• ベストアンサー

高血圧の人でも入れる保険

4ヶ月ほど前にアリコの入院保険に父が入りましたが、(年は65歳です)告知書にもきちんと書きましたが、今になって高血圧の薬を飲んでいるから入れないといわれました。誰でも入れると書いてあったので申し込んだのに、騙されたような気分です。 で、ほかに高血圧でも入れるような保険はないでしょうか? 入院はした事はないです。ただずっと降圧剤を飲んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 血圧降下剤を飲んで標準の血圧であれば、医師の診査を受ける保険で入れる可能性があります。医療保険だけでも、希望により医師の診査を受けることができる保険会社もあります。  通信販売のように告知書だけで判断する保険は、実際の血圧がわかりませんので、断られることが多いわけです。  ただし、血圧降下剤を飲んでいて、それでも尚審査結果が高血圧の場合は、難しいかもしれません。  何社か医療保険のある会社に問い合わせてみてください。  

yuki412yuki
質問者

お礼

早急のお返事ありがとうございます 降圧剤を飲むと血圧は正常値なので、まだ少しは望みがあるかもしれないので、もう少し調べてみて、探していきたいと思います

その他の回答 (1)

  • ars
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

どんな人でも入れるというのを売りにしている保険は「無選択型」の保険です。 アリコが印象が強いですが、他の保険会社でも扱っています。ただ、保険料が高い場合や保障が小さくあまり魅力は感じません。 「無選択」といっても、本当の無条件ではありませんので、最終的な判断は保険会社によります。 個人的には、生命保険以外で準備される方向のほうがいいと思いますが、生命保険の加入を希望される場合は、高血圧の旨を伝えて、個々の保険会社に問い合わせてみてはいかがでしょう?

yuki412yuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々インターネットで調べてみることにしました。 しかし、父の年を考えると時間がないので、急がないといけないけれど・・・。

関連するQ&A

  • 血圧が高い人でも入れる??

    こんにちは、実は母の件で相談なのですが、血圧が高く今保険に入っているのですが告知違反です。アリコに入って3年がたっています。でも、三大成人病のなかに入ってしまっているらしく、入院の際保険がきかないのでは?と思いました、歳が65なので、なかなか加入が難しいとは思うのですが、いざっていう保険がきかなけてば無意味だと思い、どこかないかと思っています、年金で生活しているので、無駄なお金を払うより保障をしてくれるところをさがしています。アドバイスお願いいたします。(私も告知違反をしていて、良心がとがめ担当の方に本当のことを話しました、解約されるとおもっていましたが、親切に調べていただき今のままで大丈夫といわれ、安心したばかりです、7年入院もなかったので、ありがたく思っています、ここで、相談をし勇気をくれた方々に感謝しています)どうか、母も件よろしくお願いいたします。

  • 告知高血圧いい保険

    2年後に更新(保険料2倍)になるため医療&死亡保険や個人年金の新規加入を考えています。 しかし数年前から高血圧で降圧剤を服用しています。 やはり、告知をしないとダメですよね… どこか一つでも告知してしまうと保険会社に知れ渡りそうだし(あれってどうやって調べるんでしょうか?) かといって割高の保険料は払えないし…どこかいい保険&対策はありませんでしょうか? 40代働き盛りです。

  • 高血圧の父が保険選び

    今年61になる父が、入院保険を探しています。 すでにひとつ加入してはいるのですが、 日額保障が少ないもので…。 5年以上前から高血圧の薬を飲んでいます。 高血圧の保障というより、他の病気に備えてということのようです。 入れる保険はありますでしょうか?

  • 血圧を下げる薬を飲んでいて入れる保険

    教えてください。 母ですが 血圧を下げる薬を処方されて飲んでいます。 といっても さほど高いわけではなく 一度160になった事があったので 定期的に検診を受けている状態です。飲んでいる間は130から高くても145くらいです。  このような状態で入れる医療保険はありますか?   色々調べても 告知してみないとわかりません  (入れるかどうか・・)といわれます。  出来たら日額1万程度でるような入院保障があるものがいいのですが。。。+終身保険も100万程度でいいので入れたらと思っています。  

  • 終身医療保険

    終身医療保険の加入を考えています。出来ればシンプルな医療保険が一番いいのですが、持病があり難しいかなとも思っています。以下の持病があるのですが、シンプルな保険で入れる感じはしますか?それとも告知緩和型でも難しい感じがしますか?皆様のご意見等をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 (1)高血圧(15年 降圧剤 入院歴なし) (2)痛風 (15年 薬 入院歴なし) (3)脂質異常(15年 薬 入院歴なし) (4)腸炎 (経過観察 薬なし) 以上です。

  • 生命保険の告知

    三大疾病の生命保険加入を考えています。 そこで告知について不安な点があります。 (1)5年前か4年前か定かではありませんが、降圧剤を処方された事があります。2,3日は飲んだかもしれません。 (2)2年半前、会社の部下が自殺をしてしまい、責任を感じ体調を崩しました。 血圧が高くなり医者にかかったところ、降圧剤ではなく安定剤を出して頂きました。それを3,4日服用したところ体調を取り戻すことができ、それ以来通院はしていません。 血圧については普段から高め90(下)~140(上)くらい。降圧剤は服用していません。 最近会社で健康診断がありましたが、異常なし。血圧も問題無しでした。 このような状態ですが、血圧についての告知は必要でしょうか? それと別の質問ですが、保険加入後5年して病気になったとしても細かい調査(告知等)はあるのでしょうか?調査については10年経っても20年経っても同じですか? 以上宜しくお願いします。

  • 高血圧(降圧剤)について

    高血圧(降圧剤)について質問指せて頂きます。 10年近く高血圧で薬を服用しております。最近になり担当医師が代わったところ、今まで朝晩2回服用していた降圧剤(アダラートCR20)が朝1回に変更になりました。医師の話しでは「血圧が下がり過ぎるのもよくない」との事です。薬が減った事は喜ばしい事なのですが、ここ1ヶ月あまり早朝の血圧が以前より高い気がします。以前までは(2錠服用時)早朝の血圧が135ー85位でしたが最近の早朝血圧は140ー90位です。次回の定期健診には曜日を変えて受診(医師も違う医師です)し、確認してみるつもりてすが、降圧剤が減った事と早朝血圧が高めに出ている事は何かしら関係はあるのでしょうか?心配するところです。

  • 高血圧

    50代の高血圧の主婦です。 普段は血圧の薬を飲んでコントロールしていますが、突然最高血圧が200を超えて気分が悪くなることがあります。そのようなときは、頓服用の降圧薬を飲むように指示されておりますが、薬を飲まないでも血圧を正常にもどす方法はないものでしょうか? そもそも 何故、突然何も血圧が上昇することなどしていないのに、血圧が上昇してしまうのでしょうか?

  • 生命保険の見直し、告知について。

    主人が血圧が高く、2年ほど前から、降圧剤を飲んでいます。毎年の健康診断では、尿酸値が高い、眼底値が高いなどがあげられています。 その為、保険の見直しは無理だろう!とあきらめていたのですが、知り合いの人に、ちゃんと告知して、嘱託医に行って診察を受ければ、年齢+2歳位の保険料アップで入れると言われました。(保険会社は違います) 今、加入している保険の外交員は、どちらかというと、5年くらいおきに、転換をすすめる方で、血圧が高いんで・・・。と以前話したら、主人くらいの血圧なら大丈夫。と簡単に言ってくれました。告知は必要ないと・・・。 ちょっと不信感があったので、そのままになっています。 でも、今後の事を考えると、65歳以降保証がない今の保険では老後がかなり心配なんです。 もし本当に、いくらかの保険料アップだけで、保険に入り直せるのなら、今のうちに入り直したいと思っています。 一番心配なのは、脳卒中などで、入院もしくは死亡してしまった時、保険がおりなかったら・・・。という事です。 今のままの保険で我慢するしかないのでしょうか?

  • 母の入れる保険

    はじめまして。こんばんは。 私の母についての相談です。来年の12月に還暦を迎えるのですが、今までは仕事人間で自分の体のことは、一切構わない性格でしたが、去年いきなり倒れて入院してしまいました。高血圧による心不全で、今までの無理が 祟ってしまったとのことで、今現在丁度1年が経とうとしていますが、血圧を安定させる薬を朝の一回だけ飲んでいて、血圧も正常範囲で安定しています。私は母に内緒で医療保険を探しているのですが、血圧を下げる薬を 飲んでるというだけで、かなりきびしく、このまま放っておいて他の病気にでもなってしまったら、もっと厳しくなるので、焦っています。 先日、自分なりに調べたところ、アリコの悠々はつらつ入院保険というものなら、契約できるとしりました。契約して2年3ヶ月何もなければ心不全全関係?は、保障してもらえる内容でした。私としてはまだ、私の知らな い保険が沢山あると思いますので、何か教えていただきたく、その中から選んで母に進めたいと思っています。どうか、よろしくお願いします。 ___________________________________

専門家に質問してみよう