• 締切済み

PC間のデータ移動について

PC間のデータ移動について 先日、8年使っていたPC(WindowsXP)をPC(Windows7)に買い換えました。USBメモリーと新PCに付属の引っ越しソフトを使い、先代PCとのデータ移動が終わったのですが、先々代PC(Windows98)にデータが残っていることに気が付き、USBメモリーを刺したのですが、USBメモリーを認識しません。リムーバルディスクを使用せずにデータ移動するにはどのような方法があるのでしょうか。

みんなの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.4

USBメモリーを挿せば自動認識出来るのは Windows Me以降です。Windows 98ではドライバーが必要です。 事前は USBメモリーを購入したらドライバーが入った CDが同封されていましたが 最近では 98を使う人は皆無ですから 大手の USBベンダーはネットからダウンロードで対応しています。 但し大容量 USBメモリーが認識出来るかは 各メーカーにお問い合わせ下さい。

noname#198951
noname#198951
回答No.3

ネットワークボードがあるならばLANケーブル(クロスケーブル)を使えば、ネットワーク経由でファイルが移動できます。 どちらかのフォルダを共有し、逆側のパソコンからネットワークドライブとしてマウントすれば簡単にファイルの移動ができます。

noname#111181
noname#111181
回答No.2

エレコムのLD-CTX/BUシリーズ(http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-ctx/bu/)のようなクロスLANケーブルで2台のPCを接続し、「パソコン同士をケーブルで直接つないで引越しをする」(http://support.biglobe.ne.jp/knowhow/pc/hikkoshi/5_1.html#LAN)の手順でデータを引っ越すことができます。

isejuku
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。早速、クロスケーブルを購入してみます。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

98時代のハードは、USB自体の規格が確定していなくて、「付いているだけ」というのもありますから。 簡単なのは、HDDを引っこ抜いてきて新PCに繋いでしまう方法ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう