• ベストアンサー

入力状態がタスクバーに表示されません。

突然、入力状態がタスクバーに表示されなくなりました。 コントロールパネルのキーボードで、「表示する」にチェックしたら、表示されるけれどもすぐに消えてしまします。エラーメッセージがでることもあります。 どうしたらいいのでしょうか? 同じような質問を検索してみましたが、どれも自分の状態とあてはまらなくて・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

ここは参考になりますか?

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1017
tukiusagi_k
質問者

お礼

ありがとうございます。無事タスクバーに表示をすることができました。 このURLはお気に入りに登録しておきます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.1

IMEのバージョンは何をお使いですか? IMEの表示バーが消えるのは良くあるバグですが、バージョンによって対処方法が変わります。 できれば、もう少し詳しく状況を書きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーの表示について

    電源メーターと音量調整、Yahoo!メッセンジャーの3つのアイコンが表示されなくなってしまいました。使いにくいので直したいのですが、スタート>コントロールパネル>サウンドとオーディオのデバイス>音量 タブ内「デバイスの音量」の「スタート>コントロールパネル>サウンドとオーディオのデバイス>音量 タブ内「デバイスの音量」にチェックを入れても直りません。電源メーターもコントロールパネル>電源オプション>詳細設定のタブ内「オプション」の「アイコンをタスクバーに常に表示する」にチェックが入っています。Yahoo!も同じです。 タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ>「アクティブでないインジケーターを隠す(H)」のチェックを外しても直りません。 2回同じ内容を質問したのですが、よい回答がなく、困っています。

  • タスクバーに表示されない

    MeからXPのアップグレードすると タスクバーにアイコンが表示されないときが あったんですが、以前ようやく解決できたんですけど リカバリーし直したらそのことを忘れていて どうやって解決したのか・・覚えていることは マイクロソフトの解決ページじゃダメだったこと たしかコントロールパネルを開いてどこかの チェックを入れるか、外すかしたこと 「XP アップグレード タクスバー 表示されない」 とかで検索してるんですけどなかなか解決できるページが 見つけられないです どなたか何か知っていましたらよろしくおねがいします。

  • タスクバーの日本語インジケータについて

    教えてください。Win98で、Word2000を使用しています。 マニュアルを見るとタスクバーに日本語インジケータが 出ているのですが、私のマシンには出てません。 調べてみると『[コントロールパネル] から「キーボード」を起動し、 [入力ロケール]タブをクリックし、「タスクバーにインジケータを表示する」のチェックを数回オン/オフします。』 と、なっているのですが「キーボード」ダイアログボックスには [速度]と[言語]タブしかありません。 どうしたらインジケータを表示できますでしょうか?

  • タスクバーの中にあるものを消す

     タスクバー内にあるキーボードや入力モードといったものを完全に無くしたいのですが、無くすことはできますか。(よこにCAPSやKAWAと書かれているものを全部消したいのですが)コントロールパネルで消しても、マウスをクリックするとすぐに出てきてしまいます  右クリックでアイコンを一個一個消してもすぐに出てきてしまいます。表示されなくなる方法があったら教えてください。

  • キーボードインジケーターが表示されない

    キーボードインジケーターが表示されない。 ATOK15を使用しています、OSはWindows 2000です。 ペン型アイコン(キーボードインジケーター)が表示されなくなりました。 スタート>設定>コントロールパネル>キーボードの言語タブをクリックしましたが、「タスクバー上に状態を表示」の項目がでません。 スタート>設定>コントロールパネル>地域のオプション>入力ロケールをクリックしましたが、「入力ロケールを表示する」という項目も出ません。 どうしたら元に戻りますか。教えて下さい。

  • 「透明化」でタスクバーとアイコンが消えてしまいました

    色々パソコンいじっていて、「言語バー」の「タスクバーを透明にする」みたいなのにチェックを入れてコントロールパネルを閉じてみたら、アイコンもタスクバーも全て消えてしまいました タスクバーのあった場所にポインターを持っていっても、デスクトップ上で右クリックしても、キーボードについてるウィンドウズボタンを押してもなにも出なくなってしまいました; のでパソコンを切ることもできなくなってしまいました どうしたら直るのでしょうか・・・>< 透明化は、やったらどうなるのかなーとやってみただけなので、透明じゃなくなって大丈夫です。 教えてください;

  • タスクバーに音量アイコンを表示させたい

    タスクバーに音量アイコンが 昨日までは表示されていたんですが 今日になって急に表示されなくなりました。 そこでコントロールパネルからサウンドの項目をチェックしたんですが タスクバーに配置するというチェック欄はありませんでした。 タスクバーのプロパティ>通知領域>システムアイコンには 常に表示するシステムアイコンのチェック欄がありますが ボリュームの項目だけグレー表示で選択できなくなってます。 どうすればタスクバーにアイコンを表示させることができますか? ちなみにOSはVistaです。

  • タスクバーに音量アイコンを表示したいのですができません(>_<)

    PC内にあるいくつかのプログラムを、 使う機会はないだろうと思って いくつかのプログラムを消してしまいました。 するとタスクバーにあった音量アイコンが消えてしまいました。 元に戻そうと試み、コントロールパネルから ”サウンドとオーディオディバイス”を選び、 ”音量”にある”タスクバーにアイコンを配置する” にチェックをいれたら ”[ボリュームコントロール]がインストールされていないので 音量の調節をタスクバーに表示することはできません。 コントロールパネルの”[プログラムの追加と削除]”を選んで インストールしてください。” と毎回毎回でてきます。 コントロールパネルの”[プログラムの追加と削除]”までは たどり着けるのですが、その次にどうやったら インストールできるのかわかりません。 ”プログラムの追加”からインストールするんですか? わかりにくい文章ですみませんが 私にでもわかる具体的な回答よろしくおねがいします。

  • タスクバーにスピーカーのアイコンが表示されません

    タスクバーにスピーカーのアイコンが表示されなくなりました コントロールパネルのサウンドとオーディオのデバイスで サウンドとオーディオのデバイスプロパティ欄のデバイス音量で 『タスクバーに音量アイコンを配置するに』にチェックはついています どなたか教えてください宜しくお願いします

  • タスクバーが消えました

    仕事場で使用しているPCで、インターネットには繋がっていないWin XPです。 (1) タスクバーが表示しなくなりました。 (2) 画面下方にタスクバー?が少し見えるので、カーソルが縦方向の矢印に変わるので    ドラッグしても戻りません。 (3) カーソルが縦方向の矢印で右クリックすると、ツールバー・デスクトップ表示・タスク    マネージャー・プロパテー(薄色は省く)が表示され、色々とやってみたのですがだめです。 (4) Ctrl+ESCでコントロールパネルを開き「タスクバーとスタート」から、プロパテー    「タスクバーを固定する」他のチェックは外しています。 (5) コントロールパネル「地域と言語のオプション」の言語タブの詳細をクリックしても    「言語バー」のタブの表示が薄くなっています。 過去の質問を見て色々と試みたのですが、治りません、アドバイスを宜しくお願いします。

インクを検知できません
このQ&Aのポイント
  • MFC-J837DNという製品でインクを検知できないトラブルが発生しています。
  • 接続は無線LANで行われており、パソコンのOSはiOSです。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る