• ベストアンサー

ニセコへのスノーボード(一人)

th1212の回答

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.2

ネットに公開できないのが残念な、倶知安町内素泊まり1泊2,500円の宿、飛び込みもOK。グランヒラフスキー場の宿は、空いてますよ。 ゲレンデのすぐそばはホテルが建っていますが、シャトルバス(無料循環)が走っていますので下のペンション街でもいいと思います。 ニセコも30センチほどのフカフカ雪が降りましたが、暖気でベチャベチャ、4月になると雪質は一段と悪くなります、今後の天候次第ですが、粗目状といったほうがよいかもしれないですね、パウダーは3月中頃まででした。 千歳空港からはJRよりニセコバスのほうがよい、直通なので2時間弱でスキー場に到着する、空いてますが予約を入れるとよいでしょう・

rootright
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 やはり北海道といえど、4月はダメですね。今回は我慢して来年前もって準備したいと思います。ありがとうございました。それにしても倶知安町内素泊まり1泊2,500円は魅力ですね。も少し情報を・・・

関連するQ&A

  • ニセコ、スノーボードひとり旅

    12月下旬にニセコにスノーボードをもって ひとり旅に行きたいと思っています。 1週間ほど短期のつもりですが、 ニセコはいままで行ったことがないのでどのような地域なのか 全くわからない状態です。 もし同じような経験がある方いましたら、 宿泊場所(どのような所があるのか、ひとりでも受け入れOK など)、 ニセコまでの交通、 街の様子(利便性)、 積雪状態、 便利な情報サイト、などなど何でも良いので情報ください。 宜しくお願いします。

  • ニセコの雪はどうなるの?

    年末年始にニセコにスキーをしに行きますが、スキー場の雪というものは何cm以上になれば、間違いなく素晴らしい雪を味わえると思いますか? たとえば3mと4mではどちらも大差なく気持ちのいい滑りができると思うんですが、50cmと1mでは結構違うのではないかと思います。 年末までにふかふかのパウダーを味わえるのか毎日の積雪状況を見ながらやきもきしてるのですが、はやく安心したいです。   お願いします。

  • ニセコひらふのホテルはどれがいいでしょうか

    3月上旬にニセコに行こうと思っています。(計10名・社会人・中上級) パックツアーで、ホテルを選ぶのですが、どこがいいのかわかりません。以下3つのホテルでお勧めはどこでしょうか?  (1)ニセコ高原ホテル  (2)ホテルニセコアルペン  (3)ホテルJファーストニセコ (1)が一番安いのですが、あまり良くないのでしょうか。 ゲレンデに近い(リフト・ゴンドラにより近い)ホテルがいいのですが、(2)・(3)だと遠いですか? また、東山プリンス新館、ノーザンリゾートアンヌプリ、ホテルあしりニセコなども選べるのですが、 やはりヒラフエリアのほうが良いでしょうか?(夕食など) さらに北海道の寒さがどのくらいなのか分からないのですが、3月上旬でも吹雪く日は多いのでしょうか。(パウダーありますか?) 色々お聞きしてすみません。何か知っている情報があれば、なんでも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女一人スノーボード宿

    今年スノーボード一式を購入したので3月の週末に泊まりでスノーボードに行きたいと思っています。 宿泊選びに困っています。皆さんの意見をきかせてください。 なだらかな斜面だったら、転ばずにすべる事が出来る程度なので、広いゲレンデが多い白馬が良いかと考えています。 東京から電車又はバスで行く予定ですので、行きやすいところなら他場所でも良いかなと思っています。 海外には良く一人で行くのですが、日本の一人旅は初めてです。 ネットなどでスキー場近くの宿を調べても二人からが多く困っています。ドミトリーでも一人部屋でも構いません。 宿の雰囲気が良く一人でも気兼ねなくゆっくり出来る、料理がおいしいく車ではないのでゲレンデまで行きやすいところを希望しています。 宿になくても良いのですが、温泉が歩いて行けたりすると尚良いです。 宿の中に喫煙所があるとうれしいです。(なくても良い) 条件が多いですが何か良いところをご存知の方はいませんか? 自分が泊まった感想なども教えてくれるとありがたいです。 値段は相場が良く分からないので、5000円~8000円くらいまでで希望します。 女一人での注意点などあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ニセコ以上のゲレンデありますか?

    昨年夫婦でニセコに5泊で滑りに行きました。東山プリンス新館に泊まって、全山共通券でナイターまで滑り尽くしました。ニセコにはひらふのふもとに色々お店があり、とても賑やかで楽しかったです。 そこで、今年も北海道に行きたいのですが、正直ほかのゲレンデも気になります。数少ない北海道ツアーなので、なるべく他のスキー場も行きたいし・・・でも後からニセコの方が良かった・・・って気分になるのも嫌なので他のゲレンデに行ったことのある方教えてください。  ・今年は4泊5日で考えています。名古屋の朝一の飛行機で考えています。  ・夫婦2人ともボードです。滑走レベルはニセコのコースは全て滑れます。パウダーにはこだわりません。キロロは初心者向けとよく言われますが、アンヌプリはすごく楽しいと嫁は言っており、コースにも大してこだわりません。  ・夕食なしプランで考えているので(ナイターのことを考えて)近くにいろいろお店があったほうが良いです。(この時点でキロロ・ルスツは消えるかもしれません)   気になっているのは富良野です。 そのほかにここはお勧めというゲレンデがあれば教えてください。

  • ニセコひらふのホテル

     3月に3泊4日の日程で、北海道へのスキー旅行を計画しています。  ニセコひらふスキー場をメインに考えているのですが、おすすめのホテルがあれば教えてください。実際に泊まった時の感想などを聞かせていただき、参考にしたいと思います。  希望条件としては、 1.ゲレンデに隣接。(即、滑り出せるならベスト) 2.ゆったり入れる大浴場がある。  この2点ぐらいです。  食事がおいしければ、より言うことなしですが。 よろしくお願いします。

  • ニセコスキー場の宿(ツアーでない)

    2月3日からニセコのスキー場(全山どこでも可)で2泊したいと思っています。 ツアーではないので、宿だけを探しています。ポイントは ・ゲレンデサイド ・スノボーレンタル ・リフト券 なのですが(セットになってる方が安いと思って)、ニセコスキー場の公式HPを見ても宿は4つしか載っていませんでした。実際そんなに少ないとは思えませんし。 また、Yahooなどでも探しましたが、どれも東京発、大阪発などのツアーばかりで、宿だけというのがなかなかなく、じゃらんでも探しましたが、ゲレンデサイドは見当たりません。 どなたか、ツアー以外で上の3つがセットになってなるべく安い宿(高校生なので)に泊まられたり、また、どのようにして探したか、その方法を知りたいです。 ぜひとも、よろしくお願いします。

  • 今季の北海道と本州のゲレンデについて教えて下さい

    ツリーランやパウダーを楽しみたくていつも2月にニセコ辺りに10日宿泊して滑りに行っていました。 今季はニセコ以外の富良野やトマムに行こうと思ってたら雪がないようです。 昔旭川の方のゲレンデに行ったらアイスバーンただ寒いだけだったので、富良野やトマムもそうなのでしょうか? 東北や新潟のほうでパウダーやツリーランが楽しめるゲレンデはありますか? もしかして志賀や白馬のほうがあったりするのでしょうか? 白馬はシーズン3月とかにパーク目的でくらいしか行ったことがなくてハイシーズンは知らないのです。 今季パウダーやツリーランが楽しめるゲレンデを教えて下さい!1月下旬からか2月の初め頃から行こうと思うのでよろしくお願いいたします!!!

  • 子連れで楽しむニセコライフ

    こんにちは、はじめまして。今年の冬シーズンに2才の子供と一緒に2~3週間ニセコに滞在してスノーボードを楽しみたいと思っています。滞在費を抑えたいので、個室のあるキッチン利用のできる宿での滞在を考えています。個室があるバックパッカーの宿や、子供が一緒でも楽しめる地元のお店などの情報があれば教えてください。

  • キロロかニセコどっちのスキー場がいいですか??

    北海道にスノーボード旅行に行こうと思っているんですが、キロロかニセコのどっちに行こうか迷っています。雑誌などでゲレンデ情報とか調べたんですが。3泊の予定です(もしかしたら2泊かも)。両方行ってみようとも思ったんですが、そんな考えはやめた方がいいのでしょうか?? 一緒に行く人がまだそんなに急斜面がすべれないんです、だとしたらキロロの方がいいみたいな事が本には書いてありました。 それともどっちもやめた方がいいんですか? 詳しい方いたら教えてください。