• 締切済み

flashcs4

今flashcs4を使ってゲームをつくているのですが、背景を無限ループしたいです。 自分で書いた背景のイラストを無限ループ、させる方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

無限ループの画像作るには、左右の絵の切れるところが、左右対称になっていなければいけません たとえば、横長の背景を書いたら、別に左右対称の山を書いてそれを半分に分けます。 それを右と左に配置します。 そうすると、画像が終了したところと、始まるところがつながるので あとはASで、普通に背景が終了したらまた最初のフレームからを繰り返すようにすれば 永久に背景は途切れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【FlashCS4】ActionScriptが変わった?

    お世話になります。 FlashCS4(トライアル版ですが)でボタンにアクションスクリプトを組んだのですが、シンタックスエラーが出現してアクションしてくれません。 組んだASは単純にリンクを張っただけであり on(release) {  getURL("http://○○.co.jp", "_blank"); } これであってると思ったのですが・・・。 CS4になって仕様が変わってしまったって事はありませんよね・・・? 今までMX2004か8だったので非常にとっつきにくいです・・・。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ニコニコ生放送について

    今「PCゲーム実況」でニコ生をやろうとしているのですが、 その際マイクにしゃべった声が無限ループされてしまい、 マイクが使えません。 PCのスピーカーから出た音が、マイクに入力されて無限ループ になっているのかと思い、イヤホンに音を出力して、 やってみましたが、やはり無限ループしてしまいました。 ステレオミキサーを切ってマイクだけの設定にすると 声はきちんと入力されるのですが、PCゲームの BGMが入らないため困っています。 どなたか対処方法を知っている方教えて頂けませんかm(__)m

  • 至急!flashCS6,AS3.0です

    雪 のアニメーションを1フレームで作り、無 事作動しました。しかしループをさせるた め2フレーム以上にすると無限に雪が出て きます。なぜそうなるのか、また対処法を 教えてほしいです!! ちなみに雪は一粒の雪をムービークリップ にし新しいレイヤーのアクションフレーム に書き込んで作っています。 こちらのサイトの作り方で作っています→h ttp://d.hatena.ne.jp/habu024/20100201/12 65025878

  • FlashCS4 ActionScript3.0 小窓を開く

    FlashCS4を使用し、ボタンをクリックすると、ウィンドウサイズを指定して新しいウィンドウで開きたいのですが、やり方がわかりません。 まず、Flashでは、にActionScript3.0で何らかのスクリプトを書き込んで、その「swf」ファイルを「HTML」ファイルに入れ、また何らかのコードを編集し、小窓で開くHTML側にも何らかのJavaScriptを入れるそうですが、どのようなコードを入れるのかわかりません。 ActionScript1.0での方法は探せたのですが、3.0での方法が分かりません。どなたかわかる方教えてください。購入したばかりで本当の初心者です。よろしくお願いします。

  • mac版FlashCS5で、テンプレートを削除するには?

    mac版FlashCS5で、テンプレートを削除するには? 自分で作ったテンプレートがどんどん溜まっていってしまいます。 いらないテンプレートは削除したいのですが、削除の仕方がさっぱりわかりません。 どうすれば良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Adobe FlashCS3【ActionScript3.0】についての質問です。

    Adobe FlashCS3【ActionScript3.0】についての質問です。 今、FlashCS3【ActionScript3.0】でアンケートサイトを作っています。 そこで下記の内容で路頭に迷っています。 内容… 10個ほどの質問が1ページずつ出てきて、それぞれYES or NOを選択していき、 5パターンくらいで「あなたは○○タイプ!」という画面がでるようなページを制作しています。 イメージ的には http://oc-for-me.com/index.html このページのOCキャストタイプチェックみたいな感じにしたいと思っています。 スクリプトはActionScript3.0で作っています。 いろいろ試してみたのですが、なかなかいいアイデアが浮かばないので、皆さんのお力を借りたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flashCS4を使っています。初心者です。

    flashCS4を使っています。初心者です。 シンボルをクリックした時にマウスカーソルを変えたいのですが、どのようなスクリプトを書いたらいいのでしょうか。 今は、 stage.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_MOVE,mouse_move); function mouse_move(event:MouseEvent){ yubi1.x =stage.mouseX; yubi1.y =stage.mouseY; } Mouse.hide(); というスクリプトで、カーソルに「yubi1」という画像を使っています。 このyubi1をクリック時にyubi2にしたいのです。 どうかよろしく御願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashCS3インターフェイス関連のコンポーネントが出てきません

    FlashCS3で、クイズをつくっています。 チェックを二つ入れて「回答」ボタンを押すと正解、それ以外は不正解にしたく、コンポーネントのチェックボックスを使用しようと思いましたが、コンポーネントの一覧は「Video」のカテゴリだけで、インターフェイスに関するものが出てきません。 これは、どこかから読み込んだりするものなのでしょうか? また、コンポーネントを使用しないでもできる方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無限ループ

    今のプログラムが無限ループになる。しかも乱数を使っているので9割以上は正常で1割未満の確率で無限ループになるようです。 netbeans5.5でアプレットで実行は「ファイルを実行」(shift-F6)でやっています。なんとか無限ループになっている箇所を探す方法を教えてください。

  • PHPで301転送をかけた時に無限ループをさせない方法はありますか?

    PHPで301転送をかけた時に無限ループをさせない方法はありますか? SEO対策でindex.html付きのURLを無しに301転送をかけて統一したいのですが無限ループが起こります。 302転送だとループは起こりません。 .htaccessで制御するしか無限ループを抑える方法はないのでしょうか。

    • 締切済み
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNでスマホから作成した資料を受信して印刷しようとしたところ、データ受信中に突然電源が落ちるというトラブルが発生しました。
  • 電源を入れ直したり、繋ぎ直したりしても同様の問題が解消されず、印刷ができない状態が続いています。
  • お使いの環境はAndroidで無線LAN接続しており、回線は繋いでいません。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る