• ベストアンサー

楽天KCカード恥ずかしいですか?

貴方はホテル又は宝石店で勤務しているとします。 お客様が支払いで楽天カードを提示しました。 しかも分割3回で・・・・。 貴方なら笑ってしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

昔宝石店に勤めていましたが、どんなカードでどんな払い方でも笑ったことはありません(もちろん心の中でも)。 購入してくれてありがとうという感謝の気持ちだけです。 3万円のものを12回分割でも、そこまでして気に入ってくれた商品なんだなと思いました。 販売員側でそういうので笑う(バカにする)のは性格に問題がある人くらいで、通常は私と同じ気持ちで接客していると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#106127
noname#106127
回答No.5

内心でどう思おうと表情には出しません。表情に出すとしたら、二流三流のホテルまたは宝石店の二流三流の従業員ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そもそも、 従業員的にはお金さえ貰えれば良いので、気にしません。 ブラックカードなどの特殊なカードとか、 1000円以下なのに「分割で」とか 言われたら流石に内心は面白がると思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141822
noname#141822
回答No.3

ブランドイメージとかではなく、名前そのものの印象が安っぽいんですよね。 漢字で楽天+カード。とか 今度イーバンク銀行が楽天銀行になりますが、 楽天マネーカードとか恥ずかしくて使いたくないって利用者が沢山いるみたいです。 私もその一人ですが、楽天自体が改名してほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

楽天って、あまりブランドイメージないからね 世界的にも名前が通用しない日本だけの名前だし。 分割3回なら、宝石店のご主人から、 いかにも貧乏人が背伸びして ショッピングしてる と見えるんじゃないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.1

どうして・・・・ なぜ・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天KCカード利用について

    こんにちは、楽天KCカードの利用について少し質問させて下さい。 先日、楽天KCカードを申し込んで審査が通り、現在カード到着待ちと言う感じです。 そこで、分割払いについて質問なのですが、 3万円の商品を分割3回払いで購入した場合、1回毎と支払いは幾らになりますか? (3回払いの分割手数料は100円あたり最大2.04円とあります。 単純計算で1回10204円という意味でしょうか。) それと、締め日・支払い日についてですが、 楽天カードの締め日は毎月末日、支払い日は翌月27日とありますが、 もし今日カードを使うとしたら、その代金は来月の27日に支払うと言う事ですよね? クレジットカード初心者なので書いてある事の解釈を間違えたら大変な事になると思い、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 楽天カード

    楽天カードを新規発行しました。 クレジットご利用額50万円(?)です。 まぁ、そんなに大きい買い物はしませんのでいいのですが、 たまたまいいと思ったバッグがありまして、楽天で買うなら カードにしようと思って楽天カードを発行しました。 支払い方法を見たら、分割が可能となっておりました。 ですので、お金はありますが生活が厳しくなっても嫌なので4回に分けて分割にしようと 思っています。しかしながら、楽天カードを作ってすぐに大きい買い物をすると 強制退会などというのを聞きましたので少し怖くなり質問をしました。 支払日に遅れることなく、きちんと支払えば普通は問題ないですよね?

  • 楽天カードについての質問です。

    1)僕は生まれてはじめてクレジットカードを手にしました 楽天カードというクレカなのですが、ネット検索してみると・・・ 会計時に提示すると恥ずかしいクレカ等と批判が相次いでいます。 間的にみても楽天のクレカをもっているのは 恥ずかしいものなのでしょうか・・・・? 2)来月彼女と旅行にいきますが、宿泊費をこの楽天カードで 分割支払いしようと思っています。やはり、旅館の方に笑われて しまうのでしょうか?また、希望通り分割支払いもできるもの なのでしょうか??? 笑われたりするなら、他のクレカをつくったり、支払いはなんとか 現金で支払えるようにしたいのですが、世間一般の見方を 教えて頂きたいです。

  • 楽天KCカード

    楽天KCカードのVISAを所持しています。 アマゾンギフトカードの購入は出来るのでしょうか? この場合、e-naviで支払いをリボ払いに出来ますか? あと楽天KCのVISAと三井住友のVISAは違うのでしょうか? VISAのギフトカードも楽天KCカードで出来るものでしょうか? 質問ばかりですいません

  • 楽天KCカードのトラブル

    最近楽天カードに入会しましたが、初めて利用したところ、支払い方法が自動的に「リボ払い」となっており、当方としては払うつもりもない手数料を支払う歯目となってしまいました。 楽天カードに問い合わせたところ、カードの登録時に、支払い方法をすべてについて自動的に「リボ払い」にする設定をしているためだとの返事を受けました。 カードの登録時の操作画面は再現できないのですが、説明によれば、(1)自動的にリボ払いとする方法(2)利用の都度支払い方法を選択するの 2つの選択をするようになっていて、私のようなリボ払いをしない場合には、(2)を選べばよいとの説明でした。 リボの選択が選択肢2つの上の段にあることから、上段を選択した私が悪いのでしょうが、このリボ払いを結果的に選択していたことにより、予定もしない手数料を支払うこととなり、購入代金に上乗せで10%以上の手数料を取られてしまうこととなりました。 非常に不愉快です。このような支払い方法は購入の都度、金額により、一括払い、または、分割払いを選択できる流れとすべきで、楽天カードは自動的にリボ払いを誘導するような、登録画面になっています。 利用した方で、被害をこうむった人も多いと思います。 楽天カードは、このような自動的な「リボ払い」を誘導するような、登録フローは、絶対にやめるべきです。 とんでもない、被害を与えているのではないか?、楽天カードは利益を、利用者だますような形で、得ているのではないか。 以上、被害を受けた方々の声を、声を大にして訴えたいと思います。

  • 楽天カード 分割について

    楽天カードでの支払いにて分割を設定しましたが一括に変更することは可能ですか? まだ引き落とし金額が未確定で分割の1回目の引き落としが始まっていない状態です。

  • 楽天カードとKCカードの過払金に付いて

    楽天KCが会社分割した事により、楽天カードとKCカードに分かれたようですが、 過払い金があったときの請求先は全くの別会社になったという事なのでしょうか? 例えば、楽天カードに借金が10万あり、KCカードに過払い金が10万あったときに、借金を0にと言う交渉は出来ますか? 別々の会社なので、別々でしょうか? もともと1つの会社なので、出来るような気もしますが・・・? あと、取引履歴を取り寄せるのにも別々でしょうか? 分る方、回答をお願いします。

  • 楽天カードの分割払いについて

    先日、楽天市場での予約商品複数の支払に楽天カードを利用しました。 その際、分割24回払いにて受理されているのですが、予約商品の一部発売延期により、合計額が大幅に下がりましたが、支払回数の変更がすでにできなくなっております。(予約商品のため認証はまだですが。) 他社カードでは分割の場合、1回の支払額が2000円以下では分割にできないカードもありますが、楽天カードでは、そのような制限はあるのでしょうか? ちなみに計算すると、1回の支払額は1000円以下になってしまいます。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 楽天カードで分割払い

    楽天カードで分割払い 楽天カードを使用してアマゾンで分割払いを指定したいのですが、アマゾンの注文ページには >(クレジットカードでのお支払いは、当サイト上では分割払いを選択することはできません) と書かれており、楽天KCのマイページから商品の注文後に分割払いの指定する必要があると思うのですが、リボ払いに変更する方法しか見当たらず困っています。 楽天カードでは1括と2回払いが手数料無料、3回払い以上が有料となっているようなのですが、注文時にそれらの選択が出来ないショップでは分割指定は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 楽天カードについて

    何故3回払いにしたのに2回払いなんですか? 楽天カードのあとから分割です。