- ベストアンサー
- 暇なときにでも
メールとアドレスをコピーしたい
OUTLOOKを使用しています。パソコンを替えたので新しいパソコンに今までのメールとアドレス帳をコピーしたいのですが、どこにあるのかわかりません。ファイルの場所を教えてください。検索しても見つからないようなのですが・・・

- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数3
- ありがとう数6
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Outlook Expressで話をします。 場所は知らなくてもアドレス帳をコピーする方法はあります。 ・メニューバーのファイルから、エクスポート->アドレス帳でウィンドウがでてきたらテキストファイル(拡張子:CSV)で好きな場所に保存する ・できたファイルを新しいパソコンのほうに送る ・新しいパソコンのほうでOutlookを立ち上げてメニューバーのファイル->インポート-> 他のアドレス帳で、でてきたウィンドウからテキストファイル(CSV)を選び、先ほど送ってきたCSVファイルを選択する ・・・以上のような方法でアドレス帳はコピーできます。 メールに関しても似たような手口でできると思いますが。 ただOutlookで以上の方法は試したことないので使えるかどうかわかりませんが、参考までにチャレンジしてみてください。 また何か間違ってたら教えてください
その他の回答 (2)
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
似たような事例が、このOKWebにて何度も上がっているようです。 検索機能でもって、 質問・解答欄に上がっている単語をキーワードに検索すれば、 より、広範な情報を得られるはずですのでお試しあれ。 ついでに、後の検索性のこともありますので、 アルファベット等については、 なるべく半角に統一しておく方がよいようです。 同様に、検索をかけるときも全角アルファベットだけでなく、 半角アルファベットもキーとするべきですね。
- mioya
- ベストアンサー率21% (15/71)
Outlookの場合、メニューバーのファイルから[インポートとエクスポート]でテキストファイル等に落とし、そのテキストファイルを新しいパソコンに持って行って、今度はインポートします。詳しい事はヘルプを見てください。 Outlook Expressの場合、 C:\WINDOWS\Application Data\Microsoftフォルダの下に"Address Book"と"Outlook Express"というフォルダがあるので、それを新しいパソコンの同じ場所に単純にコピーするだけでもOKです。 わからない事があればまた質問して下さい。
関連するQ&A
- メールの「アドレス帳」ファイルをコピーしたい
アウトルックエクスプレスを使用しています。 今まで使用していたPCから新しいPCへ「アドレス帳」を コピーしたいのですが、前のPCがある理由でメールが使用 できなくてアドレス帳のエクスポートができません。 アドレス帳のファイルを検索し、そのファイルを新しいPCの 決められた場所にコピーしたいのですが、その方法を教えて ください。
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- 古いパソコンのメールアドレスを新しいパソコンにコピーしたい
古いパソコンのメールアドレスを新しいパソコンにコピーするやり方を教えて下さい。パソコンはいずれもウィンドウズXP、メールソフトはOutlook Express ver.6.0を使用しています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ハードディスクのデータコピーで、メールアドレス帳をインポートしたいのですが・・・。
コンピューターを買い換え、詳しい友人にデータコピーをしてもらったのですがアドレス帳のみコピーが出来ません。 元々のデータの保存場所がわかればうれしいのですが・・・・。 プログラムファイルからアウトルックまで、いろいろ検索してみたのですがダメでした。 尚、前のコンピューター環境はウィンドウズ98でアウトルックエキスプレスのソフトを使っていました。 保存場所の検索方法でも結構ですので、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(データベース)
- メールアドレスのコピーと移動
アウトルックエキスプレスにメールアドレスが沢山登録されてまして、それを別のパソコンにもコピーしたいのですが、どうすれば簡単にできますでしょうか。 一気にコピーできる方法はありますか。 それともひとつひとつ記入し直すしか手はないのですか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- このようなことはできますか?(アドレス帳のコピー)
outlookのアドレス帳の中身をすべて、別のパソコンのアドレス帳にコピーすることはできるのでしょうか? もし可能なら、方法を教えてください。また、もし、コピー先のパソコンがoutlookでない場合でも、コピーできるものでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- アドレス帳のコピー
WinXPでMicrosoft Outlook2000を使ってメールをしていました。 新しく買ったWin Vista でWindowsメールでメールをしたいのですが、前のWinXP Microsoft Outlook2000のアドレス帳にあるアドレスをコピーしたいのですが、どうすればよいですか?教えて下さい。よろしくお願いします。今も前のWinXP Microsoft Outlook2000は使えます。
- 締切済み
- Windows Vista
- メールアドレスについて
教えてください。 パソコン買い換え時,Favoritesを新しいパソコンのファイルにコピーして使用していましたが,最近,「関連づけられていない」と表示されるようになり繋がりません。またメールの文中にあるメールアドレスを踏んでも飛ばなくなりました。解決策をお願い致します。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- メールアドレスとメールの移行
パソコンを購入しました。 今使用のOutlookExpress97 から Outlook2007 へ、 メールアドレスをメールを移行したいのですが、 教えていただけませんか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- アドレス帳のコピーが出来なくて困っています。教えて下さい。
環境は2台のPC両方XPです。メールソフトは2台ともOutlook Expressです。 過去の質問を検索、参考にしてファイルをFDにコピーするのですが、インポートする側のPCで読み取れないのです。 FDのにコピーした時点でのファイルの形式が、何故かExcelになっているのもおかしいように思います。 詳しい方教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)