• 締切済み

歌が下手で困ってます

nyanta31の回答

  • nyanta31
  • ベストアンサー率24% (120/493)
回答No.2

アマチュアなら、別に下手でも他のしければいいんじゃない? それよりも、下手でも楽しむ意識の改善をした方が良いですよ。 変に”上手に見せたい”みたいな色気を素人が持つ事がバンドの崩壊につながりますよ。 アマチュアで学生なら「たのしけれりゃいいや!」と、みんなが共通の認識を持つ事が大切だと思いますよ。 私達は、「真剣に一生懸命!!」の共通認識を持ってずっとやっていますから、 こころから、「本気じゃないから、気楽に楽しくやった方がいい」と、そう思いますよ。

関連するQ&A

  • 歌下手の直し方

    完全な音痴!というわけでも全部の音が外れてる!というほどでもないですが私は歌が下手です。多分、音程(も多少はあると思いますが)というより歌声が不安定なんだと思います。真っ直ぐ、震えていない声を出したいですが、かすれたりしてしまいます。裏声なんて特に細くて震えまくりです。どうしたら直るでしょうか?

  • 家でできるボイトレ

    バンドをやってるのですが 僕は、 ボーカルをしてて この前カラオケに行ってメンバーから 「ボーカルなんだしカラオケくらいは、うまくなれよ」 と言われました 僕としては、 ボイトレの方法をネットで、見たり本で見たりしても、どれも ボイトレのやり方ちがうので迷います 僕は、高い声やシャウト等出せるようになりたいです バンドで XJAPANやhide Janne Da Arc 等を歌います 教えてください 学生なのでボイトレに行くお金がありません

  • 歌がうまくなりたい!

    自分は歌が下手ではないんですが、どうしても「1キー高い声が出ない」「裏声を使うのが下手」などで悩んでいます。別にプロになるわけではないけど、バンドのボーカルとしてどうしても歌がうまくなりたいんです。どうか、高いキーがでるようになる方法を教えて下さい。御願いします。

  • 歌の上達

     カラオケにはまって約5年の者です。22歳です。  僕は地声が低く、最初のころは1オクターブ下げて歌っていました。ある日友人に指摘され、声を上げて歌おうとするとまったく歌えず、悔しくて、毎日のようにCDに合わせて叫びながら歌ったりして高音を出そうとしていました。そしてある日、コツがつかめたといいますか、「あ、高い声が出た」となったのです。それからカラオケに通い、家では歌えるサビがカラオケでは歌えないという状態に陥り、しばらく続き、今ではミスチルやポルノやレミオロメンがだいぶ歌えるようになってきました。でも自分の歌声が地声なのか裏声なのかミックスボイスもどきなのかわからないのです。「裏声だからそんなに原曲キーで歌えるんだよ」とか「裏声はずるい」と言われたり、かと思えば大半の人は「え?裏声ではないでしょ?」と言います。もちろん、そのアーティスト自身も裏声を使う部分は裏声ですが、他は芯の少し強い裏声を使っているような感覚なのです。「地声と歌声がかなり違うね」ともよく言われます。中には「いい歌声だね」とも言われます。「もっと練習すればもっと芯の強い高音が出るようになるよ」とも言われました。(元バンドのボーカルの人に)   声量が上がったり高音域を鍛えるマウスピースのような道具やボイトレのCDもやっています。そのおかげか、「むちゃくちゃ声量があるね」と言われるようになりました。ちなみに、1週間後に文化祭でカラオケ大会に出るのですがもし緊張してうまく歌えなかったらどうしようと不安です。歌というものは、練習すれば必ず上達するものなのでしょうか?

  • 歌が下手

    私は歌が下手です! 歌がうまくてカラオケで主役になれる人がうらやましいです。 音程を外しまくっているわけではないと思うんです。 やめてしまいましたが4歳からピアノをやっていて、 音感はあります。 2、3歳のときから音痴だったと親に言われました。 カラオケに行くようになって、 思いっきり声を張り上げて歌うようにしたら多少改善されたような気がします。 何が悪いのかよくわかりません。 でも録音して聞くとやっぱり下手なんです。 練習方法などアドバイスお願いします。

  • 歌が下手です・・・。

    タイトルの通り歌が下手なんですが、 ギターに逃げたぐらい下手なんですが、 発声などは大丈夫だと思うのですが、音程がガタガタです・・・。 なにかうまくなる練習方法とかあったら教えていただけないでしょうか? 回答のしにくい質問かもしれませんがどなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • カラオケ好きだけど歌が下手

    中2の女です 私はカラオケが好きで月3くらい 行っています …が親には歌が下手だと言われます 好きなだけに凄くショックです そんなので歌える神経が わからないとまで 言われてしまいました 歌うべきでは無いですか? 悔しくて泣きそうです 自分で自覚してるのは 声の強弱があまり無い 裏声を出すのが下手で高音が苦手 息が続かないことです

  • 歌が下手…

    私は歌声が声量もなく、元の声も低いんです。 UVERworldのSHAMROCKの最高音が私の限界ぐらいです… なので女性ボーカルの持ち歌は一つもありません(泣) 携帯で自分の歌声を録音し、聞いてみると声がこもっているし音程が低くずれているんです。 ・どうしたら声量が増え、のびのびとしてはっきりした声がでるか ・裏声でなく、高い音も出せるようにするにはどうすればいいか を教えていただきたいです。 希望はCHERRYBLOSSOMの曲が歌えるようになりたいです。

  • 女子なのに歌が下手…!

    こんにちは。 歌がかなり下手ですごく悩んでいます。 みんなとカラオケに行きたくても、 雰囲気を悪くしちゃいそうで行けないでいます。 ・地声の音域が狭い(ソの音くらいまでしか出ません) ・裏声にすると音程はとれるけど声が小さく、無理にだすと音程がずれる ・曲によってはものすごい音痴に聞こえる ・ピアノを習っていて絶対音感はあるはずなのに、歌うとなると音程がとれない レッスンとかを受けずに、 自分で音痴を克服したいのですが、 なにか良い方法ありませんか?>_<

  • 歌の息漏れ・・・

    歌の息漏れ・・・ こんにちは!調べてもよく分からなかったので質問させていただきます 私は歌が好きでよく歌っているのですが 歌うときに息漏れのような「スースー」という音が混ざって気になっています>< よく高音を出すと息漏れする人が居ると聞きますが 私の場合、音程に関係なく息漏れしているような気がします 腹式呼吸もできてるし、お腹から声を出すようにしてるつもりなんですが・・・ また、発声のときは目の前にろうそくの火があっても、その火を消さないような発声、 つまり息が直接外に出ないように発声するといいという意見も目にしたので参考にしているのですが 私はそこまで外に直接息を吐いていないと思うので、なぜ息漏れするのか、その原因が全く分かりません 原因はなんでしょうか?また、改善する方法などがありましたら アドバイスいただきたいと思います! ちなみに軟口蓋を上に上げて(のどを開けて)発声する方法もよく分かりません^^; あんまり意識しすぎると喉に力が入ってしまうような気がして・・・w あとあと!(多くてスミマセン) お腹から声をだしても、あまり迫力のある声にならないのは何故でしょうか?; どうしても裏声っぽいというか・・・迫力に欠ける歌声を何とかしたいです