護モード:無効になります。 その後、上記信頼済を解除しても保護モード:無効のままです。 インターネットオプションをリセットしても状態は変わりません。 実態的には保護モードが有効のようですが、表示は有効に変わりません。 バグのような気もしますが、どなたか正しい表示に設定する方法を御存じでしたら御教示願います。

  • インターネットエクスプローラーが落ちます

    インターネットエクスプローラー10でなぜかこのOkwaveのサイトを開くと応答がなくなります。他のサイトは問題ありません。 キャッシュをクリアして、アドオンの有効・無効・IEのリセットをしましたが解決にはいたりませんでした。とりあえずFixitで不具合を見ましたが、特に問題はなかったです。 IE10を再インストールしても同様でした。Okwaveは5回に1度くらい正常に表示されます。 解決方法がありましたらお教えください。お願いいたします。 OS:Win7 Pro 64bit コンピューター:Epson TY5100s セキュリティー:ESETスマートセキュリティ

  • インターネット保護モードについて

    インターネット保護モードについて PC初心者です。IE7を使っています。ブラウザを開いたときに右下にでてくるインターネット|保護モード:有効とありますがコレはなんですか?以前はなかったのですが、消したくて、どこを見てもセキュリティーって言うのだけしかわからなくて。意味がわからずです よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラーについて

    インターネットエクスプローラー6を使っています。web設定をリセットをしようとするとweb設定をリセットできませんとでてしまいます。使っているOSは、WindowsXP SP2でアカウントの種類は、制限付きアカウントで使っていて使用してるセキュリティーソフトは、ノートンです。

  • 保護モードを有効にしたいです

    VistaHomePremiumです。 IE7画面で保護モード:無効と表示されております。もし、無効なら情報バーに注意喚起が表示されますので、実際は有効のように思われます。インターネット、ローカルイントラネット、信頼済みサイト及び制限付きサイトの保護モードを有効にするのはチェックは入っております。 表示を直す方法を御教示ください。

  • IE7の保護モードについて

    IE7のステータスバーの保護モード表示が、「インターネットオプション」の セキュリティ設定で有効にしているのに、無効になったままです。 設定し直しても、無効の表示は変わりません。 OSは、Windows Vistaです。 ちなみにウィルスソフトは、ウィルスバスター2007です。 どなたか対応策をご教授いただければと思います。

  • IEの保護モードを有効にするとページが表示できない

    Windowsインターネットエクスプローラ(IE)を7から9へ更新するため、 Windows SavicePack1や2をインストールし IE9に更新したのですが、その後IE9でネットのサイトを表示しようとしても 「このエクスプローラでは、ページを表示できません」とエラーが出てしまいます。 この症状は、どのサイトを選択しても変わりませんし、 ネットが表示できていたIE7に戻しても、ネットのページを表示できなくなってしまいました。 原因を追求してみると、IEのツール→インターネットオプション→セキュリティーのところの 「保護モードを有効にする」のチェックを外すとネットのサイトが閲覧できるようになりました。 しかし、この保護モードを常に無効にしているとコンピューターが危険にさらされてしまいます。 保護モードのチェックのそばに、カスタマイズのできるボタンがありますが、 保護モードの内容を危険を最小限に抑えた設定にカスタマイズできれば 保護モードを有効にした状態(チェックを入れた状態)でネットを表示することができるのでしょうか? また、カスタマイズする場合、どの部分の設定を変更すれば 極力安全にネットのサイトを表示できるのか、ご教示頂ければ大変助かります。 宜しくお願いいたします。 ちなみに、私が使用しているOSはWindows VistaHomePremiumで acerのノートパソコンAspire5102WLMiを使用しています。

  • IE7で保護モード無効になってしまう。

    お世話になります。 IE7の使用中、右下に 「インターネット|保護モード:無効」 と出ているので、プロパティで「保護モード有効にする」にチェックを入れてIE7を再起動しても有効になりません。 どうすれば有効になりますか? 教えて下さい。よろしく御願いします。

  • インターネットオプションのセキュリテイ画面に、保護モードの項目がないの

    インターネットオプションのセキュリテイ画面に、保護モードの項目がないのですが、そういう仕様なのでしょうか、それとも設定がおかしいのでしょうか。 OSはXP-SP3-IE8です。