• 締切済み

ジェルネイルが爪の先から剥がれてきます。

mo721425の回答

  • mo721425
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

私も月1ペースでジェルをやってます。 あまりよいジェルを使ってないのでは?? 私は毎回3週間目くらいから剥がれてきます。 1週間で駄目になる事はありません。 担当の方に相談した方が良いとおもいます。 1週間ならお直ししてもらえるかも。

関連するQ&A

  • ジェルネイル後の爪の傷みについて教えて下さい

    昨年末、サロンにて初めてジェルネイルをしました。 だいたい2週間ほどで根元に浮きが出てきて 1週間ほどは手持ちのトップコートを根元に塗っていましたが 長さも気になってきたので、同じサロンでオフしてもらったら 爪がペラペラ?やわやわ?になってしまいました。 作業の様子も見てましたが、 爪も一緒に削っているのは分かりました。 でも、いかんせん初めてのジェルネイルだったので これが普通なのかどうなのか分かりません。 元々、わりと強かった爪ですが、 オフしてからは髪を洗うだけで爪が欠けてしまったりと かなり弱くなってしまい悲しい思いをしました。 多少の傷みは理解していましたが、ここまでは想定外でした。 あれから3ヶ月程経った今、ようやく伸ばせる強さには復活したかなと。 ぼちぼちまたネイルをしたいなーと思っています。 でも、いつかまたあのボロボロの爪に戻るのは嫌です。 私は、行ったサロンが悪かったのでしょうか。 それともジェルネイルはこういうもの? どなたか教えて下さい。

  • 短い・薄い・弱い爪でもジェルネイルは可能?

    こんばんは。週末に結婚式に招待されています。 小さい頃爪を噛んでいたので(今でも伸びてくるとかんでしまう)、爪が短いです。噛むのを我慢することは難なくできるのですが、指先より伸びてくると、すぐ折れてしまうのです。 どうやら、爪が薄くて弱いみたい。さらにデコボコ・・ でも、週末の結婚式に、素敵なネイルで参加したいんです。 ジェルネイルって、あまり負担がかからず爪を伸ばせると聞いています。 薄い爪にも効果ありでしょうか? また、短い爪にもできますか? 深爪だけどジェルネイルしたと言う方など、ご意見下さい。

  • ジェルネイルで薄くなった爪の補強

    ジェルネイルを繰り返してると、どんどん爪が薄くなっていきますよね。薄くなる→補強のためにジェルネイル→さらに薄くなる→またジェルネイル・・・・・で4ヶ月目には5回ジェルネイルした爪がふにゃふにゃに。あわてて、ジェルネイルをやめて、OP●のENV●を3日おきに塗って補強し始めました。しかし、伸びていく爪はことごとく裂けて割れてめくれてぼろぼろです。ネイリストさんに尋ねたら、もとのもろくない爪になるには6ヶ月くらいかかると言われました。同じような方、いらっしゃったらどうやって強くしたかアドバイスをお願い致します!

  • ジェルネイル(短い爪用)

    こんにちは。 このサイトでジェルネイルについて調べ、ジェルネイル=トップコートのようなもので色が長持ちする、ということがわかりました。 いつも行っているネイルサロンは簡単なサービス(ハンドケア&カラー)しかないので、長持ちするのであればジェルネイルに挑戦してみたいと思います。 そこで質問なのですが、ジェルネイル=トップコートのようなものであれば、短い爪でも問題ないのでしょうか? カラー+ラメ+その上からジェル、とうのは可能ですか? よろしくお願いします。

  • ジェルネイルを剥がしてから再度ジェルネイルするまで

    ジェルネイルを剥がしたら爪が薄くなり、赤みが出てジンジンしています。 もう一度ジェルネイルをやりたいのですが、この状態で塗るのはやっぱり危険でしょうか? もし、再度チャレンジするならどれくらいの期間見た方がいいでしょうか? ジェルネイルをすると爪が重い感じになるんですが、それでも爪に悪影響はないんでしょうか? 最近は多くのみなさんがやられているので悪影響はないと考えてますが、薄くなった爪にはどうなんでしょうか?

  • マニキュアよりジェルネイルの方が爪にやさしい?

    マニキュアとジェルネイルでは、ジェルネイルの方が爪にやさしいのでしょうか? もともと爪が弱く、補強のためにもマニキュアを塗るのですが、家事をするとすぐに剥がれて汚くなってしまいます。 また、マニキュアは、リムーバーの成分が爪に負担を与えるので、あまり頻繁に落とさない方が良いと聞きました。 その点、ジェルネイルは爪の補強にもなり、頻繁に取らなくても良いと聞きましたので、そういう意味でもジェルネイルの方が爪にとっては良いのかなと思いました。 そこで、ジェルネイルをしている方に伺いますが、マニキュアよりジェルネイルの方が爪にやさしいのでしょうか? また、家事をするので爪を短く切っていますが、ジェルネイルは短い爪でも大丈夫ですか? 華美なものは苦手ですので、フレンチネイルが良いかなと思っています。

  • ジェルネイルについて

    ジェルネイルについて質問です。 ※3週間くらいもつとの話ですが、当然爪は伸びていきますよね? 色などにもよると思いますが、爪の生え際が気にならずに3週間程いられると解釈していいのでしょうか?? ※ジェルネイルをしている最中に伸びてきた爪は自分でヤスリで短くできますか? ※ジェルネイルにストーンなどのアートをする場合、自爪にするより取れづらくなるのでしょうか?? 主婦の為、自爪にカラー&アートだと剥れやすいので、ジェルを考えていますが、そうそうサロンでメンテもしてられないので(時間的にも金銭的にも)月1ペースでの来店でいいなら~と思っています。 ちなみに爪はあまり長いのは好きではありません。 詳しい方、回答お願いします。

  • ジェルネイル

    ジェルネイルを外したあと、爪が白くなっているのは何でしょう? 約一年位はジェルネイルやり続けてましたが、お金もかかるし一旦外しました。 そうしたら、白くまだらになっていて以前より更に爪が薄くなった気がします… 二枚爪になってしまいマニキュア塗っても2~3日で爪先からボロボロ割れます。 爪が伸びれば治るのでしょうか。 元々、爪が弱くてジェルネイルを始めました。でも、外すと更に悪化するならもうやめようと思います。 ジェルネイルが原因で白くなったり薄くなりますか?

  • ジェルネイルについていくつか教えてください

    ジェルネイルについていくつか教えてください お世話になります。 2週間ほど前に初めてジェルネイルをしました。反り気味だった爪がふっくらしたり、割れやすかったのが厚みが出た分しっかりして長さも楽しめるようになったり、夢のようです。 ところが困った事も出てきたのでその点について教えてください。 経済的に頻繁にネイルサロンには通えないので、月1回くらいに抑えたいです。 ・2週間以上爪を切らないなんて初めてで、普段に比べてかなり伸びてきました。自分で長さを整えても大丈夫でしょうか。その際、使うのはネイル用のやすりでいいですか?(紙やすりみたいな物) ・根元部分のジェルが少しめくれ上がってるような感じになっています。これをつまんで引っ張ったらぺろんとはがれてしまうのでしょうか? ・伸びた分、根元に自爪が見えています。ここに普通のマニキュア(透明)を塗っても大丈夫でしょうか? ・ジェルネイルに普通のマニキュアの除光液をつけると落ちてしまいますか? ・できるだけお金のかからず長持ちさせる手入れの方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジェルネイルをお休みしている間の爪は・・・

    ジェルネイルをお休みしたいのですが、ジェルを塗るのに自爪がキズになってます。ジェルお休みしている間の爪をきれいにみせる方法ありますか?