• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5月の中旬に4泊5日の旅行)

5月の中旬に4泊5日の旅行

gakupの回答

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.3

北海道の函館はいかがですか?昨年横浜と同様、開港150周年を迎えた歴史ある街です。見所はたくさんあるので、4泊なら満喫できると思います。観光は、路面電車が走っているので、車がなくても主な観光地は気軽に行く事ができます。 http://www.hakodate150.com/ http://www.hakodate150plus.com/ 5月の中旬は、ちょうど新緑の時期です。今年は桜前線が遅いようなので、もしかしたら八重桜などの遅咲きの桜も見られる?かもしれませんね。 そしてなんと言っても函館山からの夜景がすばらしいです。時間があれば天気の良い日に昼間に登るのもおススメです。 http://www.334.co.jp/jpn/ 函館は北海道では最も歴史の古い街の一つで、あちこちに明治・大正時代の建物がありノスタルジックな独特の雰囲気を持っています。特に函館山の麓の元町地区は古い洋館がたくさんあり、散策にはもってこいの場所です。 http://www.hakodate-kankou.com/library/view/index.html http://www.hakonavi.ne.jp/site/course3/motomachi.html 幕末~明治の歴史とも深くかかわる街なので、歴史上の人物にまつわる史跡も多いです。 http://www.ryoma1115.com/annai/index.html http://www.hijikata-toshizo.com/ 五稜郭は数年前に新タワーが完成し、堀の形がちゃんと星型に見えるようになりました。 http://www.goryokaku-tower.co.jp/ また、近くには大沼国定公園という風光明媚な場所もあります。大小いくつかの湖と駒ケ岳という火山が織り成す風景がいいです。函館からは特急で20分、そのほかシャトルバスなども出ています。温泉もありますから、函館滞在中1泊されるといいと思います。 http://www.onuma-guide.com/ http://crawford.jp/ http://www.princehotels.co.jp/hakodate/

aoi35
質問者

お礼

回答有り難うございます 行った事がありますが又 行きたいなーと思っていましたので 函館 って言葉を聞いただけでも嬉しくなります。 何時もは慌しくバタバタと駆け足でしたがじっくりと腰を据えての 函館観光も良いですね 検討してみます。

関連するQ&A

  • 12月中旬に沖縄離島でダイビング

    12月中旬に沖縄離島でのダイビングを計画しています この時期お勧めの沖縄離島はありますか? 魚は大小なんでも(^-^) ウミウシも好きです 地形メインは苦手です 何処へ行っても断られる事はない程度のタンク数は潜っています

  • 沖縄のお勧め離島

    10月15日から3泊で沖縄に行く事になりました。お勧めの離島(船で行きたい)を教えてください。目的は癒しです。ダイビングの予定はありません。ちなみに女一人旅で、那覇に滞在します。

  • 【3日後】沖縄本島周辺の離島で2泊3日

    友人と沖縄本島の観光をした後、一人で沖縄本島周辺の離島を観光しようと思っています。 1月10日の昼に友人と別れて一人になり、12日の夜の飛行機で那覇から羽田まで帰る予定です。 前々から予約しておけば石垣島などにも安く行けたのでしょうが、それは次の機会ということにして、今回は船で行ける範囲の本島周辺の離島を観光しようと思っています。 この時期なので、海遊びはできないと思いますが、ダイビング(免許ないですが)ができればいいかなと思ってます。 初めての沖縄で全く情報がないので、おすすめの島やプランなどありましたらご教示下さると大変助かります。 ちなみに沖縄本島では比較的よいホテルに泊まって、レンタカーで旅をするという感じなので、離島の旅ではバックパッカー的な貧乏旅行で沖縄を感じたいと思っています。(海外にはよくバックパッカーで行っていました) あまり時間もなく申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • 9月中旬~下旬にかけての沖縄本島・離島旅行

    よろしくお願いいたします。 9月中旬から下旬に沖縄本島または離島旅行に行こうと考えています。 そこで質問なのですが、9月中旬~下旬でも海で楽しめますか? 気候はまだ本州でいう「夏」気候なのでしょうか? シュノーケルの他にダイビングに初挑戦したいと考えています。 また、オススメなら本島と離島のどちらがオススメですか? 一人旅行なので、できれば同じような一人旅行者がいるようなところがいいのですが、本島は最近物騒だと聞いたもので・・・。でも行ったことが無いので・・・。私の中では、本島か宮古島を考えています。約一週間~10日ほど滞在するつもりです(ダイビングのパスポートも習得したいので)。 文脈がばらばらで読みにくくてすみません。 オススメのダイビングショップと行くなら本島と宮古島どちらがいいでしょうか? また他にお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 9月の中頃から沖縄に旅行

    40代のおっさんの一人旅  カナヅチ(泳げません) ペーパードライバーですので車は無しで考えます。 やってみたい事 1、パラセーリングで空を飛ぶ 2、美ら海水族館を見る 3、離島に行ってウロウロする 4、首里城見る。 5、時間があれば。体験ダイビングもやってみたい 思いつくのはこれぐらいです。 質問-1  パラセールングでおすすめのショップありますか? 沖縄空港の近くが一番、便利は良いですが もっと、ココが良いぞー みたいなのがあれば教えてください。 離島でも構いません 質問-2 ある程度の距離ならレンタサイクルで自転車移動を考えますが 例えば 瀬底島から美ら海水族館までは自転車で行けますでしょうか? 高低差が解らないので悩みます。 質問-3 瀬底島あたりにレンタサイクルってありますでしょうか? 質問-4 離島は石垣島が有名ですが他のお勧めありますか? 質問-5 どうせ行くなら ここも見ておけ みたいなスポットあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 6月の沖縄の離島旅行で・・・

    今月の中旬にですが運良く長めの連休があらかじめ取れてバーゲンチケット使っての初の沖縄旅行に行く者です。 石垣までの足は確保で2日目の朝に石垣出て、4日目の夕方に戻って来る予定で八重山の離島まで船旅しようと計画中です。 なんにしても初沖縄、初離島でまったく情報が無かったのでガイド本(沖縄・離島情報)買ったりして調べて最終候補地を竹富島か黒島にまで絞ったのですが、この先でどちらにしようか?で出発まで2週間を切ったのにまだ決められないでいます。希望は沖縄らしい物食べられて少し観光できて離島ならではのツアーでもあれば参加したいと考えてます。 沖縄好きの人でこの時季に旅したことのある人で良い情報持ってる方が居られましたらアドバイス願います。

  • 沖縄女性ひとり旅

    GWに3泊~5泊くらいで、沖縄旅行計画中。 女性ひとり旅です。 本島観光中心ですが、離島にも興味あります。 ダイビングやシュノーケルは未経験ですが、 初心者ひとりでもオッケーなら、ツアー参加も 考えています。 ひとり旅の経験がないので、あれこれ考え過ぎと、ワクワク感から、 まず何から始めるべきかも、?になってきました。 本島の主な観光地は何泊で制覇できるのか、どこの離島がおすすめで、何泊必要か等アドバイスいただきたいです。

  • 今年6月後半に4泊5日ぐらいで海外旅行に行きたいのですが、行き先に悩ん

    今年6月後半に4泊5日ぐらいで海外旅行に行きたいのですが、行き先に悩んでいます。大人2人で、予算は現地で使うお金も入れて1人10万円程です。出発は東京からです。 予算少ないのですが希望としては、 ・海がきれい  (理想としては透明度があり白い砂浜で、シュノケーリングやダイビングがしたいです。海で遊ぶ時だけ離島でもいいのですが、本島から船で1時間弱だとありがいです。) ・物価が安い  (最低限日本より高くなければいいです) ・不衛生すぎない  (食べ物や水でお腹を下す、町が汚い、公共トイレが汚い) ・それなりに遊ぶ場所がある  (買い物には興味ないのですが、マリンスポーツ以外にも楽しめるものがあれば) わがままですが、どうかよろしくお願いします。

  • 12月14日に一泊旅行、どこがいいでしょうか?

     こんにちわ。相方が社会人なので、土日利用で一泊しかすることができません。目的地は京都か沖縄か韓国にしようかなと悩んでいるので、いろいろと相談させてください。(ちなみに私は京都と韓国は行ったことがあります。) (1)一泊二日で最も楽しめるところといったらどれでしょうか? (2)季節的に考えて、最も楽しめるところはどれでしょうか?韓国と京都はきっと極寒ですよね!!冬の京都も味がありますか?沖縄は泳げないって聞いたけど、ダイビングは問題ないんですか? (3)服装はどうしたらいいでしょうか? (4)お勧めスポットを教えてくれませんか?名所でもお店でもなんでもです。特に夕飯情報を期待してます。 (5)かーなーり安く上げたいって考えてるんですが、一番安くいける方法はなんでしょうか?お勧めの航空会社、旅行会社、バス会社…教えてください。(パックツアーにする気はないので、ホテルはラブホで、とか考えてるぐらいです。韓国にはないですよね。だったらフリープランを利用したほうがいいですかね?) (6)実は値段や日程的に折り合いがつかなかった場合には、ちょっとリッチなホテルを取ってスノーボードをしようかって話もあります。おすすめのゲレンデを教えてください。  旅に詳しい方、各所に行ったことがある方、具体的にいろいろと教えてください。または、ここなら一泊二日でも楽しかった!ってお話も教えてください。(けっこう旅に行くほうなので、北海道・仙台・草津・軽井沢・伊豆・熱海・箱根・房総・軽井沢・鬼怒川・山梨・長崎・茨城なんかは何度かいったことがあるので今回は避けたいとおもっています。)よろしくおねがいします。

  • 9月に沖縄の離島を旅行しようと思っています。

    こんにちは。 9月に恋人と沖縄の離島を旅行しようと思っているのですが、どの離島が良いかおすすめを聞きたくて質問しました^^ 目的はのんびりすることと海水浴です。ダイビングや山登りなどするつもりはありません。一箇所の島に3泊する予定です。 去年沖縄本島を旅行したのですが、水族館のあたりのリゾート地はとても整備されている感じが強く、海も浅めで透明度もあまりなくしっかり区域が分かるようになっていてプールに入っているようでガッカリしたことを覚えています。 だから今回はもっと自然のままの透明度の高い海と都会っぽさのない場所に行きたいのです。 いろいろ調べて候補としては、竹富島・久米島・小浜島(はいむるぶし)・石垣の北部(野底)を考えています。波照間や与那国も興味があるのですが遠いようなので上の四つを考えました。 行ったことのある皆さんの意見を聞かせてください^^