• ベストアンサー

自信がない(長いです)

27歳女性です。結婚は2年前にしました。 愛情をたっぷり分かりやすく注いでくれる主人と 結婚しました。 結婚前などは、愛情表現が豊かだったのに 結婚してから言葉も行為も減ってきて 不安があると言います。 無縁だと思っていたのですが、 実は主人もその口でした。 昔の主人とは程遠い態度、比べようものなら 「女性はそーゆー癖があるよね」なんて言われ。 私はそんなことから、自信を失いかけていました。 彼の発言や行動に敏感になっている自分がいました。 些細なことで、傷ついたり、悲しくなったりとしました。 最近は不安はどんどん膨らみ、 傷つく回数が増えていっていくのを感じました。 そこでちょっとした言い合いになったりすると 思わず、感情が抑えきれず不安が爆発してしまうのです。 それが主人からすれば理不尽なようで 「俺はお前に愛してないなんて言った事あるのか?  追い詰めないでくれ」と逆鱗に触れてしまいます。 時に手もあげられます。 どうして追い詰めるんだ、と聞かれますが、 正直「不安だったから」としかなくて それでは納得いかない主人は 「もう、一緒にいたくないから帰らない。  お互い一人になって考えよう。」 と冷静に言い家を出ようとします。 あっさり離れることを提案する主人に 余計不安になっていく自分を感じながら 必死で引き止めてます。 私は主人を追い詰めているのでしょうか? 自分の感情をコントロールするためには どうすればいいのでしょうか? 不安を打ち明けても、取り合ってもらえない場合は どうすればいいのでしょうか? 質問攻めですみません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukun123
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.5

はじめまして。私も結婚3年目の主婦です。なんとなくわかるなと思い、メールしました。不安って1つあるとあーでもない。こうでもないと色々想像が一人歩きしちゃうんですよね。女性はお家にいるとどうしても視野が狭くなって1つのことだけで頭一杯になってしまうものですよ。(私も最近までそうでした)でも、今のままでは、本当にご主人から嫌われるか、浮気をされてしまいますよ。多分。会社から帰ってきて、くつろごうとしたら奥さんから「私のこと嫌いなんでしょ、他に好きな人いるでしょ。昔とは大違いだわ」なんて毎日言われると、なんとも思っていなかったご主人も「こんな女のいる家なんか帰りたくない。もっと他で安らぎたい」なんて考えちゃいますよね。きっと。まあ私の体験談ですが・・・。結論からいいますと、奥さんはどーんと構えていた方が、いいですよ。超明るい感じで、ご主人が「もう早くお家に帰りたーい。」なんて思われるくらい・・大丈夫。ご主人はあなたのことを愛していますよ!!だから結婚したんです。もっともっと自分に自信を持ってください。たまには、ご主人の方から「なんか、お前最近綺麗で明るいけどなんかあったか?」なーんて言わせちゃいましょうよ!!輝いている女性は周りから見ても綺麗なもんですよ。それから何か他の事にも興味を持ちましょうね。ご主人以外の事に。頑張りましょうネ!!お互い。

その他の回答 (4)

noname#76947
noname#76947
回答No.4

聞いた話ですが… 男性はパートナーを見つけると こいつはもう大丈夫、と あまり構わなくなる傾向があるらしいです。 それは愛情が冷めたという問題ではなく 落ち着いたということではないでしょうか。 一方女性はパートナーを見つけると ”ああ、やっと私のことをわかってくれる人が現れた” と思ってますます依存するようになる、 という傾向があるらしいです。 それで男と女の間に目に見えない溝が できてしまうんですね やっぱりお互いの考え方の違いを尊重しあうしかないと思います。 なによりご主人さまを信じてあげてください。 ご主人さまも疲れているのかもしれません。 あなたの辛い気持ちはとりあえず お友達などにお話して発散してしまいましょう。 ご主人さまとはとりあえず近場にご旅行 など行ってみたらいかがですか? あるいは何か運動することによって 心もスッキリするかもしれません 考え過ぎても自分を消耗してしまうだけですよ。 あなたと結婚して一緒に生活しているということ、 それだけで素晴らしいことですよ。

  • kurumi_xx
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.3

私もそんな風に思ってた事がありました。 結婚前とは変わったね、なんて言ったりしましたが、夫の方は自分で変わったなんて自覚していないんですよね。 結婚すると、いつも一緒にいるのが当たり前なので安心してしまうんでしょうね。 仕事の事や生活の事や結婚した責任や・・他にも色々と考える事もあるでしょうし。 前と変わったという事に拘っていても仕方ないんですよね。 大事なのは今でありこれからなんですから。 ご主人はあなたと結婚したのですし、今一緒に暮しているのだから、それはあなたを愛しているという証だと思いますよ。 ただ、愛情表現が下手なんだと思います。 本当はもっと女心を解って欲しい所ですよね。 今のあなたは結婚前のあなたと同じように魅力的な女性である自信はありますか? ご主人に愛される女性であるという自信はありますか? ご主人に色々と不平不満を訴えても、雰囲気が悪くなるだけかと思います。 ご主人はご自分の変化に自覚がないのですから。 解ってもらえれば一番良いのですけどね。 男性と女性の違いもあるのかと思います。 ご主人があなたを選んで結婚して、あなたと一緒に暮しているという事実こそが、あなたを愛しているという事なんだと思いますよ。 たとえば、他の事に目を向けてみるとか。 自分なりの趣味や楽しみを見つけて夢中になってみるとか、お友達との時間も楽しんでみるとか・・。 いきいきと輝くあなたをご主人も望んでいると思いますよ。 なので、もっと自信を持って下さい。 愛されていないのでは・・?と不安になるよりも、愛される妻になりましょうよ! 愛されているのか・・と不安になるのも解るけれど、その前にあなたはご主人をとっても愛しているのですよね? 愛している人と一緒に暮せて、いつも一緒にいられる幸せを感じてみてはどうでしょう。愛している人と一緒に暮せるって、幸せな事ですもんね。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.2

結婚した後では、いろいろ見えなかったことが見えてくるものですね。 今回のご質問からもそういうことに深く思いをいたしております。 >私は主人を追い詰めているのでしょうか? 夫婦関係というより、人間関係という面において、追い詰めていると感じられます。要するに、信頼という大事な媒体がどこかで欠けてしまっているような気配が見られるのです。 ご主人が結婚願望の強い人だったのかもしれません。結婚してしまうと、どこか安心して息を抜いてしまい、愛情表現も変化してしまうことはよくあります。 浮気でもしているんじゃないかと疑っているのかもしれませんが、完全にシロです。浮気していれば不自然に優しくなったりするものです。 むしろ冷たくなるくらいの方が、しっかり愛しているということの証左にもなろうというものです。 愛情表現の変化を認めたがらず、結婚前のような愛情に思いを馳せる、それがS_Tさんの「癖」なのかもしれません。 環境が変われば愛情も変わるということを、まず認めた上で、それでも「かつて」が大事なのなら、やはりこのぎくしゃくは治らないでしょうね。 だってご主人としては相変わらずS_Tさんを愛しているつもりなんですから。 それを疑うということは、信頼関係に亀裂を生じますから、本当はよろしくないことです。 >自分の感情をコントロールするためには >どうすればいいのでしょうか? 相手を疑うことをやめる。これでしょうね。 もともと、自分を信じることから来ているのです。自分に自信がないから、相手のことをついつい疑ってしまうのです。 ご主人の愛情の形は変わったかもしれませんが、まだS_Tさんのことを愛していると思っていますか? 自信をもってそう言えますか? 結局そこに終始すると思います。 >不安を打ち明けても、取り合ってもらえない場合は >どうすればいいのでしょうか? 不安を打ち明ける必要が果たしてあるのか、ということをまず考えてみましょうか。 S_Tさんに限らず、人間誰しもが不安を抱えているのですよ。 ご主人はS_Tさんの不安を受け止められないし、自分の不安をS_Tさんに打ち明けるようなタイプではないと思いますが、いかがでしょう。 ご主人はおそらく沢山の不安を内に抱えています。でも自分からは打ち明けない。それがマナーだと思うからでしょう。 他人に不満をぶちまけられると、ストレスを感じるものです。 なんでも言い合える関係でいよう、という理想論はあるものの、やはり親しき仲にも礼儀ありというもので、ご主人は自己抑制しているのでしょう。 本来なら、それをほぐしてあげるのがS_Tさんの役目のように感じます。 ご主人のことを知ったようなことを言っても悪いので、これは推察からということにしておきます。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

>実は主人もその口でした。 これでは意味がわかりません 浮気?ってことですか 何に不安を感じてるんでしょうか? まぁ倦怠期には少し早い気もしますが セックスレスなんてのは 年齢を重ねていけば 仕方ないものですよ ご主人がもう愛情が冷めてしまったのかな~ 何もしてないのに 責められたら ひくでしょうね 精神的な物を感じますので カウンセリングに 行ってみることをお勧めします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう