• ベストアンサー

BAUMからPCにメール移動したいです。

fugen1996の回答

  • ベストアンサー
  • fugen1996
  • ベストアンサー率49% (39/79)
回答No.1

 私はBAUMのユーザーではありません(WX320Tのユーザーです)。  これまでに受信したメールについてはどうしたらいいかわかりませんが、これから受信するメールについての案を示します。  ウィルコムのメールアドレスに届いたメールはPHS端末で受信すると同時に、他の任意のメールアドレスにも転送することが出来ます。そうすればいちいちPHS端末からPCに移す作業をしなくてもいいです。  私はウィルコムのアドレスに届いたメールはニフティのメールアドレスに転送しています。そしてPHS本体のメールはどんどん削除しています。

climb_mountain
質問者

お礼

ありがとうございます。 これから受信するメールには、fugen1996さんの手法を試してみようと思います。

関連するQ&A

  • SDカードにPCのメールを保存したい

    大初心者です。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。 携帯はP905iです。microSDを使用しています。 PCのmicrosoft outlookのメールをSDカードに保存したいのですが。 1件ずつ、転送すればいい話ですが。。。 何百件にもなっていて。。。時間がかかります。 どうにか、SDカードに移す方法はありませんか?? よろしくお願いします。

  • PCから移動させたはずのSDのデータが見れません

    CD-Rにある画像のデータを携帯本体もしくはmicroSDに移動させたいと思い検索していたところ、以前の教えて!gooの回答にたどりつきました。 当方説明が下手なので、勝手ながら回答者様の文章を引用させていただきますと、 「パソコンのデータを携帯に移動させたい場合は microSDカードにアダプターを付けて、 SDカードサイズにしてください。 SDカードをパソコンのドライブに挿入します。 パソコン内の移動させたいデータを右クリックします。 送るをポイントして、保存先としての リムーバブルディスク[SD/MMC(H:)]を 選択します。データがコピーされます。 SDカードのデータを以下の要領にて確認します。 マイコンピューター→リムーバブルディスク [SD/MMC(H:)]をダブルクリックします。 →データの確認します。確認が済んだら、 パソコンのドライブからSDカードを外します。 →アダプターを外します。 (microSDカードになります。) →microSDカードを携帯に挿入します。 →携帯にてデータを確認してください。 以上、(micro)SDカードにデータを入れて、 (micro)SDカードをパソコンと携帯で 差し替えることによって行える方法です。」 との事でした。 SDにデータが入っているか確認をすると見れるのに、携帯に差し込むと何もデータが無い状態(よくわからないのですが、データが見れない状態)になってしまいます。 1700枚以上のデータなので、メールでの転送は少し辛く、なるべくこの方法で移動出来たら、と思ったのですが、何か携帯に入れた後特別な操作が必要なのでしょうか。 当方が書いた部分は説明が分かりづらくて申し訳ございません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 (当方使用携帯はW52Sです。USBケーブルを使用するやり方も試してみたのですが、やはり携帯で見れなかった為SDを使用してみました。)

    • ベストアンサー
    • au
  • PCで作成したテキストファイル(データ)を携帯メールへ

    使用機種:au W51T PC:WindowsXP PCで作成したテキストファイルを携帯のメールにmicroSDカードを介してコピー&貼り付け出来ますか? また逆に携帯で作成したメールをmicroSDカードを介してテキストファイルとして利用できますか? 具体的にはこのようなことがしたいのです。 【PC→携帯】 1.wordなどでメール本文の下書きを行う 2.これを何らかの形でmicroSDカードに保存する 3.2.で保存したファイルを携帯で読み出し、メールの新規作成画面上に呼び出し、メール作成 【携帯→PC】 1.メール新規作成画面でメールの下書きを行う (または受信メールの本文をコピーする) 2.これを何らかの形でmicroSDカードに保存する 3.2.で保存したファイルをPCで読み出し、wordなどで編集・保存 au music portを使う方法があるらしいのですが、出来ればこれは使いたくありません。 これしか方法がないのであればやむを得ませんが・・・、 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • PCがマイクロSDカードを認識しない

    WinXP-SP3です。 ドコモ(FOMA)の携帯電話にMicroSDカード(4GB)を使用しています。写真を保存しています。 ところで、そのMicroSDカードを携帯から抜き出してSDカードのアジャスタに取り付けたのですが、PCがこのSDカードを認識してくれません。どうなっているのでしょうか。

  • docomoのP-038で撮った写真をPCで見たい

    docomoのP-038で撮った写真をPCで見たいと思うのですが、方法がわかりません。 microSDに移して、パソコンのSDカードリーダーから読み取ればいいと思いやってみました。 PCでSDカードのフォルダを開くと「DEVPROF」というフォルダに写真は保存されているようなのですが、「PICSrules」という黄色い鍵のファイルになっていて、写真を開くことが出来ません。 まったくどうしたらいいかわからず途方にくれています。。。 なるべく詳細にやり方を教えてくださると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • microsdカード保存物をPCで見る方法は?

    携帯で撮った写真をmicrosdカードに保存してるのですが、それがいっぱいになってしまったのでパソコンへ移動したいのですが、 どのような方法がありますか? マイクロSDアダプター??といかいうものを購入すれば、PCのSDカード挿入口に入れればPCで写真をみることはできますか? またPCはDellのVistaですが、どの商品(メーカー)がいいとかあったら教えて下さい。

  • SDカードに保存したメールを本体にデータ戻せますか?

    auユーザーの方に質問。 SDカードに保存したメールを本体にデータ戻せますか? サンヨーのW52SAを現在使っています。 この機種はSDカードに保存したメールは本体へ戻すことができません。 他の機種でそういうことはできるのでしょうか? また、SDカードの内容をコピーするにはパソコンを 使うしかできないでしょうか? できる方法あれば教えて下さい。 この2点よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯メールのPCへの保存について

    ただいまVODAFONEで紛失のため、AUに乗り換えるかVODAFONEか迷っています。 メールすごくとっておきたいほうなのでPCへの保存をしたいと思ってます。(PC未購入です)以前ソフトをいろいろと見ていたとき、どのソフトも、スカイメールの送信だけは保存できないみたいで、それだととても困ってしまいます。 メールを全部PCに〔なるべくなら絵文字もそのままで〕保存できるソフト、もしくはいい方法あったら教えてください。 あと、SDメモリカードとかは画像しか保存できないんですか??メールは無理でしょうか? あとAUの場合も教えてください☆

  • 携帯とPcのSDカードについて

    microSDカードを買おうと思っています。 携帯はmicroSDでパソコンはSDカードなんですが・・・ このパソコンでmicroSDを使う方法はないのでしょうか? それと携帯のメーカーとSDのメーカーが違っていても使えますよね? こういったものがあまり得意でないもので・・・詳しく知っている方いましたら教えていただければと思います。

    • 締切済み
    • au
  • PCで作成した文章を携帯(DocomoP900i)で読みたい

    パソコン(Windows2000)で作成した文章を、miniSDカードに保存して、携帯電話(DocomoP900i)で読む方法はありますでしょうか。 イメージとしては、下記のようになるのかと思います。 文章をテキストでPCに保存    ↓ PCにSDカードをセット(この環境はあります)    ↓ SDカードにコピー    ↓ 携帯にSDカードをセット。    ↓ ファイルを開いて文章を読む PCとSDカードの接続はSDカードリーダーを 使用していますし、画像だけでしたら、 PCから携帯に移せました。 メールで送るという手段もありますが、 途中で途切れてしまうこともありますので、 あまり使えませんでした。 (メール設定を変更することは都合によりできないのです) 何か、よい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。