• ベストアンサー

ハウステンボス限定のミッフィー?

yackyの回答

  • yacky
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

 余談かもしれませんが、ハウステンボス限定ミッフィーは、オランダの木靴になぞらえて、黄色い足(靴)です。ハンドパペットもそうだと思うんですが、、、。  USJと違って、ハウステンボスの限定品は、タンテアニーのチーズケーキといい、現地以外で買えないというのが徹底されている気がします。ナインチェという大型ミッフィーグッズコーナーもあるそうですし。  大きな書店なら、ミッフィーグッズだけのカタログがあると思います。昨年のはミッフィーとメラニーが表紙。もしかしたらその(公式?)カタログで手に入れられるかもしてません。

inabaiori
質問者

お礼

一度、書店でカタログを探してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。余談ですが、タンテアニーのチーズケーキは公式ショッピングサイトで買えたと思います。

関連するQ&A

  • 長崎ハウステンボスのお菓子?

    随分前なのですが、ハウステンボス旅行のお土産でチーズケーキのバーのようなお菓子をいただいたことがあります。コクがあってとても美味しかったんです。 先日、急に思い出したのですが、お店の名前もわかりません。長さが15~20cmくらいだったかと。 あやふやなヒントで申し訳ないのですが、どなたかご存知ありませんか?

  • 長崎の町を散策したいです

    こんにちは。今度の休みと友達と長崎に行こうと思っています。 1泊2日で、2日目はハウステンボスに行く予定です。 ハウステンボスは人工的なテーマパークなので、長崎の町も歩いて本来の姿というか・・・そういう雰囲気を味わいたいと思っています。 ホテルはハウステンボスの近くなので、そこから電車などで行ける範囲で、散策にちょうど良いところはありませんか? 古い洋館や坂道ぐらいしか思いつかないのですが、ちょっと裏道的なところとかも行って見たいです。 あとはオススメのお店、お土産やさんでもカフェでも・・・あればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 長崎満喫プラン 【食事編】

    来月母と長崎に遊びに行くことになりました。 長崎にはおいしいものがたくさんあると聞きました。 そこでいくつか質問があります。 【質問1】「吉宗」に土曜日のお昼に行こうと思っているのですが、大変混雑 するのでしょうか?予約していった方がいいですか? 【質問2】ちゃんぽんのお店でオススメを教えていただけませんか? 【質問3】トルコライスにも興味があります。オススメのお店を教えてください。 【質問4】ハウステンボス内のレストランで雰囲気、料理ともによかったところは どこですか? 【質問5】長崎ならではのお土産は何ですか?(食べ物で) どれか1つでもかまいませんので、回答をいただけると嬉しいです。 母との旅ですので、できればあまり並ばずに入店できるところがいいです。 宜しくお願いいたします。

  • お正月、福岡長崎旅行について

    来年の1/1~1/3に、福岡長崎旅行を考えています。 考えている旅程としては 1/1 11:00 福岡空港着 長崎へ出発 長崎市内のホテルへチェックイン グラバー園周辺観光 どこかで夕食後就寝 1/2 ハウステンボスへ出発 ハウステンボスで遊ぶ 福岡へ出発 福岡市内のホテルへチェックイン どこかで夕食後就寝 1/3 マリンワールドへ出発 空港かどこかでお土産調達 16:00 福岡空港発 こんな感じです。 いくつか質問がありますので、分かるところだけでもいいので、アドバイス頂けると嬉しいです。 (1)福岡~長崎 長崎~ハウステンボス ハウステンボス~福岡 なのですが、最初から最後までレンタカーを借りるか、電車を利用するかで迷っています。 3歳の子供がいるので当初はレンタカーを考えていたのですが、お正月ですので大渋滞や雪による道路封鎖があったりするのかなと思い、電車がいいのか迷っています。 お正月の福岡~長崎間は車での移動はどんな感じなのでしょうか? (2)長崎と福岡での夕食で、オススメの場所があれば教えてください。 ご当地の物が頂けるところ、子供連れでも大丈夫なところが嬉しいです。 その他、旅程のアドバイス、オススメのお店など、なんでも教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ティファニーと言えば ブルーボックス?

    はじめまして タイトルの通り質問なんですけど ティファニーといえばブルーボックス(白いリボン)なんでしょうか? つい先日クリスマスプレゼント用にネックレスを購入したのですが 水色の箱に赤いリボンが掛けられてきました。 しかし、「水色の箱に白いリボンがティファニーらしい」=ブルーボックス?という話を耳にしました。 水色の箱に白いリボンがティファニーではおきまりなんでしょうか? それが本当だったら彼女へのプレゼントですんで、白いリボンに変えたいなーと思うのですけど、店に行けばやってくれますかね・・・? 自分でリボンを買ってやってもいいとは思うのですが、うまくできるか不安なので。 すみません聞きたいことは ・水色に白いリボンがティファニーではおきまりなのか ・店に行けばラッピングし直してもらえるのか が知りたいです。 お願いします。

  • ラーニングカーブ(トーマスシリーズ)について

    先日トイザラスに行ったら、ラーニングカーブ社から出ている、トーマスのおもちゃをみつけました。 ディスプレイされており、子どもが自由に遊べるようになっており、一分ともたない落ち着きのないわが子が、そこで目覚しい集中力を発揮し、ひたすら遊んでおりました。 購入も考えたのですが、お値段が高すぎて・・・ オークションも見たのですが、いまいちピンとくる 物がありませんでした。 そこで、トイザラスより安く購入できるサイトや お店をご存知の方、是非お教え下さい。

  • 香港製のバーバリーブルーレーベル

    オークションで落札したブルーレーベルの服が、首もとのタグは三陽商会製の物と全く同じでしたが、内側の洗濯表示タグは全て英語で表示されており、mede in hongkong で三陽商会の表示はどこにもありません。付いていた紙タグも、一見ブルーレーベルのものと変わりませんが、日本語間違えまくりでした。紙タグには三陽商会とありましたが。ブルーレーベルでこれはありえませんよね?

  • 長崎の中華街で美味しいもの/店教えて

    6月初めに嫁と二人で初めての長崎旅行に行きます。 初日は空港から長崎市内観光して宿泊、翌朝ハウステンボスの足で博多で宿泊しますが/博多は出張でよく知ってるので、夜は確実に旨い馴染みの居酒屋+昼は旨かったラーメン食って新幹線で関西に帰ります。 長崎市内は俺も初めてで何も判らず/webで調べたら中華街があると。中華好きの俺は横浜/神戸の中華街は頻繁に行ってますが、長崎の中華街らしいメニューが食べてみたい!かといって本場の長崎ちゃんぽんも捨て難い! 両方食えて/確実にオススメの店を教えてもらえないですか?尚、嫁は辛い物(坦々麺とか)/匂いの強い物(餃子/パクチーとか)/生もの(刺身/寿司とか)が全部ダメ、二人で旅行すると嫁が食えるメニューに毎回困り、結局嫁は殆どパンか/麺類食ってます。なんとか嫁でも食える中華を希望。 長崎駅前のホテルに荷物置いて/グラバー園など観光の帰りに寄りたい+同じく帰りに長崎土産を物色できるお店(ショッピングモールのアリキタリよりも/ローカルなお店がエエなぁ)も知りたいです。 カステラ以外で何がお土産に向いてるの?

  • 子供連れで長崎観光

    長崎に、小学校低学年と3歳児を連れて旅行に行きます。 今のところ決まっているのは、 ・バイオパーク ・伊王島で海水浴 ・佐世保バーガーを食べる この3つです。 (ハウステンボスは以前に行って今ひとつ…だったので今回はパスする予定です。) 他に、子供でも楽しめる観光地や、子連れでも行きやすいグルメスポット、佐世保バーガーのお勧めのお店、お勧めのお土産(特に、ご当地ものなど他では買えない物が嬉しいです)など教えていただければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 帽子について!!!

    今日、帽子を買いました。 キャンパス地の色落ちしたカーキで、オレンジ色のリボン(??)が巻かれてあって、ツバ広い感じのです。 お店ではシックリいったのに、と言うか、今日の服装にはシックリいってた(ハズ)なのに、他の服にマッチしないんです!! あぁ~・・しまった・・紺にすればよかった・・・。と、今更後悔してます(′`) 同じ素材で、オレンジのはいったカバンもあるのに、何ででしょう・・・? ポロシャツや、Tシャツにジーパン、みたいな普通のカッコに合わせたかったんですけど、カーキ+オレンジに合う色はなんですかねぇ?? 色的なもので、(色のことじゃなくてもいいです)帽子をかぶる時のコツとかあったら教えてください~!! お願いします☆ ちなみに大学生の女ですが、男女問わずコツを聞きたいです。