• 締切済み

エギング 偏光グラスorギャフ

sugi3889の回答

  • sugi3889
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

自分なら偏光グラスを先に買います。 理由 海面(水中)が良く見えることは有利 荒れたあとで濁っているとか漂流物があるとか魚(イカ)などのいる様子が良くわかる ギャフは無くても大きさによっては抜ける 同行者に借りるか側にいる人に借りるでも対処出来る

関連するQ&A

  • エギング 偏光グラスとギャフ(タモ)

    そろそろエギングシーズンなんで いろいろ準備してるんですが 僕は偏光グラスとギャフ(タモ) を持ってないんです で、質問なんですが 偏光グラスはルミエールに売っている 1500円ぐらいのやつじゃだめなんでしょうか? あと、ギャフとかタモは安くていくらぐらいするんでしょうか? 僕は中学生でお金がぜんぜん無いんでできるだけ 安いやつを買いたいんです 教えて下さい

  • 偏光グラスって・・・・

    私はバス釣りが好きでよくやっているのですが、偏光グラスを今まで買った事がありません。友人も偏光グラスは絶対に必要だみたいな事言うのですが、そこまで重要なものでしょうか??水面の光をカットするだけでも釣果ってかなり変わるものなんでしょうか??偏光グラスの重要性、みなさんが使って本当によかったというような経験を教えてくださいm(_ _)m

  • 偏光グラスの購入を検討しています

    お勧めのものを推薦してください。 1、おもにエギングしています 2、予算は特に制限なし(もちろん安いに越したことはありません) 3、今まで使っていたものは980円のものです。偏光グラスの効果が良く分かっていません。

  • 偏光グラスの見え方について

    偏光グラスを使うと水中の様子がよく見えるようになるとのことなので、購入を検討しています。タレックスの無料サンプルを http://www.glasses-h.com/ より取り寄せ、昨日水辺まで行ってみました。場所は島根県の宍道湖、14:00~15:00ごろ、天気は晴れ、前日は雨でしたが水は澄んでいました。 サンプルでは足下からせいぜい1~2メートル先までの様子しか分かりませんでした。それ以上離れると、水面のぎらつきが低減される程度で、水中の様子はまったく分かりませんでした。 ネット上で見た評判からすると、もっと見えても良い気がするのですが、実際に偏光グラス(特にタレックスの)をお使いの方はどの程度先の様子が見えているのか教えてください。

  • 偏光グラスについて

    偏光グラスについてお尋ねしたいのですが! 値段がピンからキリまである様ですが、値段によって性能って違う物なのですか!?。 私は4000~5000円程度の物を使用しているのですが、この前釣りに行った時、深い所でしたが、隣の方が「あそこにイカが居る」と言うのですが、偏光グラスをしている人数人で見たのですが、まったく見えませんでした、しかしその人1人シッカリ見えている様で、確実に掛けていたもので・・・・。 かなり疑問に思ったもので 宜しくお願いします。

  • 偏光グラスを購入しようと思ってます。

    ルアー釣り用に偏光グラスの購入を考えてます。 普段は水の透明度が低いところで釣りをしているので どんなにすごい偏光グラスをしても水中の様子は見えないと思います。 ですので、主に重視したいのはギラツキの軽減です。 たまにクリアレイクに行くこともあるので、その際にギラツキの軽減と、 ついでに少しでも水中の様子が見やすくなったらいいなというように考えてます。 安い偏光グラスでしたらユニクロにもあるようなのですが、 私の場合目が悪いので度入りを選ぶしかなさそうです。 コンタクトレンズを入れるという手もあると思うのですが・・・ 恥ずかしいのですが怖くて目に物を入れることができません! 偏光レンズに度を入れることができそうなのは タレックスやオークリーなどがあげられると思うのですが、 実際に使用している方がいたら使用感や レンズコーティングのオプションなどについてもご意見を聞かせていただけたらと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • エギング

    最近 エギングをやってるんですけど この前 イカを手前でばらしたので ギャフか たもを買う予定なんですけど どっちの方がいいですか。 教えて下さい

  • エギング 自作エギ

    去年からエギングをはじめたんですが ギャフをまだ持ってないんです だから少しでも経費を削減するために 自分で作ることにしました そこで質問なんですが まったく作りかたが分からないんです サビキ用の使わない竿を使おうと思ってるんですが どうやって作ればいいんですか? また、いいサイトがあったら教えて下さい やっぱり自作でも何千円かは使うんですかねー

  • 帽子に偏光グラス

    先日、TVショッピングで「帽子にクリップでセットできる偏光グラス」を紹介していました。その時は、良い商品と思いながらもホームセンター等に売っているだろうと思い、メモもしないでおりました。後日、ホームセンターで同商品を探しましたが売っていませんでした。この商品の注文先を教えて下さい。

  • 偏光グラスの色えらび

    こんにちは。 バスフィッシング用に偏光グラスの購入を検討しています。 これまでは、7~8年ほど前に購入したサイトマスターの物(おそらくライトブラウン)を使用していましたが、 日中には裸眼と大きな違いを感じるコトができませんでした。 そこで、明るい時間帯用にもう少し色の濃く、偏光度の高いものを買い足し使い分ければ、 もう少し快適な釣りが楽しめるかと考えている次第です。 質問なのですが… (1)『サイトマスターのライトブラウン』と『TALEXのラスターブラウン』は名前違いの同色と聞きましたが、    上記のような古いモデルも基本的に同じなのでしょうか? (2)TALEXのトゥルービュースポーツを候補に考えていますが、上記のような使い分けには、どうでしょうか?    ご使用の方の感想など頂けると嬉しいです。 (3)TALEXの良い評判を散見しますが、その他にチェックすべき製品・メーカーなどありましたら、アドバイスをお願いします。 どうぞ、よろしくお願いします。