• ベストアンサー

効果のあるヘアトリートメントを探しています。

hennawayの回答

  • ベストアンサー
  • hennaway
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.1

最近、美容師が教えてくれたのが、トリートメントをつける前に、”きちんと”髪の水分を切ること。適当に水気を切っているようです、私達素人は。 そして、トリートメントをつけたら、少し(髪の毛を)束で指に取って、指で”くねくね”すると良いと。”くねくね”をうまく表現できませんが、こうすることで、開いてるキューティクルから栄養が入り易いとか。 あと有名なのは、蒸しタオルで巻くとかありますよね。

mako-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お返事遅くなってしまい本当に申し訳ありません。。。 “きちんと”ですか…!私も確かに適当にやっていました^^; くねくねですね!理解できました^^早速やってみます! 蒸しタオルもよさそうですね。時間があったらやってみます^^☆

関連するQ&A

  • シャンプー/トリートメントのオススメ

    現在、シャンプー トリートメント コンディショナー ヘアオイル ヘアパックを いち髪で統一しています。 毎日アイロン使ってますが 髪の調子は良いです(^o^) 市販のシャンプーやトリートメントは エッセンシャル、パンテーン、TSUBAKI いち髪と使ってきましたが いち髪やTSUBAKIが合ってました 今、アジエンスやマシェリも 気になってるんですが いち髪を使ったことある方で、 アジエンスやマシェリも使ったことある方がいらっしゃったら、個人的な意見で構わないので感想教えて下さい♪ 別のシャンプーやトリートメントでよかったっていうのもあればぜひ!(>_<)

  • 松山油脂のアミノ酸ヘアトリートメントを使おうと思っているのですが。

    松山油脂のアミノ酸ヘアトリートメントを使おうと市思ってるのですが、商品説明に「アミノ酸せっけんシャンプー用」だと書いてありました。 私はアミノ酸シャンプー(DEMI[デミ] ミレアム シャンプー)を使用しているのですが効果はあるのでしょうか。 それと、石けんシャンプー用リンスの代わりとしても使えますと書いてあるのですがリンスは使用しなくてもいいのでしょうか。 最後にもし宜しければオススメのシリコンが入ってないトリートメントやリンスがあれば教えていただきたいです(;><) どうか宜しくお願いいたします★

  • おすすめヘアトリートメント

    高校時代カラーリングを繰り返して髪の毛が パサパサです。 現在、髪の毛を伸ばしているので、毛先の 痛み具合がすごく目立ってきています。 いくつかのトリートメントを試したんですが、 効果があったのかイマイチよくわかりません。 友達に、洗い流すものより洗い流さないタイプを 洗髪後に使用し、その後ドライヤーをするといいと 聞いたので、前は洗い流すものを使用してましたが、 今はmod'shair(モッズヘアー)のヒートトリートメント エッセンスを使ってて、その前はベーネクリスタルの ヘアクリームを使ってました。 これ以上トリートメントをしてもあたしの髪の毛の ダメージが大きすぎるのかもしれないんですけど、 何かお勧めのトリートメントがあれば教えてください。 あと一般的にシャンプー→トリートメント→コンディショナー だと聞いたんですが、そのほうがいいんでしょうか? そうなると洗い流さないトリートメントの方が いいってことですよね。 できればミスト状のトリートメントがいいんですけど、 ありますか??

  • 洗い流さないトリートメントについて

    ミルボンエルジューダエマルジョンを使いました。 (+ではなく、ピンクのボトルでミルクタイプ) 私の髪には合わないようで、余計広がりました。 なので、しっとり落ち着くトリートメントがいいのですが (欲を言えば、艶もほしい。匂いと値段は問わない) おすすめがあれば教えて下さい。 また、ミルクタイプとオイルタイプは、 どのような効果の違いがあるのでしょうか?

  • 美容室専売トリートメントでオススメ教えてください!

    美容室専売トリートメントで(美通販で購入予定なので)、サラッサラになるようなお勧めの洗い流さないトリートメントを教えてください。 できれば香りも良いものがいいです♪♪ どれを買ってもことごとく失敗しています>< 他にもトリートメントメニュー用のお勧めラインとかあったら教えてください。ヘアレスキューの3ステップカラーヘアー用(オレンジの)を買いましたが、トリートメントとは思えないほど髪がカシャカシャになり、最悪でした・・・。 書いてあると売りに使用しましたが、使い方間違ってたのかな・・ 髪は、ヘアカラー+デジタルパーマがかかっています。 ストレートにセットしたりもするので、洗い流さないトリートメントはウエーブが出るやつよりも、サラッサラ希望です。 後、アミノ酸系のシャンプーが良いと聞きましたが、商品名でわかればそれも教えていただければ嬉しいです。(今はアミノ酸系ピンクのボトルのシャンプーだけでOKのタイプですが、少しサラサラ感が物足りません) よろしくお願いします><!!

  • SALAの順番。。。

    今、TSUBAKIを使っています。 ですが、サラサラ感が足りないのでSALAに変えようと思っています。 使用したいのはサラサラタイプなのですが、使う順番を教えて下さい! ・EXシャンプー ・EXコンディショナー ・EXヘアパック ・パーフェクトヘアマスク コレらは全て使った方が効果が期待出来るのでしょうか?

  • サラサラでダメージケアのシャンプーを教えて!!

    みなさん、こんにちは。 私はいま、いろいろなシャンプーを使っています。 基本的にしっとりは駄目です。サラサラのほうが好きです!! 振り向いた瞬間や走るときに髪が動くような、そんなサラサラになる ダメージケアシャンプーを教えて下さい!! 【今使用中のシャンプー】 水分ヘアパック(エフティ資生堂) 【合わなかったシャンプー】 PANTENE エクストラダメージケア(P&G) PANTENE シルキースムースケア(P&G) 【使ったことのあるシャンプー】 TSUBAKI(エフティ資生堂) アジエンス(花王) ※リニューアル前  メリット(花王) ICHIKAMI(カネボウ) SALA ディープモイスチャー(カネボウ) SALA リペア(カネボウ) エッセンシャル ダメージケア(花王) ※リニューアル前 【コメント】 できればどこにでも売ってあるタイプ。 できれば詰替があるタイプ。 できれば安値のタイプ。 【価格】 ボトル ¥598~¥1298 詰替  ¥298~¥498 よろしくおねがいします!

  • トリートメント以外のヘアケア方法を探しています。

    トリートメントをしている時間がなく、 もうちょっと手軽に時間がかからない日頃のヘアケア方法を探しています。 今はとりあえず、ドライヤーで髪を乾かす前に水分ヘアパックを吹きかけてます。 水分ヘアパック以外にお勧めの物があれば、そちらも教えて欲しいです(というかそれだけでもいいです) よろしくお願いします。(^―^

  • トライアルのあるおすすめのシャンプー

    こんばんは。 現在使用しているシャンプーを変えたいと思っています。おすすめのものを教えてください。 アトピーがあり、植物系のアレルギーもあります。 現在使用しているシャンプーは、コラージュフルフルのしっとりタイプ(赤いもの)なのですが、シャンプー、トリートメント合わせて6000円くらいと価格が高く、もう少し経済的に負担の少ないものにしたいと思っています。 頭皮に傷があり、刺激の強いものは使えないと思います。 いきなり大きなボトルを買って合わないのは嫌なので、トライアル用の分包タイプや小さなボトルがあるものがいいのですが、なにかおすすめはありますでしょうか? ノンシリコンシャンプーにも興味があります。 ジュレームアミノの青、茶色、紫は成分的に大丈夫そうだったので、もし使ったことがある方がいらっしゃったら感想も教えていただきたいです。 ピンクと緑はだめそうでした。 よろしくお願いいたします。

  • エッセンシャルの事について

    エッセンシャルのオイルタイプの洗い流さないトリートメントについて、聞きたいのですが ドライヤーで乾かす前に1度つけてから乾かしますよね??? そしてから夜寝る前にまたつけて寝ても効果はあるんですか??? PS ドライヤーで乾かすときって全体が乾くまでした方がいいですかね?