• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピアノ移動 フローリング(10cmほどずらすだけ))

ピアノをフローリング上で10cmほどずらす方法

x1pazの回答

  • x1paz
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

自動車の車載工具に含まれているような安物のジッャキを1つ用意し、 ピアノの縦方向を持ち上げます。いま使っているインシュレータを外します。 反対方向も同様にします。 これでピアノは自由に動かせるはずです。 動かした後、同様にして固定します。

op9-2
質問者

補足

ジャッキ! それはいいですね。余談になりますが、ドラム式洗濯機の下を掃除したくてジャッキでもあったら使えるかなぁ!?と思っていたところです。(ほんと、使えるものなのか全然わかりませんが) 30年もののピアノなので、少々キズがつくぶんには気にならないので ジャッキというのは いいアイデアだと思いました。 どういうジャッキがあるか、検索してみようと思います。

関連するQ&A

  • ピアノの部屋移動!料金相場は?

    アップライトのピアノです。 今、置いている部屋から違う部屋へ移動を考えています。(引っ越しする訳ではありません) こういった場合、移動の作業はピアノの業者さん、引っ越し業さん。のどちらにお願いした方がいいでしょうか? もし、こういった経験がある方がいれば教えて頂けるとありがたいです。 また、その際にかかった料金なども参考に教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • ピアノを移動します

    今度引越しでグランドピアノを移動します。 ピアノのサイズは一番小さいヤマハC1で、間口149cm、奥行き161cmです。 新しい部屋(予定)は過去にグランドピアノの搬入経験がありません。(許可はもらってます) そこで部屋のドアの大きさなんですが、 玄関は縦180cm横80cmあったので平気なのですが、中の扉が縦170横70cmでした。 ピアノ自体のクッション材も考えて、大きさはギリギリ搬入は可能なのでしょうか? ピアノに詳しい方、移動経験のある方、わかりましたら教えてください。

  • どんなピアノがいいのか教えてください。

     子供がピアノ教室に通っています。現在まだ7歳と5歳で、ピアノ歴は1,2年ほどです。 近々もう一人生まれる予定で、自宅にレッスンに来ていただければ(システムでは可能との事)楽だなぁと思っています。いま子供たちは電子ピアノで練習していますが、アップライトまたはグランドピアノがあればレッスンに来て頂く事が可能です。  さて、リビングの空いているスペースだと最大185cmほどのグランドピアノが入ります。しかし椅子のスペースが狭くなり、背中側の壁から60cmほどのところに鍵盤がくる配置になってしまいます。先日伺ったピアノ屋さんはミニマムで55cmあればOKと言っていましたが、皆さんはいかがでしょうか。 予算はC3なら中古で考えています。 このような状況でおすすめのピアノを教えていただけませんでしょうか? 特に悩んでいるのが、(1)きつきつでも大きなピアノがいいのか、それともピアノを小さくしてゆったり座れる方がいいのか?(2)小さなグランドピアノにするならアップライトの方がいいものなのか?現行モデルでの機種名をあげて頂ければ幸いです。

  • ピアノを自分で動かしたいのですが

    リビングの模様替えをするために、アップライトピアノを真横に80cmほど動かしたいのですが、自分1人(♀/ 30歳代)で動かすのは絶対無理でしょうか? タンスを動かす家具スライダーを使っても、さすがに無理? ピアノの足には、タイヤが転がらないようにするための台(それもデラックス版という、深くはまるタイプ)をはめています。 やはり、ピアノ運送さんに頼まなきゃダメでしょうか? ピアノをご自分で移動させた経験のある方、ピアノ運送業の方など、どうぞお教えください。

  • ピアノ 移動&メンテナンス

    知人からピアノをもらえることになりました。 CECILIAというブランドで、20年位まえに50万円位で購入したアップライトピアノだそうです。ペダルは2本です。型番とかはわかりません。ここ5年~10年は手入れしていないとのことです。 距離は3kmくらい、1階から1階の移動になります。 移動とメンテナンスにいくら位かかるか知りたいです。 子供用に安い電子ピアノを買おうと思っていたのですが そもそも、もらった方がいいのでしょうか?

  • 初めてのフローリング

    このたび引っ越しする事になり長年の畳の部屋から フローリングの部屋に替わる事になりました。 フローリングは初めてのため分からない事だらけで こちらで過去ログも見せていただきました。 そのうえでもう少しお聞きしたいことがあります。 1 フローリングの上に家具や椅子・ベッドを置く場合 その下には必ずラグやカーペットを引いた方が良いのでしょうか?狭い部屋だと一面に引かなくてはならなくなるのでそこまでやる必要はないのでしょうか?またほかに有効な物はありますでしょうか? 2 冷蔵庫の下にも何か引いた方が良いのでしょうか? 3 引っ越しして家具などを配置する前にワックスがけした方が良いのでしょうか?他にやっておいた方が良いことはあるのでしょうか? 質問ばかりになりましたがお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • ピアノを簡単に移動させる方法は?

    家にあるピアノを、フローリングの部屋からたたみの部屋へ移動させようと思っているのですが、業者などは呼ばずに家族だけで移動できればと考えています。(男2人、女2人) 移動する際に5cmぐらいの段差もあります。 けっこう力をつかう作業になると思うのですが、簡単に運べる方法&コツなどありましたら教えてください。

  • ピアノを買う予定です。どんなピアノがいいか教えてください。

    娘(小学5年)はピアノ歴5年で、現在電子ピアノを習ってます。アップライトのピアノに買い換えようと思ってるんですが、どんなピアノがいいか悩んでます。 ピアノの置き場所の都合上、間口は147cm以下、高さは115cm以下のものが理想なのですが、ヤマハとかカワイでは該当のものがありません。輸入ものは、メンテとかで不安な思いもあります。中国製は特に不安です。 予算は80万以内が理想的なのですが。 ピアノ百貨というお店に行ったところ、そのようなアップライトピアノのあるのですが、何かインチキくさいお店で・・・。ピアノ百貨の評判も教えていただければ助かります。

  • ピアノのオーバーホールについて

    20年前に母が購入してくれたアップアップライトですが、購入後ピアノをすぐにやめてしまったので殆ど弾いてはおらず、調律も購入後一年くらいはしたものの、ずっとほったらかしの状態です。 かなりホコリもかぶり、その上猫を飼っていたため、保存状態は最悪です。 先日そんなピアノを弾こうとしたら、音が割れた感じでした。 新しく買う方が安くつくのかも知れませんが、やはり母がせっかく買ってくれたものなので、処分は出来ないのです。 ピアノは実家の九州にあり、私は今関東に在住なので、ピアノを移動させるにもお金がかかります。 ピアノはヤマハですが、どこに問い合わせれば良いかが先ず分からないのと、大体いくらくらいかかるのかを知りたいのです。 それと、ピアノを移動させるには、引越し業者さんに頼むのでしょうか? 質問いっぱいでスミマセン(^-^;)

  • フローリングに置く家具の注意点

    来月引越しすることになりました。 初めてのフローリングなのですが、 食器棚やピアノなどの重量のある家具を置く場合は、 下に板などをかますと説明書に書いてありました。 どのような板を置けば良いのか、まったくわからないので、 教えてほしいです。 ホームセンターなどに行けば、下に敷く専用のものが売っていたりするのでしょうか??