• 締切済み

[DoCoMo]パケット代について

botoyanの回答

  • botoyan
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.2

パケ代の大きなポイントはサイトの情報量ではないでしょうか?アクセスする時間の長さではないはずです。そのページを読み込んだらパケット料がかかりますよね。 写真添付、着メロのダウンロードは情報量が大きいので多くかかるはずです。Iモードの点滅時間とパケット料は関係ないはずです。 判りにくかったらdocomoの料金サイトで今いくらつかっているか確認しながら使われたらいつ多く使ったかがわかりますよ。 それとiアプリを使えばパケット料の節約にもなります。 料金確認も数円でいけるはずです。着メロの試聴もかなりパケ代の節約になりますから、効果的にアプリをお使いください。 使用方法はドコモ料金サイトや着メロのサイトなどで書いてありますよ。

389
質問者

お礼

回答感謝致します。 なるほど、原因は情報量ですか・・。 長く読み込みがかかりそうなら途中終了しているのですが、若干不備があったのかもしれません。 画像についてはNo.1の方のお礼にも書きましたが、送受信は一切していません。 着メロの視聴についてですが、着メロサイトの広告で番号を控え、 すぐにその曲までたどり着いているので、時間の短縮にはなっていると思いますが。。 もともとあまりiモード繋ぎませんし、逆に無駄になるのが怖いっていうのも^^; こちらのミスがあったという可能性が高いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DoCoMoのパケット代について。

    ドコモのiモードにつなぐとパケット代がかかりますよね?? そのパケットについてなのですが、1パケットとは1分で1パケットなのでしょうか??あと、ただつないでるだけならあまり料金はかからないのでしょうか??※(1パケット=0.12円)パケホーダイではない。

  • docomoパケット代について

    docomoのパケ放題を外しました。 iモードでサイトなどを見るのはやめたのですが、今回パケットが1万円くらい来ました。 繰越で割引が聞いてはいますが… これはメール利用のパケット代なのですかね?

  • ドコモのパケット通信料について

    こんにちわ。 最近携帯電話をiモードに変えたのですが、 パケット通信料というものがどのような仕組みでかかっているのかよくわかりません。 インターネットにアクセスしている間に通話料とパケット通信料がかかるのでしょうか?1分いくらというようにかかるのでしたら、どれくらいかかるのか教えてください。 乗り換え案内などちょくちょく見ていたのですが、すごいパケット通信料がかかって携帯の料金が倍に跳ね上がりました。 料金の仕組みが理解できず、iモードがこわくて使えません。 またiアプリというのはダウンロードしてそのアプリケーションを使う時に料金がかかるのでしょうか? 機能はついていますが、iアプリをしようしたせいで料金があがったようにおもうので、全くこわくて何もダウンロードできなくなってしまいました。 何に対して料金がかかってくるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • パケット代についてよろしくお願いします。

    最近、入院してiモードをつかっていましたが、 パケット代がアイメニューの料金確認をみると 1万8000円になっていました。 あまりにもおどろき、すぐパケ放題にその日から変更 しましたが、変更して2日後パケット代を見たら 3万5000円になっていました。 PCで通信もしていませんし。どうしてでしょうか。。 パケ放題は1万円ぐらい表記されてましたが 納得いきません。。。 アイメニューの料金案内は正しい金額なのでしょうか? また、ドコモショップに言ったら、まだ今月の料金はでませんと いわれました。どこに相談すればよろしいでしょうか?

  • 505iで無理のないパケット代の節約は可能?

    ドコモ505iを使用している方でパケット代金が月5,000円未満の方にお聞きします。正直、どうやって節約しましたか? 私は以前(昨年末)までPHSを使っていて、カメラ付き携帯が欲しくなり、F505iを購入しましたが、iモード自体のもの珍しさもあってか、パケット代が高すぎる現状なんです (パケット代が月12,000~13,000円ほど)。自分自身にも「使いすぎは良くない」という自覚もあり、料金案内サイトとかも利用していますが、日々増えるパケット代に怯える日々です。ちなみ料金コースはおはなしプラスBIGでファミリー割引といちねん割引とゆうゆうコールに加入しています。通話はあまりしないので800円位なのですが・・・。

  • ドコモ パケット料金について皆さんはどうですか!?

    こんばんは。 先日ドコモ505Iに機種変更しました。 今までの古い携帯もIモードが付いてましたが メールぐらいしかしなかったので月のパケット代も500円 以内でした。 新しく機種も変えたのでIモードをやってみようと思うのですが 友人がIモードけっこう使ったら請求が3万くらいきてしまったそうです。 こちらの掲示板を色々拝見しててもパケット代が高い! という人が多いですよね・・・。 例えば月に5回位チャクメロダウンロードして毎日1回位・モード につなげて電車の乗り換えを見る位・・・だったら 請求はそんなに高くならないですか? 皆さんどれ位使用してどれ位請求がきてるか参考程度に 教えて下さい。 あと、携帯で撮った写真をメールでPCや携帯に送った 場合は写真なしの普通のメールより料金は跳ね上がりますか? 宜しく御願いしますm(__)m

  • ドコモのパケット代金について

    7/2から会社で、ドコモの携帯を支給されました。 法人契約なのですが、現在の料金プランはタイプMで、パケット割引等ついていません。プランは最初、会社が適当に決めて契約するので、変更は自分の利用状況に応じて自由に変更して構わない事になっています。 私は私用ではソフトバンクなのですが、実はまだボーダフォンの2G携帯を使っていて、プランはさらにその前のJ-PHONEのプランで契約しています。(基本料金やスカイメールが安いので。webも使っていますが、いつも月2,000円くらいです。)その為、パケット代金というのがどの程度使うとどのくらいお金がかかるものなのか、全然見当がついていませんでした。 まだ2日しか使っていませんが、料金がどのくらいかかるものかと思い、iメニューで料金を見てみたところ、今日の時点でびっくり、パケット通信料を既に1,600円くらい使ってしまっていました。パケット数は8000パケットちょっととなってました。 この2日間で使った(と思っている)内容と言えば、テストで送受信したメールが10通程度(内2~3通がデコメール?)、iモードでJRのチケット申し込みサービスの登録、iアプリに入っていたGPSをちょっと触ってみた、くらいです。あとお天気やニュースも少し見てみました。ゲームや着うた等のDLはしていません。 いつも自分のソフトバンクで使うwebよりも全然少ないのに、もういつもの一か月分に近い金額になってしまって、FOMAの通信料って高いんだ~とびっくりしているのですが、こんなものなのでしょうか? また、こんなにかかるのであれば、パケットの割引サービスを申し込もうと思っているのですが、パケホーダイと、パケットパックとどちらが自分にとって得なのかわかりません。(サイトには、月々のパケット数を目安に・・・と書いてありますが、私はそもそもパケットというのを使うのが初めてなので) 使う内容としては、 ・JRや飛行機のチケット予約等 ・メールチェック(ヤフーアドレスや、会社のメールソフトのweb閲覧) ・ヤフー等でのニュースチェック ・外出先での地図表示や行き先案内 ・ネット銀行 くらいだと思います。あと、メールの送受信は結構多いです。(社内・社外問わず) 電話は逆にほとんどかけるより受ける事が主です。 この程度の内容であれば、パケホーダイにするよりも、パケットパックの方がいいでしょうか?ちなみに、機種はN904iです。 どなたかドコモ携帯の節約について詳しい方、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • パケット代について教えてください。

    現在ソフトバンクを利用しています。 今はwebを利用することは控えているのですが、 パケットし放題には加入しています。 どれだけ使っても4410円となっているのですが、 これは携帯専用のサイトのみということで、 パソコンのサイトを見た場合は5985円が最大になるということで合っていますか? このパケット代の中に、メールの通信料も含まれるんですよね? それから、iPhone3GS に機種変更しようかと考えているのですが、 キャンペーンで、パケット定額フルの上限が4410円に・・・ とありますが、これはどんなサイトを利用してもこの金額で収まるということで合っていますか? 月々の料金は、基本料金・加入が必要なオプション料金・通話料、それにパケット定額フルの料金のみ、という計算で合っていますか? (メール代はパケットフルに含まれますか?) 普段パソコンでネットしたりしてる感覚で定額料金内で利用できますか? 理解に乏しく、初歩的なことをわかりにくい質問内容ですみません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ドコモのFOMAのパケット代について

    先日、ドコモ携帯でやっとムーバからFOMAへ変更したのですが、それまでどおりメールぐらいしか使っておらず、iモードサービスなどは一切使っていないにもかかわらず、パケット通信料が1万パケット近くになっておりました。 そこでお尋ねですが、FOMAの場合、メール等で絵文字の動画などを使うとパケット代がすごくかかってしまうのでしょうか? それともFOMA自体のメールの送信・受信がムーバと違い、パケット代がかかってしまうのでしょうか? FOMAのパケット代の仕組みをお教え頂けませんでしょうか?

  • 旦那のパケット代について

    こんにちは。 最近結婚しまして、携帯の明細が旦那と一緒に来るようになりました。 今まで自分の明細もあまり細かく見たことがなく、初めてじっくりと明細を見たんですが、月にiモードのパケット数が8000パケット(880円)というのは高いのでしょうか、安いのでしょうか。 (ちなみにFOMAパケットパック10です) 旦那はメールも電話も必要以上にはしないようですし、iモードはほとんど使いません。数月に一回着メロをダウンロードする位です。 私は結婚前からパケホーダイに入っており、調べ物など頻繁に携帯を使うので比べようもなくて困っています。 主にメールで使ったとして、どれくらい使えばこのパケット代になるのかなど診断をお願いしますm(_ _)m