• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:くせ毛で悩んでいます)

くせ毛で悩む40代女性のための縮毛矯正の経験談と髪型の選び方

octbbの回答

  • octbb
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

縮毛は一回やってしまえば楽です。 私は美容室の方に、3カ月に1回の頻度で来るといいですよ、と言われたのですが、1年弱ぐらいは放っておいてもOKだと思います。 縮毛をかけてそろそろ1年が経つのですが、もともと天然パーマなので少しクセが出てきたくらいです。 >髪の毛が傷むのは避けられませんよね。 確かに痛むといえば痛んでいる気もしますが、髪がハネないのでどうでもいいです(笑)髪がストン、と落ちたようになります。 美容室に電話でもして、詳しく話を聞いてみたりすると良いかもですよ。

関連するQ&A

  • くせっ毛、天然パーマ

    僕は中学生位からひどいくせっ毛で悩んでいます。 朝いつも20分位かけてブローするのですがなかなか思うようになりません。 縮毛矯正も考えたのですが、同じくせっ毛の友人が縮毛をやったら不自然すぎるほどのストレートでツヤツヤ、髪型もぺったりになってとても気持ち悪くなってしまい、自分もそうなるのではないかと怖くて縮毛矯正ができません。 そこで質問なんですがくせっ毛が少しでも真っすぐになる、扱い易くなるようなシャンプーや整髪料など何か無いでしょうか?

  • くせ毛。。。

    私は最近、髪の毛を短くしたいと思っています。 でも私はすごいくせ毛です。 中学生なので縮毛矯正するお金もないし、市販のストパじゃ全然効かないし・・・。 髪を短くしてもくせ毛ってやっぱ目立ちますよね? 普通のショートぐらいの長さにしたいのですが、くせ毛が目立たない髪型ってありますか? 誰か教えてください!!

  • クセ毛をいかした髪型って、どんなのですか?

    縮毛矯正がとれてきました。 頑張ってブローしてますが、時間がたつとうねりますし、最近の連日の雨にうんざりです。 かといって、矯正は痛みすぎるし高いしやめたいです。 それにストレートすぎるのが不自然で嫌です。矯正が取れてきたなあというくらいが理想です。 このまま頑張って毎日ブローするか。 ストレートのアイロンを購入するか。 クセをいかしたカットの上手な美容師さんを探すか・・・。 いま肩につくくらいの長さで、そんなにひどくないですが縮れてうねる感じです。 クセを生かすって、どういうことでしょうか。 カールがあまり似合わないんですが、クセ毛にパーマをかけるのか、染めて軽くするのか・・・。 クセ毛がかわいくなるのって、もともとクルクルっと外人さんのような巻き毛の人だけのような気がします。 クセ毛をかわいくみせてる人いらっしゃいますか?

  • くせ毛をショートボブにするには

    くせ毛で悩んでいます。 髪はショートですが少し伸びるとピンピンはね 特に雨の日はブローしても会社につく頃はぼさぼさになってしまいます。 前髪は少しうねりもあります。 深キョン見たいな前下りショートボブにするにはいったん縮毛矯正をしてから パーマをあてたりするのでしょうか。 縮毛矯正だけだとまっすぐなストレートになってしまいますよね。

  • くせ毛でショートって悩む。

    最近伸びてきた髪の毛が鬱陶しいのでショートにしてしまおうッ……と迷っています。 今の髪型は前髪を適当に流して(目にかかって鬼太郎みたい)、後ろの髪はミディアム。 うねる感じの癖なので栗原類(ネガティブ系モデル)言われます、やだ。 結ぶのは嫌いなので下ろしてます。 私は面長で、うねる広がる系のくせ毛(縮毛矯正が3日でとれるという恐怖)。 顔は美人でありたいが美人ではなく、ハーフっぽいと言われます。 だからか、だから栗原類なのか(ファンの人ごめんなさい、栗原類は美形だよね私と違って まあいいや。 で、主旨なんだっけ。 そうだ、んで、ショートにしようと思うんですが、面長はショート似合わないとか聞いたし、くせ毛でショートは大変そうなので迷っています。 体験談やアドバイス、どんな切り方がいいかなど、様々な意見を聞かせてくださいお願いします。 ここで私の特徴(?)をまとめます。 ・くせ毛(うねる広がるタイプ、縮毛矯正が3日でとれるほどの威力) ・面長(顎が長いとかデコが広いとかじゃなくて、なんか全体的に細長い) ・ハーフ顏(ほりが深いのか?悩みは鼻がちょい団子鼻なこと) ・髪質はまあまあ柔らかいのかなぐらい ・身長高め ・関係ないけど足短め(伸びろ、伸びてくれ 変なテンションでごめんさいウザいとか言わないで 明日明後日あたりで切ろうと思うので、意見お待ちしてますッ

  • クセ毛でこまっています

    中学の娘ですがクセ毛なんです どういう髪型のしても広がってまとまりにくく 中学になってから縮毛矯正をしていますが 3ヶ月くらいで、もとに戻り また縮毛矯正をしてます あまり続けると髪の毛にもよくないでしょうし クセ毛の方、どうされていますか?

  • くせ毛で悩んでいます。

    くせ毛で悩んでいます。 朝はきちんとブローしていても外に出て職場につく頃は、うねりや跳ねでぼさぼさになっています。 洗い流さないトリートメントを使用したりしていますが、根本的には縮毛矯正しかないのではと 思っています。 ショートにすると少しはましに思えますが、1ヶ月くらいたつと同じ状態です。 ケラスターゼのヘアエステのチケットが手に入ったのですが、これってくせ毛にも有効でしょうか。 どれくらいの期間きれいな髪でいられるのでしょうか。 今はショートとセミロングの間ぐらいの長さです。 ショートにカットしてヘアエステに行ってもあまり効果は見られないような気がして、切るもの 悩んでいます。 経験者の方お聞かせください。

  • クセ毛で多い髪の毛の人が結わく可愛い髪型

    クセ毛で多いし黒いし硬いし髪の毛の四重苦です。 縮毛矯正して4年になりますが、最近は縮毛をしても全然ストレートにならず、逆にパサパサして広がっているようにも思います。 もう縮毛は、やめてクセ毛を生かした髪型にしたいのですがなにぶん、量も多いので伸ばしたくても、必ず結わいたり、ピンでとめないと広がるので、そのままの髪の毛のままというわけにはいきません。 今、私は首より少し長いくらいのボブというかせみロングというか、そんな長さですが、結わくと余計ダサくなるので、何か可愛い髪型ないですか? 教えてください。

  • 硬くて多くて黒くて太いくせ毛

    先日美容院に行ってカットをしてきました。 初めての店だったので美容師さんの反応が心配だったのですが、やはり暫く「う~ん」と考え込まれてしまいました。 私の髪はちいさい頃からくるくるのくせ毛で、しかも太くて黒くて硬くて多いんです。 その為、まずは美容師さんに引かれてしまい、 「すごく短くするか、中だけ梳いて、後ろで一つに結べる長さにしましょう」と言われてしまいます。 縮毛矯正がいいのはよく分かっているのですが、なにしろ家計を預かる主婦なので、自分のおしゃれにはそうそうお金をかけてはいられないんです。 くせはかなり強いようで、前にストレートパーマや縮毛矯正をかけた時にもシャンプー後はテンションをかけてブローしないとウエーブが出て、髪が広がってしまい、まるでダースベーダーかガンダムのセイラみたいになってしまいます。 こんな私にもベリーショートやひっつめ髪以外で向いている髪形ってないんでしょうか・・・。 もう本当にいやです、こんな髪。

  • くせ毛にパーマ

    私はくせっ毛で(ちりちりじゃなくてやたらとはねる感じ。) 髪の毛も硬くて太くて多いので、今縮毛矯正をかけてまっすぐにしてるんですが、 セミロングの髪にゆるゆるのパーマをかけてみたいと思っています。 そうするとやっぱり癖って出ちゃうんでしょうか。