• ベストアンサー

colinux0.7.6にDebian5.0を導入すると、自動でネットワークの設定がされたのですが。

doran975の回答

  • doran975
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

だったらNATの設定しなかったか?

HackHack
質問者

補足

早速のご回答頂き誠にありがとうございます。 NATの設定もhttp://scratchpad.fc2web.com/colinux/install-0.7/install-5-1.htmlを見る限り、していません。 しかも、colinuxからのHostPCのPingはうまい事行きます。 HostPCからcolinuxへのPingはうまくいかないのですが、(hostsファイルに追加してないだけだと思いますが。。。) 以上です。 お忙しい中、申し訳ございませんが、再度、ご教授よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • colinux0.7.6にDebian5.0を入れて起動したのですが、ログインできません。

    いつもお世話になっております。 小生、只今colinux初学者でWinXPSP3上でcolinux0.7.6をインストールし、 Debian5.0を起動させようとしていますが、 最初にrootでログインする箇所があって、 色々ネットで調べてみても、初期パスワードはrootとしか書いておらず、 パスワードにrootと入力しても、ログインできません。 お忙しい中、申し訳ございませんが、先輩方アドバイス宜しくお願い致します。

  • Debianのアップグレードについて詳しいHPを教えてください。

    Debianのアップグレードについて詳しいHPを教えてください。 つい最近Debianを入れたばかりの初心者です。 慣れて来たので、testingのsqueezeにアップグレードしようと思うのですが、 apt-get update apt-get upgrade apt-get dist-upgrade で、エラー吐いたり、英文の訳の解らん質問が来たりで出来てません。 Debianのアップグレード(できればsqueeze)について詳しいHPや、 備忘録的なHPなどありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • debianでVNC

    LINUX(debian)にVNCを入れて、windows端末より遠隔操作をしようと設定してますが、なかなかうまくいきません。debianは「apt-get install vncserver」でwindowsはver3.3.7viewerを入れてます。 サーバに接続はするのですが、グレーの画面しか表示されません。 何か設定あるのでしょうか?設定方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パッケージをインストールしたいのですが(Debian3.0)

    OSはDebian GNU/Linux 3.0です。 debianにはdselect、apt-get、dpkg等 いろいろなインストールの仕方があります。 よく解説でapt-get install (パッケージ名) などとかかれているのですが、 パッケージ名はどこで調べるのでしょうか? 最新のsambaをインストールしたいとき パッケージ名はどのようになるのでしょうか? インストール方法が3つもあるので どれでインストールしようか迷います。 私的には1つだけ使えるようになればよいと思うのですが どれがいいのでしょうか?(違いが分かりません。) ご回答よろしくお願いします。

  • Debian(玄箱、woody)についてですが。

    APTリポジトリが古いので、 stableを ・deb ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/Linux/debian stable main contrib ・deb ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/Linux/debian-jp stable-jp main contrib にして、 #apt-get update #apt-get install ntpdate したところ、まず、「glibc」を今インストールするか、 後でするか、 っていう質問画面が出てきて、英語でよく分からなくて・・・ 「X11」とか怪しいこと書いてあったような気がしたけど、入れとく分には 問題ないだろと、yesを選択したわけですが・・・ なんと、installがErrorで強制終了という素晴らしい事態に・・・_ _;; それで、もう1回 #apt-get install ntpdate したら、なんと Segmentation faultsts... 0% # ・・・いや、これって・・・? 何かやっているときに上から「Segmentation fault」の 文字列が重なったとしか・・・ インターネットで検索しました。しかし、 大体起こるのは、「apt-get update」の時だそうな。 しかも、 #apt-cache show ntpdate でも、上に同じ。 どうやらapt自体に何か問題が起きたらしい。 それ以外のコマンドは全く問題なし。 プログラミングの時なら何となく分かりますけど・・・これはどうしろと? 原因が分かる方、コメントをよろしくお願いします。 これで原因が分からなかったら Debian入れ直し・・・ しかもいまsamba入ってないからファイル転送が・・・うぐぉ!? まだ玄箱のなかにtmpimage.tgzがあると思うので、大丈夫だろうとは思いますけど・・・ 緊急です!!よろしくお願いします orz 補足ですが、 最初の「#apt-get update」ですが、 正確には「#apt-get update -o APT::Cache-Limit=16777216」 です。 ^^;; 関係ないと思いますが一応。 「Segmentation fault」はメモリ参照異常のようですね・・・ この文字列と重なっていた「*sts...0%」は、 「get lists」だと思いました。 リストを取得するときにエラーが起こるそうです・・・

  • Debianでmediatombが自動起動出来ない。

    debian(etch)を初代玄箱に入れ、mediatombをインストールしたのですが、自動実行されず、起動するたびに手動でmediatombを起動しないといけない状態です。 インストール自体、apt-get installではインストール出来なかったため、apt-get sourceでソースファイルからコンパイル、インストールをしました。 そのためか、いくつかのサイトで自動実行されない場合の方法として書いてある方法では起動されない状態です。(/etc/default/mediatomb、/etc/init.d/mediatomb自体が存在しないため、update-rc.d -f mediatomb defaults が出来ません。) どのようにすればいいかご教示ください。

  • Debian5.0をインストールしてもgccが使えない

    http://www.debian.or.jp/using/ でDebian5.0をDVDに焼きました その後、インストールしていきます。 HDDは320GBです。 ネットワークはDHCPで設定して 構成は デスクトップ環境+システム標準で インストールします そしてインストール完了後、 端末でgccとうってもcommand not foundとなってしまいます。 whereis gccの結果は/usr/lib/gccで 入っている??みたいなのですが?。。。 とにかくgccが使いたいのですが・・・。 Debian5.0には標準でgcc入っていないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません よろしくおねがいします。

  • Debianのインストール

    Debianを標準システムユーティリティだけを選択してデスクトップ環境なしでインストールしました。 インストールが完了したあとコマンドラインでsudo apt updateやsudo apt installをしてもエラーが出て使えません。 どうすればなおりますか?

  • colinux0.7.6にDebian5.0をインストールしviを起動するとBS,DELキーの挙動が変です。

    いつも、お世話になっております。 小生、只今WinXPSP3上でcolinux0.7.6を使い、Debian5.0を使ってDebianを勉強している、Debian初学者です。 今回質問させて頂きたいのは、viを起動した際、BSキーとDELキーの挙動が下記の様になってしまいます。 -----BSキーの場合----- 1.vi起動、iで挿入モード。 2.iiiiiと入力し、BSキーを2回押下、この時文字が削除されずに左に2文字分、カーソルが推移。 3.hhhと入力すると、2でカーソルが推移した箇所から、hhhと置換されて、 iiihhhという文字列になってしまう。 -----DELキーの場合----- 1.vi起動、iで挿入モード。 2.iiiiiと入力し、DELキーを1回押下、iiiiIに変換される。 3.DELキーを1回押下、iiiiIのIが消去され、iiiiになってしまう。 以上です。 お忙しい中、申し訳ございませんが、先輩方ご教授宜しくお願い致します。

  • win上でのcolinux ネットワーク設定 壊れたHDD

    支離滅裂なタイトルで申し訳ありません。 現在、colinuxを使うために設定をいじっているのですがブリッジ接続をすることが出来ません。ネットワーク接続のローカルエリア接続2がなくなっているのです。先日、ネットゲームをやるためにMTUの値をいじったのが関係しているようです。それをいじる前にはありました。 さらに色々いじった所、ローカルエリア接続とTAPという接続ができました。がこのTAPという接続のほうはネットワークケーブルが接続されていません。と出て使えません。私が勝手に作ったこのTAPというのは置いといて、ローカルエリア接続2を表示させるにはどうしたらいいでしょうか。 壊れたHDDのデータを吸い出すことが本来の目的なので別にネットワークが繋がらなくてもいいのですが…。 古いPCにlunux系OSを入れて、壊れたHDDをUSBで繋いで吸い出す方法のほうが手軽そうですが、古いPCにあるデータを整理・退避させるのがとても面倒です。なによりHDDが壊れて困っているのは友人なのでPC一台占領されるのもなんだかなぁという気があります。大事なデータらしいので仕方がないのですが… 現在参考にしているURL: ttp://nhh.mo-blog.jp/ttt/2006/04/magicrescuehdd_89a4.html ttp://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-tngw/Linux/Install/coLinux/Fedora1/coFedora1.htm