• ベストアンサー

皆さんは、今後マグロが食べられなくなったら困りますか?

今、クロマグロがどうのこうのと言っていますが、もしクロマグロも含めて全てのマグロが、食卓や外食(寿司店など)で食べられなくなったら、皆さんは困りますか? かなり切実的に困りますか? それとも、なければ別に構いませんか? ちなみに、漁業関係者や寿司屋さんが困る、ということではなく、皆さんの食生活ということでお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108037
noname#108037
回答No.7

はい。私は食べられなくても全く困りません。 マグロはあまり好きじゃないので、自分からすすんで食べることはないし、うちのニャンコもマグロ缶よりカツオ缶のほうが好きなので、食事ライフではノープロブレムです。

localtombi
質問者

お礼

>うちのニャンコもマグロ缶よりカツオ缶のほうが好きなので それはよかったですね。 猫さんはおいしい味を覚えてしまうと、それ以外は足で退けるそうですね。 マグロはダメと猫君にどう説明しても、分かってもらえそうにないですからね。 回答を頂き、ありがとうございました。」

その他の回答 (27)

  • iiiHAN
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.28

かなりとまではいきませんが、マグロは好きなので困ります。

localtombi
質問者

お礼

好物が食べられなくなったら、代替できないので辛いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.27

生鮨の場合一年でそう何回も食する事は私の場合ありません。 むしろカジキマグロ西京漬などや焼き物としては食する頻度 多いですが無くても困るわけではありませんね。お魚だけ でなく肉類も問題では?と思います。大量に並ぶ豚、牛、鳥 の肉類の多さ、いちよ命を犠牲にしてそれを食してますので マグロだけ大騒ぎでなく鰹も問題だと思います。捕獲制限は あてもいいと思います。大量捕獲大量消費では生態系も狂う ので他の野生の動物は必要なだけ獲物捕りますが保存はしな いので人間の必要ないのに安売りで大量に買い込むのは問題 でしょうね。いちよ生き物ですので大事に食べたいものです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 元々飼育して食べる目的となっている動物ならばいいのですが、魚は自然界から獲ってくるものなので、そのバランスが崩れたら大変なことになります。 鯨にせよマグロにせよ獲る獲らないで議論が盛んですが、その先にある「資源の有様」をどうするかの視点で考えることが大事でしょうね。 ありがとうございました。

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.26

マグロが可哀相なので,無い方が良いです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、かわいそうですか。 もし、クロマグロのみならず全く獲らないとなったら、海洋的な食物連鎖がどうなるのかちょっと心配です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.25

特に困らないとは思うが、寿司ネタにマグロが無いのはストライカー不在の某代表サッカーチームのようで間が抜けていると思う。 さらにはそれが文化的な迫害・侵略行為のうえであったら許容できない。

localtombi
質問者

お礼

>寿司ネタにマグロが無いのはストライカー不在の某代表サッカーチームのよう なるほど、例えればそんな感じがしますね。 寿司には欠かせない存在です。特に江戸前にはかなりのダメージですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#160590
noname#160590
回答No.24

マグロが好きなので 困ります。 でもクロマグロとかは、縁がないし…。^^;

localtombi
質問者

お礼

私もクロマグロは食べたことがないです。 と言うか、普通のマグロをクロマグロと言われても、そう思って食べてしまいそうです。 全部同じ味に感じるかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.23

鮪(クロ、ビンナガ、メバチ、キハダ、コシナガ(・・・は稀))は、ご飯のおかず、酒の肴で馴染みのある好物なので、無くなってしまうと、ちと困る!! お刺身は無論のこと、鮪のステーキ、鮪の酒盗など大好きなので・・・!!

localtombi
質問者

お礼

なるほど、肴のアテがなくなったら寂しい酒宴になってしまいますね。 代替が効きませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • zki-yumi
  • ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.22

大いに困ります。 マグロのない寿司屋なんて寿司屋じゃないです……。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、寿司屋さんでマグロがなかったら、ちょっと「華」が消えてしまったような感じがしますね。 握り、巻き、軍艦・・とできるのはマグロならではですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.21

まあ自分はなくなっても困りません ただみんなで分け合うようにしないとダメですね みなさんにいいますが全く食べられなくなるわけではありません ただ減るだけだと思いますよ 日本は捕りすぎだと考えています それなりの罰がきたら・・・ うーん難しい

localtombi
質問者

お礼

これから先は、今のような感じで食べられるということはなくなるかも知れませんね。 減っていくことで値段も上がって・・・ 私は、鯨が食べられないことよりもショックが大きいと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.20

刺身は大好物なので、大いに困ります。  特に、男の1人暮らしには、調理の必要のない刺身は、良質の動物性タンパク質の源として欠かせません。  ご飯のおかずにもよし、刺身をあてにして酒を飲むと、まず悪酔いはしません。  マグロだけが刺身ではありませんが、もしマグロがなくなれば、ハマチ、タイ、ヒラメ、カンパチなど、他の刺身が品薄、高騰する可能性もあると思います。  トロは別ですが、赤身のマグロは比較的低カロリーで、良質のタンパク源です。  また、魚の脂肪は肉の脂肪と異なり悪玉コレステロールを増やさないのも大きなメリットです。  どんな刺身でも、またどんな魚類でも、なくなるのは大いに困ります。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、赤身にはそういう効能があったんですね! 確かに悪玉コレステは少ないような気がします。 なくなったら、他の魚へ波及するでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.19

こんにちは。 マグロは、好きではないので今後食べられなくても 支障ないです。

localtombi
質問者

お礼

支障はないですか! 私も元々食べる機会が少ないですから、ノープロブレムです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A