- ベストアンサー
京都観光の魅力を満喫!3泊4日のプランを紹介
- 来週から3泊4日で京都を訪れます。目的はご朱印、トロッコ列車乗車、京料理、スイーツ、雑貨巡りです。滞在期間は1日目の11:00から4日目の14:30です。(京都駅周辺に滞在)何せ修学旅行以来の京都なのでよくわからずみなさんの良いアドバイスをと思って投稿しました。
- 私なりのプランをまとめてみました。1日目は清水寺、天(抹茶チーズケーキ)、八坂の塔、高台寺などを訪れます。2日目は平安神宮、銀閣寺、茶房いせはん(パフェ)、下鴨神社などを巡ります。3日目はトロッコ列車や豆腐料理松籟庵などを楽しむ予定です。4日目は三十三間堂や豊国神社、東寺などを回り、京都駅周辺で終了する予定です。
- プランの中では有名な観光箇所の二条城や京都御所、保津川下り、北野天満宮などには行けないかもしれませんが、このプランが精一杯です。どのような感想をお持ちか、また他に良いプランがあれば教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に京都をよく知った方のプランで、無理も少ないと思います。 ただ、1つ懸念があるのは5月15日(土)は葵祭りがあるということです。 京都御所から上賀茂神社にかけての交通がかなり麻痺します。 <1日目>八坂神社から北上して平安神宮に行かないところがいいです。(^_^) 祇園に行った方がずっと京都を感じられます。また、祇園に似合う 時間になっていることでしょう。また、知恩院前の東大路を少し 北上すると信三郎帆布があります。ひょっとすれば、後数年で 正式に一澤帆布を継がれる可能性があるので、このネームの鞄は 貴重になるかも? <2日目>ちょっと遠距離で詰まったスケジュールです。チャリか貸し切りタクシー があれば可能です。思い切って平安神宮はパスしましょう。 銀閣、上賀茂神社、大徳寺に時間を割きましょう。時間があれば仁和寺も お勧めです。御所にしか見られない右近の橘、左近の桜を見ることが できます。ある意味、京都御所よりお勧めです。 また、時間があえば上賀茂神社の横の今井食堂で鯖煮定食を食べてみて ください。元ヤクルトの古田のお気に入りでもあります。 祇園散策も飽きてくるかも知れませんので、ここは北野天満宮東の上七軒は どうでしょうか? <3日目>トロッコ電車の乗り場はトロッコ嵯峨とトロッコ亀岡ですが、トロッコ亀岡 の最寄り駅はJR馬堀です。嵐山では天竜寺の庭ははずせませんね。 正面から入って、北側の出口から出ると、そこは昼なお暗い竹林です。 (某A倉のCMで有名な)ここから野宮神社は指呼の間です。 ただ、鈴虫寺は午前中が良いような気もします。昼食場所がよく分からない のですが、場所によっては嵐山のコースが逆順の方がいいかもしれません。 また、清涼寺の門前には有名な豆腐店「森嘉」があります。嵐山の湯豆腐店 はほとんどがここの豆腐を買っています。 <4日目>豊国神社は見るべき物は少ないです。 三十三間堂→南禅寺、または東寺→東本願寺・西本願寺が移動距離は少ないです。 もちろん、三十三間堂→東寺でもかまいません。
その他の回答 (3)
よく考えられたいいプランだと思います。 ただ、3日目の鈴虫寺は最初に入れたほうがいいと思います。 平日ならともかく週末は行列ができる人気ぶりは衰えていないはずです。 トロッコ列車は予約もできますし、 当日でも午前中早目に行けば、午後からの便も取れると思います。 タイトに詰めればご希望のところにも行けるのでしょうけど、 それでは修学旅行と同じような廻り方になってしまって、 ゆっくりと各所を楽しめなくなってしまいますしね。 初日に何時頃に京都に到着するのかにもよりますが、 早目に到着するなら清水寺の前に三十三間堂をいれるのもいいでしょう。 お昼頃に到着ならプラン通りになると思います。 最終日も午後すぎくらいに京都を発つならこんなところでしょう。 二条城などは京都駅からJRですぐですから、 もし時間的に余裕があればちょっとのぞきに行くくらいなら いいのかもしれません。 御所は春秋の一般公開の時にとっておかれるといいと思います。 北野天満宮も梅の頃にどうぞ。 それと2日目はタクシーを多用しないと ちょっと苦しいかもしれません。 道路は比較的空いていますが、バスの接続は案外悪いですから。
お礼
早々にお返事頂き有難うございます。事前にアドバイスを頂いた事でもう一度プランを練り直す事が出来そうです。基本京都観光1日乗車券を利用して市バスで各地を回る予定でしたがタクシーも利用する方向で考えた方がよさそうですね。又今回の観光で全てをと考えていたのが甘かったかもしれません。もう一度考えてみます。有難うございました。
よく考えられたいいプランだと思います。 ただ、3日目の鈴虫寺は最初に入れたほうがいいと思います。 平日ならともかく週末は行列ができる人気ぶりは衰えていないはずです。 トロッコ列車は予約もできますし、 当日でも午前中早目に行けば、午後からの便も取れると思います。 タイトに詰めればご希望のところにも行けるのでしょうけど、 それでは修学旅行と同じような廻り方になってしまって、 ゆっくりと各所を楽しめなくなってしまいますしね。 初日に何時頃に京都に到着するのかにもよりますが、 早目に到着するなら清水寺の前に三十三間堂をいれるのもいいでしょう。 お昼頃に到着ならプラン通りになると思います。 最終日も午後すぎくらいに京都を発つならこんなところでしょう。 二条城などは京都駅からJRですぐですから、 もし時間的に余裕があればちょっとのぞきに行くくらいなら いいのかもしれません。 御所は春秋の一般公開の時にとっておかれるといいと思います。 北野天満宮も梅の頃にどうぞ。 それと2日目はタクシーを多用しないと ちょっと苦しいかもしれません。 道路は比較的空いていますが、バスの接続は案外悪いですから。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
二日目の金閣寺の後船岡山に登って京都市内を眺めるという手もあります 千本北大路にあります 三日目 嵯峨からトロッコでで亀岡に行き亀岡から保津川下りで嵐山 渡月橋を渡って天竜寺 天竜寺前から京都バスで鈴虫寺 こういうルートもあります
お礼
早々にお返事頂きまして有難うございます。2日目の京都市内を眺めるというプランは全く頭にはありませんでした。天気が良ければ是非行ってみたいですね。3日目の川下りは2時間かかるそうなので時間的に余裕が無い為断念しそうですね。でもせっかく嵯峨野まで行くのでやっぱりトロッコと川下りを1セットと考えるべきなんでしょうね。もう一度検討して見ます。貴重なアドバイスを有難うございました。
お礼
早々のお返事頂き有難うございました。今仕事から帰宅した所で返事が遅れましてどうもすみませんでした。1日目はそのままでも問題なさそうですね。2日目は確かに厳しい移動が予想されるので大徳寺と今宮神社を外すプランで考えていましたが大徳寺は行ったほうがよさそうですね。又初日で祇園が満喫できれば西陣を散策しようかと考えています。3日目は鈴虫寺から北上するプランも考えましたが、市バスの北上するルートがないようなので天龍寺から南下するプランにしました。 鈴虫寺がどれ位込み合うのか想像ができないのですが?そんなに観光客が多いのでしょうか? 北上するにはタクシーがよさそうですね。再度検討してみます。 ちなみに松籟庵はトロッコ嵐山駅から川沿いに歩いて15分位の所にあります。 4日目の豊国神社は外します。 以上の点もふまえもう一度プランを練り直してみます。貴重なアドバイスを有難うございました。