• ベストアンサー

マルチコア?について

コア2デュオやコア2クワッドは一つのパソコンで同時に複数の作業がしやすいパソコンと考えていいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3422)
回答No.5

>>同時に複数の作業がしやすいパソコンと考えていいですか? そのとおり。 TMPGEnc MPEG Editor 3というソフトを何年も使っていますが、 使用目的は当時から変わっていません。CMカット>無劣化映像出力。 買った時は出力中は動作が重く、他に何かする気にはなれませんでしたが、 今は全く気になりません。 (ちなみに映像はハイビジョンに変わり処理は前より重くなってるはず) 他にも多くのソフトを起動させても苦にならなくなりました。 昔から同じソフトを使い続けていると、今のPCの速さが実感できます。 まあマルチコア以外にも、メモリが大幅に増えた。HDDがIDE>SATAに変わったのもデカイですが。 あといくらクワッドでもQ8200のように2次キャッシュが少ないと意味がないです。 型番忘れましたがCore2Duo>Q8200に変えたら、パフォーマンスが落ちました。 今はQ9550にアップ、凄く快適です。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

作業がしやすいと言ってもCPUがする作業です。 メールとブラウザを一緒に開いたら、それなりのディスプレイが無いと見にくいですし、同時に入力は無理でしょう。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12265)
回答No.4

あえて分類するなら、Core 2系のCPUは「並列でいろいろ作業する」より「一つの処理を総掛かりで高速に終わらせる」方に向いたCPUになります。元々モバイルCPUから派生してきたんで、フルパワーで動く時間を少なくして省電力にしようという発想があったんでしょう。 一つの~より並列~に強いのはAMDのAthlon/Phenom系のCPU。Phenomは元々がサーバ向けのCPUをスケールダウンしたものなので、関連性の薄い複数作業を並列で実行する際の効率低下を抑える設計になっています。 Core i系もCore 2に比較すればそうなりますか。Core i系はCore 2の発展系ですが、サーバ向けまで同一設計でカバーしてしまえるある意味力業炸裂なCPUなんで… #で、一つの作業をやらせてその処理能力を見る各種メディアのベンチマークなんかでは常に後塵を拝してるわけで>AMD CPU #動画エンコして放置するだけなら寝てる間にやればいいじゃん、そんなに速度必要なん?(AMD党的な愚痴)

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

私はCore2Quad Q6600を使用しています。 例えば、ウイルスソフトでウイルスのチェックをしているような場合、シングルコアのCPUなら、ほとんど他の作業は出来ませんが、マルチコアのCPUなら普通に出来ます。そういう違いがあります。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.2

必ずしもそうではありません。 マルチコアは、あくまでマルチスレッドの処理に強いだけで、 複数の作業がしやすくなるわけではありません。 用途にも依りますが、モニタの解像度を上げる、複数にする、 ランチャーやホットキーを利用する、等の方が効果は大きいです。

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.1

そうですね。 参考に (http://jisaku.sakura.ne.jp/cpu/faq/cpu5.html

gejigeji1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マルチコアの基本おしえてください

    パソコン買い換えようと思い、動画編集が増えてきたのでクアッドコアにします。 基本てきなんですが、クアッドの2.4てことは、一つのコアの速度は600なんですか? .4のコアが四つなんでしょうか。 細かい話は抜きで、だいたいの答えでいいのでよろしくです。 難しい話しされてもわからないので。

  • マルチコアのパソコンについて

    マルチコア(マルチスレッド)のパソコンはマルチスレッド非対応のソフトを何個か同時に使った時、 自動的に処理を各コアに分散して負荷を低減してくれたりするんでしょうか?

  • 新しくPCを買うのですが、色々分からないところがあります

    今度デスクトップPCを16万の予算で買うのですが、色々悩んでます>< まずやることは、プログラミング ネットサーフィン(ニコ動など) 3Dゲーム MAD作り くらいですかね  それで色々アプリ開きながらやりたいのですが、クアッドQ6600かduoE8400で迷ってます・・・ クアッドでduoより、かなりアプリを複数同時にできるならクアッド ちょっとしか変らないならなら、3.0Ghzのduoにしようと思うのですが、どっちがいいんでしょうか?  Intel® P45 Express マザーはこれにしようかと思います。 しかしマザーってよく分からなくて;; これはオススメですか?  ネットで買う予定なのですがま安いサイトはどこなのでしょうか?  あとドスパラでBTOパソコンみてきましたがやっぱりBTOパソコンは高いですよね?それとも値段は変らないのでしょうか? 一つでもいいので回答をお願いします

  • CPU換えるか迷ってます

    今コア2DUO EF6600 2.4MHZを使ってるんですがネトゲの仲間がクアッドに変えたら世界が変わると言って薦めてきますw 狙いとしてはコア2クアッド Q9450 2.66MHZあたりなのですがそんなに変わるものでしょうか? あまり変わらないのならそのままで行こうと思ってますがかなり変わるのなら変更すべきか迷ってます^^;

  • 今のCPUの主流は4コアみたいですがもう直ぐ8コアとかが主流なる予定ありますか?

    今core2duoE6600使ってますが、最近重いゲームを買って劇的に早くなるなら買い換えたいなと思っています。 core2duoからクアッドでほぼ性能2倍近く違いますよね? もう少しでクアッドの2倍近い性能の8コアになるなら、それまで待とうと思うのですが。 要するにCPUの買い時を知りたいのです。

  • この先のCPU

    CPUの発達により、コア2デュオからクアッドへと進化していますが、この次はどのように進化していくのでしょうか? また、現在のPCの用途ではクアッドでなんの支障もないと思うのですが、これ以上のCPUの性能が必要な用途が出てくるのでしょうか? 確かな情報に限らず、個人的な見解でもいいのでお願いします。

  • core 2 duo について

    インテルのcore2duoについて質問させてください いろいろネットで見て回ったのですが、コアが2つある為複数の作業を同時に処理できるなどと書いてました そもそもコアというのはなんでしょう? 単純にCPUが2つついていると考えればいいのでしょうか? CPUが2つと考えると 動作周波数が3.00GHzの場合1.5GHzが2つついていると考えていいのでしょうか? その場合、一つのコアができる処理は1.5GHzまでなのでしょうか? コア一つの動作周波数は半分になっても、同一の2次キャッシュを使うことによって、処理が早くなっているのでしょうか? そもそも。CPU コアというものを理解していないのでとんちんかんなことを言ってるとおもいますが、わかる方いたらよろしくお願いします。

  • マルチコアとスーパースカラの違いはコア数だけ?

    質問させてください。 CPUの高速化の技術として、マルチコアとスーパースカラというものがあります。 どちらも並列処理を実現するもので、 マルチコアはCPUのコアを複数配置する方法。 スーパースカラは1つのコアの中に処理系統を複数配置する方法。 というのはわかるのですが、それって結局同じことではないかと混乱しています。 CPUのコアの中には、演算装置、制御装置、レジスタなどがあると認識していますが、例えばスーパースカラの場合、その中のどれか一つが共有されているとか、そういうことでしょうか? ただその場合、共有するところは並列作業が実現できなくなると思うのですが・・・。 どなたかご存知でしたらお教えください。 以上よろしくお願いします。

  • パソコンのマルチコアCPUについての質問です。

    パソコンのマルチコアCPUについての質問です。 新しくi-5のCPUが搭載されたパソコンを購入しました。 マルチコアのCPUは同時並行の作業に強いと聞きますが、 これは例えば大容量のファイルの移動中とか、動画の変換中とか、 本来同時に何かをやらない方が良いとされている作業の最中も使用率が100%にならないうちはほかの事をやって大丈夫という意味でしょうか? それともやはりそういう操作中は従来のパソコンの常識と同じで同時に何もしない方が良いのでしょうか?

  • マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?

    最近マルチコアのCPUをよく見かけます、 それで、例えば、Core2DuoとCore2Quadを比べた質問、についてですが、 この手の質問では、Quadはマルチスレッド対応アプリを使わなければ Duoと大きな違い感じられないという回答がよく見られます。 又、むしろ消費電力が大きくなり2コアに比べクロック数も低いので 対応アプリを使わなければ逆に4コアは不利であるという意見もあります。 しかしどうも疑問を感じます。 上記の内容はあくまで一つのアプリを動作させた場合の事を想定した物なのでは? ごく日常での使用ではコア数が多い方が有利なのではないですか? 私の考えとしては、まずPCを扱う際一つのアプリのみを起動しPCを使用する人はまずいないという事から、 使用中に他のアプリや別のプログラムを実行するという場合も大いに考えられますし、 実際にタスクマネージャなどを見てもOSを起動起動するだけでかなりのプロセスが実行されいくらかCPUを食っています。 するとその様なマルチコア向けのアプリケーションを使用せずとも多数のシングルスレッドのプロセス実行と共に 複数のスレッドが発生し、結果例え速度的な変化は感じられずともマルチコアの恩恵を受ける事が出来るのではないか? と、私は思うのですがこれは間違いなのでしょうか。 それとも実際は上記の内容は間違いでそう都合良くは出来ていない物なのでしょうか? 長くなってしまいましたが回答いただけると幸いです、よろしくお願いします。

ネームproの文字化け?について
このQ&Aのポイント
  • ネームproでEM5ファイルを開いたら全ての文字が、田や木、笹と表示されてしまいます
  • Windows10で無線LAN接続している環境でネームproのEM5ファイルを開くと文字化けが発生します
  • ネームproの文字化けトラブルについて詳しく教えてください。
回答を見る