• 締切済み

助けて!パソコン動作を軽くしたら解像度が変わらなくなった。

パソコンの動作が重かったので軽くする為に ここに書いてあることをして軽くしていきました。 http://japanism.info/windowsxp.html そして再起動すると解像度がおかしくなっていて、設定しても何も変わりません。 画像のような状態の画面になってしまいました。 とても目が疲れて痛いです。 どうしたらよいでしょうか? 凄く困ってます。 良く分からないプログラムは削除していないので大丈夫だと思ったんですが何かいけなかったんでしょうか? どうすれば直りますか? リカバリーは大事な情報があるし、バックアップの取り方も良く分からないのでやりたくないのですが・・

みんなの回答

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.6

そのサイトを見てきましたが、一般的な高速化方法ですね。 問題になりそうなところは、不要ソフトの削除のところかと 思います。必要なものを削除したのでは。 また、このサイトの中に復元ポイントの削除があります。これをやられいていると、復元はできません。 結論として、リカバリ(OSのみの上書きインストールで駄目なら、クリーンインストール)をするのが、近道と考えます。 一応、リカバリをする前に、試して下さい。直る保証はありませんが、 遅い、固まるとのことなので、セーフモードで起動し、スキャンディスクをかけてみてください。 方法 [マイコンピュータ]を開きます。チェックディスクを行うディスク上で右クリックし、ショートカットメニューから[プロパティ]を選択します。 「ローカルディスクのプロパティ」画面が表示されるので、[ツール]タブの[チェックする]ボタンをクリックします。 「チェックディスクのオプション」のチェックボックスを2つともオンにし、[開始]ボタンをクリックするとスキャンディスクが始まります。 「再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?」のメッセージが表示された場合は「はい」をクリックし、開いているウィンドウをすべて閉じてからパソコンを再起動します。起動中、チェックディスクが行われます。完了まで、かなりの時間がかかるはずですので気長に待ちましょう。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

ビデオドライバを入れ直しても直らないでしょうか? 尚、メーカ製パソコンの場合、ドライバは単体で用意されない機種があります。そういう場合は購入時の状態へ再セットアップしないと駄目です。 よく分からないままに作業をするのは止めた方が良いです。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.4

変更したものを元に戻すしか方法は無いと思いますが?、その様な場合は先にバックアップを取ってからの作業が必要です。 多分リカバリ(クリーンインストール)しか方法は無いと思いますが。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

スタートメニュー → すべてのプログラム → アクセサリ → システムツール → システムの復元 で復元できますが・・・ 例のサイトの通り操作したなら、復元ポイント消えてますね。 画面に関してはグラフィックドライバ入れなおせってことかとは思います。 入れ方はPCで変わるのでなんとも言えませんが・・・。 メーカーPCならサポセンで案内してくれるかな。。。? ただ、それ以外にも悪影響ありそうなのでリカバリしたほうがいいとは思いますけど。 サービスなんて気軽に扱うもんでもないと思いますし・・・。 基本的に、何でもかんでもすれば軽くなるわけじゃないです。 なぜ重いのかを分析して、その原因を改善させていくのが本来です。 原因も多岐にわたりますので、例のサイトのように「こうすれば速くなる!」的な文言は当てになりません。 逆にPCの調子が悪くなることが多いです。

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.2

デスクトップの何もないところで右クリック。プロパティから設定のタブで画面の解像度を最大にしてもだめですか?

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

システムの復元に数日前に戻してみてください

hirohiro59
質問者

お礼

どうすれば数日前の状態に戻せるんでしょうか? 後解像度だけでなく、画像の表示もおかしくなってました。 画面も何度も固まるし、本当に困ってます。 やり方をおしえてくださいませんか? このページにたどり着くだけで10分以上かかってます。 調べようにも画面がバグってどうしようもないんです。 お願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう