• ベストアンサー

学校の宿題ですが・・・。

以下のような宿題が出ました 最近村上春樹が翻訳をした Catcher in the ryeが評判になっている。これは以前には誰が、どんなタイトルで、なんという出版社から出されていたのだろう。そちらの翻訳は今でも入手可能だろうか。この原作者が重要な役割を果たす映画、またこの作品自体が映画のテーマになっているものがある。見つかるだろうか? というものです。 ヒントとしては 1.翻訳といわれたら何か? 2.原作者を探すにはどんなツールが? 3.作品に関連する情報は? この3つを考えるとのことですが、質問が曖昧でよく理解できません。みなさんが、この質問をされたらどのように答えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anzumama
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.1

原作 JD.サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」ですね。 以前は野崎孝が翻訳して白水社から出てます。今も売ってます。 この本をテーマにした映画は「ライ麦畑をさがして」でしょうね。

その他の回答 (1)

noname#30871
noname#30871
回答No.2

 ネットの検索技能を試す課題でしょうか。 >これは以前には誰が、どんなタイトルで、なんという出版社から出されていたのだろう。  Google(http://www.google.co.jp/)で、キーワード「"Catcher in the rye" 村上春樹」で検索してみましょう。たとえば次のような文章が見つかります。 《 『●●●●で●●●●●』 ●●●訳の本書は1964年の出版。以来累計250万部(●●社による)のロングセラーになっている。 ※2003年4月には村上春樹訳によるThe Catcher in the Ryeの新訳『キャッチャー・イン・ザ・ライ』が同じく●●社より発刊されるが、この●●訳も同社で引き続き販売するとのこと。 》 >この原作者が重要な役割を果たす映画、またこの作品自体が映画のテーマになっている  これは映画情報サイト、たとえば http://www.eigaseikatu.com/ で、「ライ麦畑」あたりで検索しましょう。

関連するQ&A

  • 海外文芸作品、ぜひこの人の翻訳で読んでみたい!

    例えば村上春樹さんは、たくさんの英米文学の翻訳書を出版されていて、原作者のファン以外にも、村上春樹さんのファンが、村上春樹さんの魅力に惹かれてその翻訳書を買っているということがあるかと思います。同じような感覚で(1)「この人が訳した英米文学なら読んでみたい!」という気になるような著名人・文化人(作家でなくてもかまいません)、(2)またその作品名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洋書のお勧め教えてください!

    こんにちは。洋書はあまり読んだ事がないのですが、普段読書はよくするほうだと思います。この間the catcher in the ryeを読みました。ぼちぼち辞書を引きつつ・・・という感じだったのですが、あまり難しくないもので、話が面白いお勧め洋書を教えてください。日本語訳が出ていない本でもいいです。とにかく面白いと思える洋書を読みたいと思ってるので、アドバイスいただけたら幸いです。catcher inthe ryeは面白かったです。 日本人作家でよく読むのは 村上春樹 村上龍 小野不由美 上遠野浩平 大塚英志 なんかが多いです。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 村上春樹の作品または特徴についてという課題の宿題が出ています。

    村上春樹の作品または特徴についてという課題の宿題が出ています。 A4レポート二枚の量です。 何について調べれば良いでしょうか、また、調べる際に役立つ資料やサイトがあればお願いします。 (wikipediaは使用禁止とのことです。)

  • 東野圭吾の翻訳(英語)本について

    フィリピン人の友人に東野圭吾作品を読んで欲しいと思っています。 そこで村上春樹の作品のように英語版は出ていないかとネットを探したのですが、見つかりませんでした。 やはり、東野圭吾作品の翻訳(英語)本というのは出版されていないのでしょうか? お分かりになる方、教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 村上春樹が国内外で売れる理由

    なぜ、村上春樹さんの小説は世界的にヒットするのでしょうか? 例えば、『世界の中心で愛をさけぶ』と『ノルウェイの森』。この二つの作品はどちらも喪失と純愛をテーマに描かれています。ですが前者は国内においては爆発的なヒットをしたのに対して、後者は国外でも翻訳されました。文学について素人の私が読んでも、やはり両者にはテーマの深みや表現、抽象性等、どれをとっても一線を画している何かがあると思います。 そこで、村上春樹さんの作品は、国内だけで売れる文学作品とどこがどのように異なるのか、ということに興味を持ち、感覚ではなく理論的に分析してみたいと思いました。 その点について分析してある良書等ありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ライ麦畑をさがして「the catcher in the rye」

    映画「ライ麦畑をさがして」内に登場する、主人公ニールが持っている「the catcher in the rye」は、どこの出版のものですか? 探しているのですが、なかなか見つかりません。 もう絶版なのでしょうか。

  • 村上春樹を読む順番

    村上春樹の本をどんどん読もうと思っています。 実はこの作品はこの作品と繋がっているからこの順で読む方が面白いということはあるのでしょうか。 それと村上春樹は社会問題を受けて作品を生んだりしますよね。 たとえば出版年順に読んだ方が事件が起きた順にも重なるし理解が深まるということはありますか。 おすすめの読む順番を教えてください。

  • ポスト村上春樹といえば?

    村上春樹さんはノーベル賞受賞間近と言われ、 日本で広く親しまれるだけでなく、様々な国に熱心な読者がいます。 2、30年前の作品が、今なお映画化されたりして愛され、読まれ続けています。 村上春樹さん以降の作家で、 これから、村上春樹さんのように、愛され続けると思われる 日本人作家と、そのお薦め作品を教えてください。 (別に文体や作品が村上春樹さんに似ている必要はないです。) 海外文学ばかり読んできて、 日本の現代小説、特に21世紀以降の作品は詳しくありません。 でも、古川日出男さんのベルカとアラビアの~を読んで面白いなあと思い、 今の日本文学で、とびきり生きの良い&すばらしい作品を知りたいと思うようになりました。 なお、個人的な好みとして、 海外文学は、岸本佐知子さん、柴田元幸さん、村上春樹さんの翻訳したものは大体チェックしています。 池澤夏樹さん監修の世界文学全集は、わりと好きな作品/作家が多かったです。 他にチェーホフ、夏目漱石も好き。ナボコフも好きです。 そういう作品/作者と、並んで読めるような作品を是非是非教えてください。

  • 映画「風の歌を聴け」を観たい

    村上春樹の「風の歌を聴け」を原作にした、「風の歌を聴け」という、古い映画を観たいのですが、方法はあるでしょうか。

  • 村上春樹さん&書籍について

    いつもお世話になっています、akiha2です。 村上春樹さんについて、高校で論文を書いていこうと思い、 ネットや書籍などで色々調べてみたのですが なかなか欲しい情報が手に入りません。 そこで質問したいのですが… (1)★村上さんは若い頃、どこかの国の文学に影響された (もしくは没頭していた)と聞いたのですが、 (「フランス」や「西洋」など)具体的にどこでしょうか? (2)★村上さんが訳した翻訳書の中で、 「訳し方が他の作家とは違う!(特徴がある!)」と言える作品 (3)長編・短編の内容が過激すぎないもので 「村上春樹の名作」と言える作品 (人それぞれだと思いますが参考にしたいのです。) (2)(3)についてはタイトルだけでなく、 一言説明が頂けるとなお助かります。 どれか一つでも構いませんので、よろしくお願いします。