• ベストアンサー

MacOS Xでのファイル解凍ソフト

tacknozの回答

  • tacknoz
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

主題とはそれますが、「写真を参加者に配布」が目的であれば、dezimacさんがおっしゃるように「フォト蔵」を利用するのがベストだと思いますよ(^-^) * 自分で設定したグループ内でアルバムを共有 * より多くの人に見せたいときはインターネット公開 * もちろん、あなただけのためのアルバムも作れます * 自分のブログにも、フォト蔵の写真や動画を簡単に『ペタッ』 * フォト蔵メンバー以外の方にも、アルバムをこっそり紹介   以上、フォト蔵の謳い文句です。 有料(315円/月額)ですが、cocoaギガストレージも選択肢のひとつかな。 大容量ファイル転送やフォトブック機能もあります。 http://cocoa.ntt.com/top/

参考URL:
http://cocoa.ntt.com/top/
noname#124061
質問者

お礼

 予定している構造とは逸れましたが,ご回答ありがとうございます。  オンラインストレージやオンラインアルバムなどのアカウントは所持しています。  これまで,ほかの用途でも利用していました。  今回は,別記の通りの,CD-Rに格納して「Webページで簡単Viewer」と,シチュエーションごとの簡単ファイル取得を目的としていました(それぞれの方へのお返事をご参照下さい)。  Macユーザーではあるものの,クラシックOS止まりですので,「MacOS Xにおける標準対応圧縮形式」と言う点が私には疑問でした。  私の方でも,オンラインストレージやオンラインアルバムのアカウントは所持していますが,ご助言につきましては今後の参考とさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自己解凍用ファイル作成のフリーソフト教えて下さい。

    複数のファイルを圧縮して、1つの自己解凍ファイル(EXE形式)を作成したいのですが、手軽なソフトを教えて下さい。 以前、LZHのDOS版に挑戦したのですが、挫折してしまいました。 Windowsベースでできる自己解凍用ソフトの紹介を、宜しくお願い致します。

  • 解凍ソフトについて

    サイトからexeで圧縮してあるWIN形式のファイルをダウンロードしてStuffIt Expanderで解凍をやってみるのですが、このソフトはほとんどの圧縮ファイルは解凍するはずなのですが解凍しませんなせなんでしようか

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自己解凍形式(exe)の作れるソフト

    ちょっと、分からないので、質問させていただきます。 自己解凍形式(exe)を作成したいと思います。 exeファイルの作れる操作簡単な圧縮解凍のフリーソフトを教えてください。 また、実際にexeファイルの作り方も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • MACに解凍ソフトがなくて困ってます。

    MACに解凍ソフトがなくて困ってます。 (ネットワークにもつないでおらず、インターネットもできない状態です。) そこでインターネットに繋がっているWindowsでファイルをダウンロードして、解凍してからMACにファイル(インストーラーなど)を持って行ってみたのですが、ファイルが開けません・・・。 インストーラーの圧縮したものを、Windowsで解凍してMACに持っていってもインストールできないのです。 なにか手段はありませんか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 一括解凍ソフト

    複数のフォルダの中のそれぞれに、複数の自己解凍形式(EXE)の圧縮ファイルがあるのですが、それを一括で解凍できるフリーのソフトがありましたらお教えください。 素人質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • ファイルの解凍

    メールが届いたのですが圧縮ファイルの解凍方法がわかりません 下記の内容でした 解凍方法を教えてください 「添付いたしましたトライアルはLZH形式の圧縮ファイルです。 添付ファイルを保存し、圧縮ファイルを解凍ソフトで解凍してください。 お持ちでない場合は解凍ソフトを入手し、インストールしてください。」 よろしくお願いします

  • 自己解凍形式で圧縮したファイルを添付

    エクセルのファイルを自己解凍形式で圧縮する場合、どんな圧縮ソフトを使えばそれが可能なんでしょうか? 発信者も受け取る側も環境はwindows98です。

  • フリーの圧縮解凍ソフトを教えてください。

    zip形式の圧縮ファイルを解凍するWindows10用のフリーの圧縮解凍ソフトをご紹介いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 圧縮ファイルを解凍しようとするとできない

    Windows 7 PCを使っているのですが、メールで送られてきたexeファイル付のソフトの入った圧縮ファイルを解凍しようとしたら、「Windows セキュリティの警告 コンピュータを保護するため、これらのファイルへのアクセスはブロックされました。」というメッセージが出て来て解凍できません。 解凍できるようにする方法はないでしょうか? その時に出てくるエラーメッセージボックスの画像を掲載します。

  • 圧縮ソフトにある自己解凍的な、『暗号化ソフト』について

    CD-Rにデータを焼く際に、暗号化したファイルを、 圧縮ソフトにある自己解凍(***.exe)的な形式にして、 それを、CDの自動実行機能を使い、CD挿入時にパスワードの入力を求めてくるウィザードが出るような『暗号化ソフト』はありますでしょうか? 圧縮ソフトですれば出来ますけど、解凍に時間がかかるため、 復号化だけ出来るものがあればと思います。