• 締切済み

なんかなんもやる気がなくなってしまいました

今年受験で偏差40台中盤くらいのところの大学に奨学金で入学することになったのですが、自分はこの学校の違う偏差50中盤の学部も受けて補欠で落ちました。 もう一校偏差50後半の学校を受け受かったのですが家庭が急変し本来予定していた下宿が経済的に困難になったため入学を辞退しました。 そこで受験が終わってからも転部を目指して勉強を続けていましたが最近になって入学予定の学部では一切の転部転科を認めないとされていることがわかりました。 いきなり目標がなくなってしまってもうなんもやる気がなくなってしまいました。 編入試験や浪人も考えて数週間話し合ったのですが親や親せきの誰からも同意を得ることができずに今の大学で4年間過ごすことが決定しています。 大学院受験を考えていますが昨年度のうちの学部で大学院受験者は一人もいませんでした。 通って数カ月もすればそんな悩みも忘れるとみんな言いますが逆にそれが自分の中では一番怖く思います。 大学生活はどの大学に行ってもそこで何をやったかで決まるからどこ大であるかは関係ないという言葉に励まされる半面信じられない気がするのも事実です。 就職先や大学院の進学率をみるとやっぱり大学名によってふりわけられているように見えてしまうし、どの大学でも同じならばそもそも自分がやってきた受験勉強の意味がなかった気がします。 最近は特に何もしてないのに涙がでてきたり、いつの間にか数時間過ぎていたなんてことがよくあります。 電気電子工学部に入学することになるのですが何か自分は取ったほうがよい資格なんかはあるのでしょうか? これから自分はどのようにして生活をしていけばよいのでしょうか? 漠然とした質問ですいません。自分で考えろと言われてもしょうがない内容だと僕自身も思いますがそれでもなぜか人の意見を聞きたいと思ったので質問させてもらいました。 長々とすいませんでした。

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

学びたい分野は入学する学科と大きくかけ離れているのですか?理系なら共有要素は多いはずなのですが・・・・・・。もし、生物系を学びたいとかなら再受験をするしかなさそうです。しかし、近い分野なら学部で学ぶことは基礎ですからたいして遠回りには思いません。 仮面浪人をして国立大学を再受験するか、3年次編入(例えば千葉大学)をねらいましょう! (編入なら社会科系の負担が無いですね) 国立なら家計の状況では学費の半額免除も期待できますし、下宿(寮)利用でご家庭からの支援がなくても卒業可能になります。 

noname#143314
noname#143314
回答No.1

大学名で就職は決まりませんよ。大学で何をしたかとか、どんな資格を 持っているかなど、本気で取り組んだことを自信持って言えるかですよ。 具体的に私が考える何をやったかは、「資格」です。と言っても自分の やりたい仕事の資格です。電検3種~1種、技術士等々、4年間でしっ かり取り組んで取得できれば、面接でも自信持って言えるじゃないです か。企業だってこれ以上の説得力のあるものはありませんよ。 環境が複雑で大変かと思うので大変失礼ですが現状に嘆いて何もしなけ れば何も良くなりません。すべてが原因(自らの行い)あっての結果な のです。良い原因をつくって良い結果を導きましょうよ。 頑張って下さい。

関連するQ&A