- ベストアンサー
過払い金についてなんですが教えてください。
- 過払い金を全額請求するための条件や手続きについて詳しく教えてください。
- 有限会社ジャパ○についての噂や状況が不安材料となっていますが、そのような会社でも過払い金を請求することは可能でしょうか?
- 福島県にある有限会社ジャパ○という消費者金融から過払い金を請求する方法について詳しく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)有限会社ジャパ○と言うところはタチの悪い会社らしく親会社?が暴力団との噂がある 経済ヤクザという組織も、案外多いですね。 >(2)2年前(平成20年)に金融業の登録が財務局から県知事登録に変更になったこと このサラ金は、全国展開を止めて県内で営業をする方針なんでしよう。 まぁ、経営者に前科などが無ければ誰でも合法的にサラ金経営が出来ますからね。 100万円程度の見せ金があれば、県に営業免許を申請する事が出来ます。 書類が揃っていれば、県は申請を拒否する事は出来ません。 >(3)登録変更と同時に地元の店舗がなくなり他の市に移動した事 県に登録申請している店舗住所を(届け出なく)変更する行為は、県担当部署に訴えるて下さい。 最近、正規登録業者でも「営業内容はヤミ金」というサラ金が多いのです。 「登録業者だから安心安全だ!」は、既に通用しなくなっています。 >4)領収書に記載されている住所が今月になって変わっていること(電話番号は変わっていません。 事務所として存在していれば(誰も居なくても良い)、住所が変わっていても問題ありません。 正規登録業者を隠れ蓑にヤミ金を行なっている場合は、多々ある状態です。 行政側が指導に出かけても、担当者不在で逃げる事が出来ますからね。 真面目な個人経営の弱小サラ金でも、このような営業携帯の場合もあります。 質問内容だけでは断言できませんから、こういうサラ金も存在する事を理解して下さい。 >この状況で過払い金を全額請求する事は可能でしょうか? 可能ですよ。 一応「正規登録サラ金」を名乗っていますから、堂々と請求して下さい。 ただし、過払い請求は「私は、借金返済について契約を守りません」という事を自ら公表する行為である事も理解して下さい。 金融庁は「ブラックにするな!」と業界に要望していますが、(サラ金の営業形態に関係なく)ブラックに情報が流れています。 それと、注意事項として・・・。 5万円の過払い金が戻ってきて、20万円の成功報酬を弁護士・司法書士から請求された等という苦情が、国民生活センター・消費生活センターに多く届いています。 社会問題化していますから、依頼する場合は注意して下さい。 弁護士・司法書士・行政書士は、今バブルの真っ最中です。
その他の回答 (1)
- nakanchan
- ベストアンサー率30% (62/201)
普通は自分でもできるのですが、危ないところでしたら弁護士・司法書士等を通した方が安全でしょう。手数料を引かれますが、それは事前にどの程度のものか確認したうえで依頼したらいいと思います。
お礼
はいNakanchanさんの言う通りですね。出来る事なら出費を無くすのと経験で自分で過払い金請求をやりたかったのですが不安なので確実に動きたいと思います。回答ホントにありがとうございます(^-^)
お礼
回答ありがとうございます(^-^)過払いは慎重にやらないと行けないんですね。oskaさんの内容を読んで、過払いは可能だと分かり安心しました。ホントにありがとうございます(^-^)