• ベストアンサー

奈良井か木曽福島か

奈良井か木曽福島か 今度の連休に東京から中央線経由で名古屋方面へ鉄道旅行します。 途中2~3時間ほど余裕があるため、中央西線のどこかの駅で途中下車し、 のんびり中山道宿場町を散策しようと思っています。 駅から降りてすぐにそのような雰囲気が味わえそうな場所として 奈良井か木曽福島かと検討しているのですが、どちらがお勧めでしょうか? またこの2箇所以外に穴場がありましたら教えてください。 ただし、今回は鉄道を使っての旅行ですし、時間も2、3時間程度なので 駅からさらにバスで、というような場所は難しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.3

地元で暮らしていますので参考までに。 >途中2~3時間ほど余裕があるため、 でしたら奈良井宿がお勧めです。 福島宿は関所やお寺、代官屋敷など見所がたくさん有って2~3時間では見きれません。 福島町「上の段」には旧中山道の古々道の面影がある町並みが地元でも顧みられる事な くひっそりと見捨てられています。 地域起こしの一環で「上の段」には古民家を利用したこんなお店もありますが。 http://www.nanchara.net/matsushima/matsushima-staff/matsushima-staff.htm また、早春の開田高原は白樺の芽吹きと、お腹ポッコリのデカ顔・胴長短足の木曽馬さん に癒されますし、早春の雪を被った御嶽山は絶景です・・・。 >駅からさらにバスで、というような場所は難しいです。 でしたらNGですね、残念です。 夏は白樺の葉をゆらしながら爽やか風が吹き抜け、秋には蕎麦の花が咲き、赤蕪と‘すんき 漬け’を漬けて厳しい冬に備える。 素朴な人々の生活をご覧いただける事でしょう。 いつか機会が有ったらおいで頂けると嬉しいです。 奈良井宿は宿場町が駅からすぐですし、コンパクトにまとまっていて中山道の面影があります。 町並みを散策し、お蕎麦を食べたり、口直しに洒落た喫茶でお茶をしても2~3時間あれば十分 です。 昨年は天候不順で蕎麦が不作でした。 「開田高原産蕎麦粉」を謳いながら中国産の蕎麦粉を使ったり、「手打ち」と言って見える所では 手打ちを見せながら裏口では製麺所から仕入れているお店もあります。 参考までに‘奈良井宿’ http://www.shinshu-tabi.com/narai.html >またこの2箇所以外に穴場がありましたら教えてください。 参考になさってください、木曽大桑村の「阿寺渓谷」 http://www.shinshu-tabi.com/adera.html 夏は快適ですよ。 ここも機会が有ったらおいで頂けると嬉しい所です。

sss457180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 木曽福島は特急も止まる駅だけあって、かなり大きな町みたいですね。 今回は奈良井の散策の方がよさそうです。 >木曽大桑村の「阿寺渓谷」 HPみましたがかなり魅力的です。今回はちょっと立ち寄ることが 難しそうですが、いつか必ず訪れてみたいと思わせる場所でした。 穴場をお教えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nazunazu
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.4

各駅停車で移動するなら木曽福島よりも奈良井をおすすめします。でも特急での移動がメインなら、木曽福島と違って奈良井へは各駅停車に乗り換えることになるはずです。その分の時間のロスをお忘れなく。 ちなみに連休中はどちらも人が大勢いるので「のんびり散策」気分にならないかもしれません。

sss457180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。奈良井には特急があまり停車しないのですよね。 今回はのんびり旅行なので各駅停車で移動しますので やはり奈良井の方がよさそうです。 >連休中はどちらも人が大勢いるので そうですね。まあそこは覚悟してでかけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

 中央線(西線)の町並みを歩くのに私が適していると思うのは奈良井宿です。福島宿や上松の町並みも良いのですが、特急の停車する地区はどうしても町並みが改良され、趣がありません。他には三留野宿の南木曽の町並みが私は好きです。  奈良井駅は中央線が工事を施工した時の東線、西線の境界はここにあり、石碑も建っています。

sss457180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに特急停車駅はそれなりの大きさの町でしょうから 整備されてしまってる感はありますよね。 特に特急使うわけではないので奈良井で途中下車しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 奈良井へ行きましたが 楽しめますよ 木曽の大橋もあり 町並みも綺麗で細かく見ていると結構時間掛かりますけどね

sss457180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奈良井がよさそうですね。奈良井で途中下車しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンタカーの乗り捨て;塩尻か木曽福島か

    こんにちは。今度、長野県へ旅行で行く者です。 2日の行程で、1日目に安曇野・白馬エリアで車を借り、2日目に塩尻か木曽福島で乗り捨てで返却して、あとは鉄道で名古屋へ行くつもりでいます。 まだ未定なのですが、たぶんJRの駅レンタカーになると思います。2日目ですが、名古屋へ行く前に奈良井宿に寄りたいのです。なので、塩尻駅で返却して鉄道で奈良井へ向かうのか、それとも車のまま奈良井に寄って、南下して木曽福島駅で返すのかで悩んでいます。 乗り捨て料金ですが、木曽福島で返すと塩尻駅で返すよりも4千円高いんです。断然、塩尻駅だな!と思ったのですが、奈良井駅への電車の少なさに絶句しました。1時間に1本しかないんです。当然、奈良井からも1時間に一本。もしあと一歩で乗り遅れたら、1時間も時間を持て余してしまいます。 別に名古屋へは夜に入ればいいので急ぐわけではありませんが、電車の時間を気にしながら塩尻返却・奈良井観光・木曽福島駅へ… がいいのか、4千円高くても、車で気ままに観光するのがいいのか…。木曽福島駅、ちょっと遠いんですよね…。沿線なので本当は電車移動したいんですけどね。 よかったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 妻籠宿 、馬籠宿 、奈良井宿の観光所要時間は?

    中山道宿場町へ旅行を計画している者です。 そこで質問したいのですが、妻籠宿 、馬籠宿 、奈良井宿それぞれの観光所要時間は大体どのくらいでしょうか? 飲食等の時間は考慮せず、あくまで一般的な観光コースを散策した場合の時間を知りたいです。 現時点での時間配分としてはそれぞれ2~3時間を考えているのですが、これでは短いでしょうか? 行ったことのある方、是非アドバイスをお願いします。

  • 奈良井(or木曽福島)→小松→千葉 の安価な行程

     12月14日(日)にJR中央本線 奈良井駅(or木曽福島)からJR北陸本線 小松駅に着き、翌日の12月15日(月)に小松駅から 総武本線 千葉駅に行く安価な方法を探しています。  とりあえず自力で下記のように調べてみましたが、これより安価に(或いは、楽に)行ける方法がありませんでしょうか。是非、鉄道に詳しい方のお知恵を拝借致したく思います。  どうかよろしくお願い致します。 条件: (1)12月14日(日)朝に 奈良井駅または木曽福島駅から乗車 (2)12月14日(日)13:30頃までに小松駅に到着 (3)12月15日(月)朝に 小松駅から乗車 (4)12月15日(月)14:00頃までに千葉駅に到着 自力で調べた行程:  12月14日(日)分 (奈良井07:16→小松13:33)   ¥2,500 青空フリー切符(奈良井→米原)   ¥2,520 乗車券(米原→小松)   ¥2.290 特急券(米原→小松:しらさぎ53号 指定席)     ¥310 整理券(中津川→名古屋:セントラルライナー2号)  計¥7,620  12月14日(日)分 (木曽福島06:37→小松12:33)    ¥2,500 青空フリー切符(木曽福島→米原)    ¥2,520 乗車券(米原→小松)    ¥2.290 特急券(米原→小松:しらさぎ5号 指定席)  計 ¥7,310  12月15日(月)分 (小松06:50→千葉13:55)    ¥8,410 乗車券(小松→千葉)    ¥4,920 特急券(米原→名古屋:こだま546号、名古屋→東京:のぞみ78号 指定席)  計¥13,330  12月15日(月)分 (小松08:07→千葉13:36)    ¥8,410 乗車券(小松→千葉)    ¥1,310 特急券(小松→名古屋:しらさぎ4号 指定席; 乗継割引)    ¥4,490 特急券(名古屋→東京:のぞみ8号 指定席)  計¥14,210

  • 長野県の方へ

    女房が明日バス旅行で、木曽路・中山道の宿場町・奈良井宿の町並み 散策へ日帰りで出掛けます。 現地の寒さが分からないので、厚手のコートを着て行くべきか、着るものに迷っています。 明日はどんな状況ですか?

  • 馬籠~奈良井の観光ルートについて

    学生(女性)です。3月下旬に一泊二日で木曽路を旅しようと考えています。中山道の街並みを見つつ、行けるところは徒歩で行くつもりです。 1日目の朝に新宿を出て高速バスで中央道馬籠へ行き、徒歩で妻籠へ、藪原~鳥井峠~奈良井と徒歩で行こうと思っています。ただ、いかんせん土地勘が全くなく、観光所要時間や徒歩所要時間が全くわかりません。そこで、 ・馬籠、妻籠、藪原、奈良井それぞれの宿でのおおよその観光所要時間 ・妻籠から藪原までの行き方(公共交通機関、徒歩で) ・1日目は(時間的に見て)どこで泊まるのが良いか について教えていただければ幸いです。 また、木曽福島にもできたらよりたいのですが、その時間があるかどうか、ある場合はルートなども教えていただけるとありがたいです。ちなみに体力は比較的ある方で、歴史に興味があります。 以上、長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 大井川鉄道~あぷとライン

    富士市在住の50才男です。 来週末、寸又峡温泉へ1泊2日の旅行を予定しています。 一緒に行くのは、妻、小学校高学年の二人の子供と祖母(75歳)の5人です。 ルートは、 富士市(自家用車)⇒新金谷(9:57発 大井川鉄道SL急行)⇒千頭(あぷとライン)⇒井川⇒奥泉(バス)⇒寸又峡温泉(1泊)です。 新金谷から井川まで途中下車なしだと、乗りっぱなしで飽きると思い、千頭~井川の間で休憩(チョットした散策)を兼ねて途中下車を考えています。 最初、奥大井湖上駅で下車し、1時間ほど駅周辺の散策を兼ねた休憩でもとネットで探したのですが、この駅で下車しても見どころがなさそうな感じがしました・・・どうなんでしょうか? この駅で下車した場合、接岨峡温泉まで1時間弱のハイキングコースがあるようですが、75才の祖母がいるので無理かなぁ・・・? という感じです(結構健脚な方なのですが・・・)。 ということで、おすすめの途中下車駅と見どころを紹介していただければと思います。 長島ダム駅なんかはどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 木曽路 馬籠宿 奈良井宿を見て歩きたい

    名古屋発で、長野県の木曽路、奈良井宿、馬籠宿などを見てみたいと思っています。 バスか電車でまわる貧乏旅行です。 時間はどれくらい掛かるものでしょうか。2泊くらいは必要でしょうか。その際、アクセスのいい場所はどちらになりますか? その後、妙高温泉へ抜けたいと思います。 土地勘が無いもので、まったくつかめません、アドバイスいただけたら幸せです。

  • JR高山線から長良川鉄道への乗り換えについて

    10月に、京都→高山→白川郷→奥飛騨温泉郷→上高地という順で鉄道と路線バスを用いて旅行する予定です。初日にJR美濃太田駅で長良川鉄道に 乗り換え、郡上八幡へ行って城下町と清流吉田川沿いを散策したいと思っています。そこでつぎの2つの疑問にお答えいただくようお願いいたします。 (1)美濃太田駅での乗り換え時間がわずか5分しかありません。長良川鉄道の切符は事前に購入できないと思いますが、JR美濃太田駅を下車後、このような短時間に長良川鉄道の切符を買う余裕はあるのでしょうか。 (2)京都から高山までのJRの乗車券、京都・米原間の新幹線特急券および美濃太田・高山間の特急券をJRのみどりの窓口で一括購入し、美濃太田駅で途中下車するというJR切符の使い方ができるのでしょうか。以上、かなり初歩的な質問になりますが、鉄道旅行の知識のある方にお答えをお願いいたします。

  • 花輪線 途中下車

    8月に花輪線に乗りに行きます。どこかの駅で途中下車して、次の列車までの 2~3時間、付近を散策したいのですがお勧めの途中下車駅はありますか? 今のところ温泉に入れそうな湯瀬温泉が有力なのですが、お勧めの日帰り温泉 施設等あればお教え願います。 また、別の温泉や、温泉以外でも風景を楽しめるような駅など途中下車の お勧めありますか? よろしくお願いいたします。

  • 下諏訪から相模湖間で、小一時間まったりできる所

    明日、下諏訪から東京方面に鈍行乗り継ぎで帰ります。 上諏訪、下諏訪の予定していた観光名所はまわったので、 どこか一ヵ所ぐらいに小一時間で寄って行きたいのですが、今のところめぼしい所がみつかりません。 温泉は入れない体調なので残念。 少々疲れているので、どこかの駅から近くて旅気分でゆっくりくつろげるできる、眺めのいい場所などないでしょうか。 ただ外気が冷たいので、喫茶店や施設の屋内がいいかなと思います。 途中下車可能です。 小淵沢や甲府、大月を通ります(中央本線)。 穴場やおすすめのお気に入り場所などありましたら、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • バセドウ病による目の症状がひどく、眼球突出やまぶたのはれなどで見た目も変わってしまった
  • 4年前の秋にステロイドの治療を行ったが、症状は完全には戻らず、手術が必要となった
  • まぶたの脂肪を取る手術で、入院は4日間。術後は内出血で下まぶたが紫や黄色になる可能性がある
回答を見る