• ベストアンサー

12歳の娘の生理痛がひどいのですが

noname#129050の回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 私の10代も生理痛が酷かったのを覚えています。 >鎮痛剤をすすめるのには早すぎると思い、教えていません。 なぜ早いのですか? お嬢さんが頭痛を訴えても飲ませないのですか?? 私はバファリンを4錠飲んで布団の中で蓑虫みたいにうずくまっていても完全には鎮痛できなくて呼吸困難になるほどでしたが、婦人科でもっとよく効く鎮痛剤をもらっていたら胃も荒れず楽になれたのに...と当時を振り返って思います。 もっとも今から三十数年前ですから、中学生が婦人科になんて当時は考えも及ばなかったわけですが。 >できれば食事や体質改善で少しでもやわらげばいいと思うのですが、何かおすすめ食材やレシピ、方法があれば教えてください。 そんなものはないと思いますよ。 若い頃に痛みが激しい原因は、ホルモン分泌が活発で子宮内膜が充実していること、それなのに子宮口がごく狭いこと(未熟)です。 なので、年齢が上がってホルモン分泌が落ち着いてきて身体も成熟してくればいずれは何もしなくても軽くなるはずなのです。 逆に最初は軽かったのに年齢を重ねるにつれて痛みが酷くなったり経血量が増えて来るなどすると、子宮内膜症や子宮筋腫などが隠れていることがあります。

関連するQ&A

  • 中学1年生の娘を持つ父親ですが、娘の生理痛について質問があります。

    中学1年生の娘を持つ父親ですが、娘の生理痛について質問があります。 小5の最初あたりに生理があり、6年生くらいから生理痛がひどくなってきて、 市販の子供の飲める鎮痛剤を飲んでいます。 このままこの状況が続くと、受験など色々な行事 イベントの際 心配になってきます。 ここの書き込みを見てると、みなさんいろんな症状と長い付き合いをなさってるようで、 大きな対処方法はないのかとも思いますが、 例えば漢方などで 体質改善したり、子供のうちから出来ればやっておいたほうがいい事など ないのでしょうか? 私は父親で、その痛みはまったく想像出来ないのですが、毎回最初の1~2日はうずくまって 痛がっている姿を見るのは、親として辛いばかりです。 何か良い方法をご存知の方、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 低体温の娘(中学生一年)です。体温計で計るとたいてい35度台です、朝が

    低体温の娘(中学生一年)です。体温計で計るとたいてい35度台です、朝が弱く、顔色、唇の色があまり良くないです。よく病気をするということはないです。 食事改善で、すこしでも良くなるならと調べると、たいていしょうがやキムチのレシピが多いですよね。両方苦手であるため、定期的にとるのは難しいです 毎日とれて効果のある食材やレシピがありましたら教えてください。あと運動不足もあるみたいですが、簡単な体操とかありますか?よろしくお願いします。

  • 生理痛について(長文です)

    生理痛がひどく、困っています。市販の鎮痛剤を利用していますが、1回に飲む量は規定の2錠を守ってますが、1日に飲む量が6回とか7回飲まないと効きません。(薬が切れる前に飲まないと、痛くてたまらないのです)また、痛くなってから薬を飲んでもほとんど効きません。「生理になりそうだな・・・・」と思ったらすぐに鎮痛剤を飲まないと効かないのです。 ひどいのは生理1日目と2日目のみで、後は生理痛はあるものの、薬に頼るほどではありません。 量は1日目、2日目が多いです。長時間用や夜用のナプキンをしていても、2、3時間ほどでももれてしまう時があります。また、よくレバー状の血の固まりも出てきます。生理期間は5、6日から多い時は10日くらいダラダラと続くときがあります。(最後の方は、ナプキンを変える必要がないくらい微量ですが) 周期は30日~35日です。 母や妹も生理痛がひどく「遺伝?体質?」とか思ったりしていますが(母の話によると祖母もひどかったようです)鎮痛剤を1日に何回も飲まないと生理痛が治まらない、また飲むタイミングを逃してしまうと効かないようだと、子宮内膜症などになっているのではないかと思ってしまいます。 病院に行こうとは思いますが、この歳になって・・・とは思いますが(30代です・・・)なかなか踏ん切りがつきません。 でも、やはりちゃんと検査をしてもらった方がいいのでしょうか? あと、もし病院へ行くのならいつごろがいいのか(生理が終わって1週間くらいたってから、とか・・・)用意しておいた方がいいものや、必ず質問される事などありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • 子宮内膜症による生理痛について

    10年ぐらい前からひどい生理痛で悩んでいます。 3年ぐらい前に婦人科で子宮内膜症の疑いがあると 言われ漢方薬を服用するようにと今も飲んではいるものの生理痛はあまり改善されていません。 毎回生理の度に1日、2日目には鎮痛薬を飲んでいます。とりあえず薬を飲むと効くので最近は病院へ行くのも遠のいております。 あまり鎮痛剤を飲むのは良くないですよね。 どなたか経験者の方で生理痛を改善された方のご意見をお聞かせください。

  • 生理痛がひどくて困っています

    生理痛がひどく、嘔吐や脳貧血を伴い、あまりの痛さに七転八倒します。出血量も多く、気分が鬱になります。毎月の生理が苦痛でたまりません。 産婦人科で内視鏡検査を受けましたが、子宮に異常はなく、体質的なものだと言われ、鎮痛剤をもらいましたが効果がありません。薬を飲むとすぐに吐いてしまうことがほとんどです。他の産婦人科でも鎮痛剤を出すと言われただけでした。 生理痛を和らげる良い方法があったら教えてください!!

  • 生理痛

    毎月生理痛がひどいです… 始まってから鎮痛剤が効くまでが特にひどく、鎮痛剤が効いても起き上れる程度です。 毎月動けなくて寝込んでしまいます。吐き気もひどくものが食べられません。 母親はどれだけしんどいといっても耐えろ食事をとれしか言わず、病院に行きたいといっても 生理ごときで大袈裟と怒鳴るか鼻で笑われて終わってしまいます。 生理痛をひどくする食べ物などを調べていたのですが、それについてもうっとうしがられました。 まだ中学生なので親がダメだという以上病院にはいけません。 行ったとしてばれたらまた怒るでしょうから。 なので自力でできる対処の方法が知りたいです。鎮痛剤は毎月飲んでいるので、 それ以外に何かするべきことなどありますでしょうか?ご教示いただければ幸いです。

  • 生理が止まらない・・・。

    生理が止まりません。。。去年あたりにも同じようなことがありました。もう2週間になります。また量が半端なく多く、夜用のナプキンでも、30分しないうちに換えなければなりません。レバーのようなものも頻繁にでます。 大量に出ているのに、頭がクラクラするなど貧血の症状はなく、お腹の痛みもありません。顔色もいつもどおりです。今夜勤で働いてるため、ストレスなどでホルモンのバランスが崩れているのでしょうか。また市販で生理を止める止血剤などは売ってますか??

  • 【生理痛】命の母ホワイト

    毎月の生理で生理痛(腹痛)があり、鎮痛剤(イブA)を愛用しています。 たまには薬に頼るほどでもなくやり過ごす時もありますが8、9割型鎮痛剤を使います。 初めて生理になった中学生の頃からずっと続いてきたことなので私にとってあまり大袈裟なことではありません。 しかし、最近友人に「命の母ホワイト」の存在を教えてもらいました。 命の母ホワイトの説明を読む限りでは漢方のようなもののようですが、友人にはとても効いたようで辛かった生理痛が改善されたとのことでした。 体の調子が改善されて痛みが出なくなるほどいいことはありません。 が、冷静になって考えちゃいました。 命の母ホワイトは1日に12錠も飲まないといけないようです。 毎回の生理につき1、2回しか服用しないイブAの場合はひと月あたり25~50円かかるとして、命の母ホワイトはひと月あたり約3600円かかります。 腹痛がひどいとは言っても生理の時の1、2日だけ辛いだけなので、その時だけしっかり鎮痛剤を飲めば一応は快適に過ごせます。 要は「毎月3600円で体の調子が良くなるならそれでいい」と考える人が試せばいいというだけの話なのですが、現在の私のように毎月の生理で鎮痛剤を飲んでやり過ごすという方法は体にはとても有害で、命の母ホワイトで改善するなら断然そっちの方がいいのでしょうか?

  • 貧血回復にいい食べ物を使った料理のレシピなど

    今日、妊娠39週の妻が病院で貧血気味と言われ、液体の薬をもらって帰ってきました。 薬だけではなく食事面でも生活を見直し、出産に望みたいとおもっています。 私が貧血と聞いて思い浮かぶのがレバー、小松菜、ほうれん草、ひじきなどですが、そういった食材を食事の中に取り入れていきたいと思っています。 その中でレバーに注目したのですが、妻はレバー大嫌いなようなので、レバーの色々な調理方法、料理、また、その他、貧血によい料理のレシピなど教えていただければうれしいです。 ちなみにサプリメント関係は妻が嫌っているのであきらめました。

  • 生理の時にレバーみたいなのが・・・

    私は今20で、初潮は12の時でした。もうその頃から生理は周りの子よりも重く、量も多いです。ですから、生理痛も時々ひどく市販の鎮痛剤を飲んでいます。薬を飲めば治るし、大丈夫と思うのですが、生理痛がひどいときはレバー状の塊はしょっちゅうでます。子宮から剥がれる時にそのまま出てしまうんだろうなぁと思うんですが、これって病気なのでしょうか?不妊症とかになる可能性もあるのでしょうか、心配です><