• ベストアンサー

CListCtrl の特定のセル(アイテム?)の文字だけ中央で表示したい

お世話になります。 C++6.0 MFCで開発しております。 CListCtrlに InsertItem(行数,文字) SetItemText(行数,列数,文字) で値を入力しています。 しかしながら 文字の内容が"-"だった時だけ、中央に表示したいのです。 ※その他の文字の時は、左揃えで表示 どのようにすれば、特定のアイテムだけ中央に揃える事ができるでしょうか? 以上お手数ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念ながら簡単にできません。 オーナードローしてください。 キーワード CListCtrl DT_CENTER DrawText LVS_OWNERDRAWFIXED

kgyqk433
質問者

お礼

ありがとうございます  DT_CENTER でいけました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コントロールリスト(CListCtrl)非表示行

    C++でのFORM部品のコントロールリスト(CListCtrl)において、登録済みの複数アイテムのうち、特定アイテム(行)のみを、アイテムを削除せずに非表示に設定することは可能でしょうか? やりたいのは特定カラムの格納値でフィルタリング設定を行い、特定の値をもつ行のみを選択表示したいでのすが、アイテム削除や別リストでの表示ではなく、あくまでもひとつのコントロールリスト内のアイテム設定で行いたいです。 アイテム別の状態設定としては SetItemState 関数がありますが、非表示にする機能は見当たりませんでした。

  • Excelで数値が左揃えになって中央揃えできない

    他人が作成したExcelシートに記入しているのですが、特定セルのみ、数値を入力すると左揃えになってしまい、中央揃えできません。 当該セルの書式設定は標準、中央揃えになっており、かなや漢字等の文字を入力すれば中央揃えで表示されます。 また、数値を入力して表示形式を標準から文字列に変えても左揃えのままですが、数値の前に「'」を付けて文字列と明示して入力すれば、表示形式を標準にしていても中央揃えされます。 そのセルに何かが設定されているのだと思いますが、それが見つけられません。 どのような場合に、そのような挙動になるか御存じの方がおられましたら御教示お願い致します。

  • Wordで中央揃え

    おはようございます。 ただいまレポートを作成しているのですが、 タイトルを中央揃えにしたいんです。 なのに、中央揃え…以外の左、右もですが、 表示されないんです。(黒じゃなくて灰色で映ります) 文字をドラックしても灰色のままで… どうしたらいいんでしょうか?

  • リストコントロール内の文字の大きさ(ポイント数を)別々にしたい。

    お世話になります。 MFC C++6.0で開発しております。 オーナードローを利用して、リストを書いているのですが、 (CListCtrlで) 1列目・1行目の文字は文字の大きさが12ポイント 1列目の2行目の文字は大きさが14ポイントなどのように変更したいのですが、これは、DrawTextで実現できるのでしょうか? お手数ですが何卒よろしくお願いします。

  • operaブラウザで文字が中央によります。

    operaブラウザで文字が中央によります。 IE6とoperaを使っているのですが、IEでは左揃えになって表示される文字主体のページがoperaだと中央ぞろえになることがあります。掲示板系統のページでも中央ぞろえになるものもあり、たぶんIEやHPの設定が原因なのではなく、opera側の問題だと思うのですが、原因が分かりません。 わかる方いらっしゃいましたら、解消法を教えてください。

  • セル内の文字が中央に・・・

    タグでホームページを作っているのですが 表の中の文字が中央に表示されます <table border="1"> <tr><td rowspan="3">あ</td><td>あ</td></tr> <tr><td>あ</td></tr> <tr><td>あ</td></tr> </table> ↑このようなタグを使ってますが 左の「あ」が中央に行ってしまいます 普通通りに上から表示するタグありましたら教えてください?

  • ホームページを中央に配置(表示)したい

    ドリームウィーバーを使っています。作ったDivタグを中央に配置したいと思い、cssルールで、「ボックス」の「マージン」の左右をautoにしました。すると、safariではうまく中央表示されるのですが、firefoxでは左揃えになってしまいます。どうしたらいいか、教えてください。

  • WORD2007で改行後中央揃えになってしまう

     こんばんは。 WORD2007で、1つ教えて下さい。 1行目で入力して、文字がオーバーし2行目になると 2行目は中央揃えになってしまいます。 出来れば、左揃えにしたいのですが 何を変更すれば良いのでしょうか? ご教授、宜しくお願いします。

  • wordの段落の設定について

    レポート書いています。序論、本論、結論を中央揃えにしたいのですが、今まで「文字数と行数を指定する」という設定で書いていましたが、後に、文字数が一段落の制限を超えてしまったので、今度は「原稿用紙の設定にする」で設定してみたところ、中央にあった文字が全部左にずれてしまいました。 どうすれば、中央揃えにできるのでしょうか。

  • ホームページの中央揃えについて

    ホームページ作成についての質問です。 私はホームページを作成、運営してかれこれ10年以上が経つのですが、 最初の頃は少し独学で勉強して、ホームページを作ったのですが、 出来上がってから更新はたまにするものの、大きなリニューアルも ほとんどせずに今に至ります。 ここ何年も勉強していなかったのですが、最近私のホームページを見た 方が、『今は中央揃えが主流よね』と言われました。 私のサイトは左揃えで、確かに最近他のサイトさんを拝見させて いただくと中央揃えのサイトばかりです。 私のホームページも中央揃えにしたほうがいいのかな?と思うのですが、 知りたいのはなぜ中央揃えが主流になったかということなのです。 何年か前にサイト作成の本か何かを読んだ時は『左揃えでも中央揃え でもどちらでもよい』とありました。 ものすごく初歩的な質問かと思いますが、なぜ今は中央揃えが主流なのか について理由を教えていただけたらと思います。 また実際に中央揃えにする際は、やはりCSSでレイアウトすべきでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
ホテルのルールについて
このQ&Aのポイント
  • ホテルのルールについて質問します。
  • 荷物を預けるタイミングや移動中の荷物の取り扱いについて知りたいです。
  • また、ホテル到着前に荷物を預ける方法についても教えてください。
回答を見る