• 締切済み

ハードディスクのデータコピーで、メールアドレス帳をインポートしたいのですが・・・。

Tallの回答

  • Tall
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.1

C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Address Book これじゃないでしょうか?

gokurakuyama
質問者

お礼

Tall早速の回答ありがとうございました。 そうですよね。 MicrosoftからAddress Book は一番最初に探したのですが、見つからなかったのです(泣) ありがとうございました。

gokurakuyama
質問者

補足

スミマセン。 ご回答いただいたのにお礼に尊称の「さん」が抜けていました。 まことに申し訳ございませんでした。 これに懲りられず今後ともよろしくです。

関連するQ&A

  • アドレス帳のコピー

    大至急教えてください。 友達の自宅からアクセサリの中のアドレス帳をデータではなく、アドレス帳をそのままをコピーして持ってきました。(C:\Program Files\Outlook Express) それを私のパソコンのアドレス帳にコピーしたいのですが方法はありますか??

  • Outlook Expressのアドレスデータについて

    3台のパソコンでOutlook Express6を使用しメールをしておりますが、アドレスデータがそれぞれ登録するのが大変です。Outlook Expressのアドレスデータのみコピーして利用したいのですが保存先がわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • メールの「アドレス帳」ファイルをコピーしたい

    アウトルックエクスプレスを使用しています。 今まで使用していたPCから新しいPCへ「アドレス帳」を コピーしたいのですが、前のPCがある理由でメールが使用 できなくてアドレス帳のエクスポートができません。 アドレス帳のファイルを検索し、そのファイルを新しいPCの 決められた場所にコピーしたいのですが、その方法を教えて ください。

  • Mailでアドレス帳のインポート

    Mailを使うにあたって、Outlook Expressのアドレス帳のデータをアドレスブックにインポートしたいのですが、あらかじめエクスポートしておいたデータをファイル→読み込み→IDIFで読み込もうとすると、エクスポートしておいたOutlook Expressのデータを選ぶことができません。 何かの拡張子をつければいいのかな、と思って適当に「.ldif」をつけてみたところ、今度は選ぶことはできましたが、やはり読み込むことはできませんでした。 ご存じの方、対処方法を教えてください。 OSのバージョンは10.2.8、アドレスブックは3.0.3です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メールとアドレスをコピーしたい

     OUTLOOKを使用しています。パソコンを替えたので新しいパソコンに今までのメールとアドレス帳をコピーしたいのですが、どこにあるのかわかりません。ファイルの場所を教えてください。検索しても見つからないようなのですが・・・

  • アドレス帳のコピーは

    1、マイクロソフトアウトルックも2000ですが、よりアウトルックエクスプレスを希望します。 2、アドレス帳は、グループごと(3つ)作成し1個のフオールダにまとめておいた。 3、これを、3,5FDDに「範囲選択・コピー・張り付け」でコピーをしておいた。 4、OSの再インストール後の復元は、3,5FDDから3項の要領で「受信トレイのアドレス帳を開き・張り付け」でやりましたが、だめでしたのでデスクトップに保存して、同要領で行いますが、張り付けが不可能です。 *インポート・エクスポートで行うようですが、我流でやっておりますので上手く行きません。よろしくお願いいたします。

  • outlook expressのデータをコピーするには?

    outlook expressのデータをコピーするには? PCにはあまり詳しくありませんので、よろしくお願いします。 携帯の送受信メールを印刷したく、ドコモのデータリンクから、 outlook expressへ以降し、メールを印刷することができました。 次にoutlook expressにある送受信メールのすべてを、 別の場所にあるPCで見れるようにデータを保存したいのですがどうしたらいいでしょうか? (メール件数は3500件くらいです) USBメモリかCDに保存すればいいのでしょうか? 簡単な保存の仕方を教えてください。

  • outlook2003のアドレスのバックアップ

    現在outlook2003からoutlook2010へ移行の直前です。 既に、outlook2003のoutlook.psdのデータは抽出(コピー)しました。 そして、アドレス帳をコピーするため、次の手順に従って探したのですが、 http://support.microsoft.com/kb/881357/ja、 手順に記載の 「ファイルの保存場所とファイル名が選択できるという[個人用アドレス帳]」 が存在しません。 また、次のパスをダイレクトに打ちましたが、ネット検索に転送されてコンピュータ内部の検索は行わ れませんでした。 Aplication Data\Micresoft\Outlook\Mailbox.PAB まず、無いという事は、有りえるのでしょか? ちなみに、アドレス帳やアドレスそのものは実際に使っています。 だからデータそのものが無いということはありえません。 どのように見つけ出してコピーすればよいのでしょうか? それとも、既にコピーしてあるoutlook.psdに、アドレス帳も含まれるのでしょうか>? すると、別途アドレス帳をコピーする手順は必要ないのでしょうか?

  • 古いパソコンのメールアドレスを新しいパソコンにコピーしたい

    古いパソコンのメールアドレスを新しいパソコンにコピーするやり方を教えて下さい。パソコンはいずれもウィンドウズXP、メールソフトはOutlook Express ver.6.0を使用しています。

  • アドレス帳のインポート

    このたびWindows7を購入して、以前使っていたXPのOutlook Expressのアドレス帳をCVSファイルにエクスポートしました。 Windows7にはOutlook Expressがないとのことなので、Outlookにこのデータをインポートしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いします。