• 締切済み

東京から中国までの一番安い行き方

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.1

東京から船が出ているとしても、遠そうですね。 東京湾は太平洋に続いています。 中国は日本海側です。 中国は15日以内(正確には14日以内らしい)ならビザ無しでOKですよ。 http://www.cnta.jp/ikou/tabi/ http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=009#1 出国用航空券は特に要らないみたいです。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/china.html 余談ですが、片道チケットは「購入できるかどうか」でなくて、 「自分は片道チケットを使えるかどうか?」で考えます。 航空券購入時にはパスポートやビザの確認をされませんから、販売されていれば誰でも買うこと自体はできます。 でもそれを実際に「自分が使えるかどうか」は別です。 アメリカのように、ビザ有りなら片道OK、ビザ無しなら出国用航空券が必要、という国もあります。 自動的に「短期の往復旅行」になるツアーと違って、個人旅行の場合は、自分でパスポート有効残存期間だとか航空券の決まりなどの入国条件を調べないといけません。

qpie_182
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 そうですね、自分の文章がおかしいですね。 「購入できるか」ではなく、「使えるか」という意味で書いてました。 ビザは2週間くらいの滞在なら問題なさそうですね。 リンクありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国ビザについて。

    「地球の歩き方」によると、ノービザで入れるのは空港・港のみとなっていますが、陸路の場合はダメなのでしょうか? 15日滞在後にラオスに出国、1ヶ月東南アジアを回ってベトナムからノービザ入国(もしくは逆ルート)を考えています。 日本⇔中国のチケットを購入予定です。

  • アジア入国について

    これからアジアを周るつもりなのですが、ルートとしては。 日本→タイ→カンボジア→ベトナム→ラオス→タイ→インド→ネパール→タイ→日本 という感じで旅をしようと思っています。 タイへは3日~1週間FIXチケットを買って、帰りは捨てるか、呼び寄せ便の片道を買って入国しようと思っているのですが、やっぱりそれではマズいのでしょうか・・・。 どこの国も帰りのチケットがないと入国できないよ!と友達から指摘を受けたのですが、陸路で入国する場合も出国のチケットがないと入国できないのですか?

  • 中国ノービザ入国について

    韓国のインチョンから船で、15日間のノービザ期間を利用して自転車をもって中国に行きたいのですが、問題なく入国できるでしょうか。車やバイクをもっていると難しいと聞いたことがあります。

  • 韓国 ノービザで入国

    同じような質問があったのですが、知りたいところが少し異なるので 相談させてください。 来月韓国人との結婚のため移住しますが、その際の航空券についてです。 日本で先に入籍を済ませ、韓国へ出国後、現地でも入籍します。 入籍後、すぐに外国人登録を行うのでノービザで出国しようと思います。 出国後、半年以内には日本に戻ってきたいと思いますが、 予定が立たないので格安片道チケットの購入を考えています。 大使館に問い合わせたところ、ノービザでも片道チケットで入国可能と 教えて頂いたのですが、乗務員・入国審査官によって乗車・入国拒否される 可能性があると聞きました。本当でしょうか? 変更可能な正規のチケットだと値段が高いので悩んでいます。 ディスカウントの往復チケットを買って復路破棄も考えましたが、 あまり良くないことなので別の方法はないかと思っています。 当方関東なので船は考えていません。 片道チケットでも大丈夫でしょうか?

  • 3月に上海へ往路船、復路飛行機。チケットの取り方は?

    タイトルの通りなのですが、お得なチケットの取り方が分かりません。 case1) 船の往復割引+格安航空券の往復。 船の復路とairの往路は捨てる?  case2) 船の往路片道正規+格安航空券の往復。airの往路は捨てる?  case3) 船の往路片道正規+格安航空券の復路片道(格安はあるのか?) 加えて、上記caseは全て日本で出発前に手配することを前提としていますが。 帰路を現地購入(復路のチケットを不携帯)で、中国入国はできるのか、否か。 アドバイス・参考情報あればお知らせください。 ご経験者の体験談ありがたいです。

  • タイまでの片道航空券しか持ってないのですが、

    タイまでの片道航空券しか持ってないのですが、 タイに入国できるでしょうか? また、もし復路のチケットを買うならどこで 買えるのでしょうか?

  • タイの観光ビザ取得について

    タイの観光ビザについて 現在カンボジアのシェムリアップに滞在中です。これからバッタンバンへ行き、その後ポイペト-アランヤプラート間からタイに入国しようと考えているのですが、陸路入国の場合ノービザでタイに滞在できるのは15日間以内だと聞きました。タイには30日以上滞在したいと思っていますので、60日間滞在可能の観光ビザを取得したいのですが、シェムリアップやバッタンバン、ポイペトなどでの取得は可能でしょうか? また、ノービザでタイに入国してから、バンコクで改めて観光ビザを取得するということは可能でしょうか? 一回タイからラオスなどの隣国に出て再入国するという方法もあるようですが、それでは行動が制限されてしまいそうなので、ビザを取得したいと考えています。よろしくお願いします。

  • ベトナム北部からラオス北部への国境越え(陸路)について

    夏休みに東南アジア放浪旅行を考えているものです。 初めてベトナムやラオスをそれも陸路で回ろうと思っていて、ベトナムのハノイの後ラオスのルアンパバーンに行こうと思っているので、国境ポイントを探しています。 去年かと思いますがベトナムラオス間の6個目の国境である、ベトナム・ディエンビエンフーからラオス北部へのルートが外国人に開放されたとの情報があるんですが、これって本当でしょうか??実際に国境を越えて旅行なされた方、ご一報ください。ベトナム北部→ラオス北部のバス路線などもご存じでしたらおしえていただけると幸いです。 またラオスに入国の際、日本国籍の人は去年からノービザになったそうですが、これは陸路でラオスに入国する場合も【ノービザで可能】なのでしょうか?可能な場合、入国にあたりなにか条件(たとえば帰りの航空券提示は必須等)が必要なのでしょうか? 地球の歩き方にはまだ「ラオス入国にはビザが必要」とか「ディエンビエンフーの近くのベトナム・ラオス国境は外国人は越境できない」とか書いてあるので当てになりません。よろしくお願いします!!!

  • 中国へノービザ・片道航空券で入国したいのですが。

    中国へノービザ、片道航空券では入国出来ませんか? 中国での滞在は15日以内、中国でインド行きのチケットを購入する予定なのですが。 入国の際往復航空券の提示の必要はないと聞いておりますが、 ビザなしの場合は提示を求められる物なのでしょうか?

  • タイの観光ビザの取得国について

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 現在、インドシナをバックパッカーで周遊中なのですが、タイの観光ビザについて不明な点があり困っています。 ベトナムでタイの観光ビザを取得したのですが、ベトナムからタイへは行かずにそのままラオスへ行き、ラオスからタイへ入国して3週間ほどタイで滞在しようと考えています。 この場合に、ベトナムで取得したタイの観光ビザは、ラオスから入国した場合も有効となるのでしょうか? 旅慣れていなく、わからないことばかりなので、どなたかご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。