• ベストアンサー

やっぱりクラブに入るべきですか

chichikanaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

日本全国、色々な倶楽部があります。 質問者様が仰っているクラブとは、デジカメを趣味とするのならクラブに入るべきかと言うことでしょうか。 最終的には、そのクラブに入る入らないは質問者様がお決めになることですが、以下に私個人としての考えを記載致します。 私も現在デジタル一眼レフカメラで写真活動(あくまでも趣味ですが)をしていますが、クラブには所属していません。 この先も入る予定はありません。 クラブに入るメリットとしては、 ・写真撮影技術の向上  (分からないことは熟練者に教えてもらえる) ・年に数回設定される撮影会への優先参加 ・写真コンテストへの出品機会が増える ・同じ趣味を持つ者の交流を深めることができる  (人脈が増える) ・撮影に関するマナーを教えてもらえる 等々が考えられます。 しかしながら、その反面デメリットもあります。 ・クラブ運営者の趣旨が強くて、運営者若しくは会員同士による諍いが多い。 ・熟練者が、初心者に対して横柄な態度で接してくる。 ・倶楽部企画の撮影会などを何回か欠席すると、会員から横目で見られる。 など、人間関係に既存した問題が、結構多く見受けられます。  (特に、個人主催のクラブで多いと思います) ズイコークラブ大阪支部がどの様なクラブかは私には分かりませんが、質問者様が、デジタルカメラの撮影技術や感性を向上させたいとお思いでしたら、カメラメーカー運営のクラブが良いのではと思います。 運営しているのがカメラメーカーですので、上記デメリットも少なくなると思いますし、カメラ構造などを熟知しているメーカーだからこそ適切なアドバイスを受けられると思います。 また、個人主催のクラブに入るとすれば、先ずは主催者に自分の希望(記述向上・会員同士の交流など)をハッキリと提示して、そのクラブの活動内容などをしっかりと確認した方が無難かと思います。 とにかく、最終的にはご自分で決めることではありますが、そのクラブの本質をしっかりと見極められる情報集めから始めましょう。 そして、その情報を元に決めて下さい。 しかし、これだけは言えます。 クラブに入らなければ、写真活動ができないのではありません。 以上、ご参考になれば幸いです。

oosaka_girl
質問者

お礼

親切なアドバイスありがとうございます。 おっしゃるように、新参者にとっては敷居が高そうですし 私の持っているちゃちな機材では笑われそうですし、 (私にとっては高級品だけど、フォーサーズというだけで 馬鹿にされそうで・・・) でもアドバイスはほしいと思っていますので、おっしゃるように ズイコークラブを検討してみます。

関連するQ&A

  • クラブ等の暗い場所での写真とビデオの撮影

    デジタルビデオカメラの購入を考えています。 主にクラブでのライブや夜に写真とビデオの撮影します。 もちろん運動会等にも使用しますが、こういった明るい場所での撮影はそんなに差が無いと思うのであまり気にしていないのですが…。 1年程前にデジカメを購入しようと思い、ある程度のムービーも取れると聞いたのでSANYOのXacti:DMX-C5を購入し、外での撮影には問題は無く使用していましたが、クラブの中や薄暗いお店等で撮影すると写真は目が赤くなったりフラッシュで顔が真っ白になったりで、ムービーの際も真っ暗になったりしていました。(撮影の仕方が悪かったのかもしれませんが…) ビデオカメラにフラッシュの様な機能が付いているものは無いのでしょうか? 前回の様な失敗はしたくないので、クラブ等の暗い場所での写真とビデオの撮影にオススメなビデオカメラがあれば教えて頂きたいです。 現在同じようにクラブ等の暗い環境で写真やビデオを撮られている方がいれば使用している感想等も教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • カメラのウンチクを語る人について

    こんにちは。 私にいるカメラが趣味の方についてアドバイスお願いします。 先日職場の同僚の結婚式でみんなが写真を取っている際、同僚のカメラが趣味の方が自慢げに自分のデジタル一眼レフの自慢やウンチクを語り始めました。最初は素人ながら私にも「高かったんだろうな…」と思いカメラのウンチクや、その後の撮影の技術論を聞いていましたが、次第に周りの持っているカメラの評価をし始めました。 「○○(メーカー)は色のバランスが・・・」「△△は家電メーカーだから…」など。そして私のデジカメには、「そんなので結婚式撮っていたの?」と言われました。因みに私のデジカメは、数年前の家電メーカー製300万画素で、今では無駄に大きく、動作が遅い代物です。ただ自分的には写りは凄くいいと思っていますが・・・。 私は自分のデジカメの自慢やウンチク、撮影の技術論までは許せたのですが、他人のデジカメに文句を付けるのは「どうかな・・・?」と思いました。 まるで、高級車を乗っている人が軽自動車を乗っている人を小馬鹿にしている感覚にも感じました。 そこで質問ですが、 (1)いわゆるカメラ好き、カメラマニアと言われる人はこの傾向が強いのでしょうか? (2)数年前のかメラや安いカメラでも、普通に見る分の撮影には何ら問題ないと思うのですが、決定的な違いは出るのでしょうか? (3)数年前のかメラや安いカメラでも、一般レベル(スナップ程度)でデジタル一眼レフで打ち負かすことは可能でしょうか? (4)下手な一眼レフ使いと、そこそこ手馴れた安物使いではどちらが良い写真が取れるでしょうか? よろしくお願いします。

  • スポーツ撮影に適した一眼レフデジカメって?

    教えてください。 カメラ初心者なのですが、子供がサッカーのクラブに入っており、試合中の撮影に適したカメラを探しています。普通のデジカメでは動いているところがうまく撮れず、素人なりに一眼レフのデジカメがいいのではと思っております。どなたかいいものがありましたらご紹介ください。

  • ネット上で「ビデオクラブ」をつくりたい

    長年ビデオ撮影を趣味としてパソコンで苦労して編集したりしても、それを公開して人から評価を受けないと上達しない。 地元のビデオクラブに入ったが、新しいカメラがどうだとか、新型の機材などの話ばかり。 そこで全国の仲間でネット上のビデオクラブを結成、集まった作品を公開し、互いに評価しあったら楽しいのではないか。 しかし私には動画で編集した作品をネットに公開する知識が全くありません。 1.余り費用をかけないでホームページの開設出来る方法 2.DVで編集した作品をネットに公開する方法 3.その作品を互いに批評しあうプログの開設方法など  教えていただけたらありがたいです。

  • 三脚使用不可の環境で安定した撮影を行うには

    お世話になります. 家庭用の小型ビデオカメラを所有しています. 三脚など(一脚,傘なども含め)のある程度長い撮影補助機材を 使用してはならない場所で,安定した動画を撮るには, カメラ機能の手ぶれ補正を使用するほかに, どのような撮影補助機材を準備すればよろしいのでしょうか? できれば,その撮影補助機材のメーカーを教えていただけると助かります. ご教示をお願いいたします.

  • 200mくらい遠くの人を撮影するには?

    カメラに関してはまったくの初心者です。 デジカメで200mくらい離れた人を撮影するにはどのような機材が必要なのでしょうか? デジスコなどいろいろと調べたのですがちょっと話が難しく、値段も10万円以上はかかりそうなので厳しいかなと思っています。 簡単で安く撮影する方法はないでしょうか? ちょっと無理な質問かもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • PartyやClubで写真を撮りたいのですが。。。

    パーティやクラブなどの暗いシチュエーションでスナップ的な写真を撮りたいのですが、おもうようにいい感じの写真が撮れません。。画像のような感じの写真が撮りたいです! カメラはペンタックスのk-100dで、ストロボ有りや光に気をつけたりして撮ってみたのですがうまくいきません。。初心者でなかなかうまくいかなくて困ってます。 写真のような、色が鮮やかな雰囲気がある感じに仕上げたいです!パソコンで処理をしているとは思うのですが。。 レンズはこんなのがいいとか、撮影時のセッティングはこんなのがいいとかあったら教えてもらえませんでしょうか??色々自分でも実験はしてみます! 宜しくお願い致します!!!

  • 商品撮影に最適なデジカメを教えてください

    商品は以下のようなビニール袋に入った状態になります。 http://www.ecoprice.jp/120.html デジカメはカシオのEX-Z50で4年ほど前のものです。 また、以下のような撮影キットを使っています。 http://www.rakuten.co.jp/bungukimuraya/685839/1802757/ しかし、どうしても綺麗に撮ることができません。 普通に撮ると暗い感じになるので、カメラの設定で明るさを上げて撮っています。 すると、明るくは撮れますが、全体が明るくぼけたような感じで、くっきり感がありません。 他の方の商品撮影写真を見ると、非常に綺麗にくっきり撮れています。 商品撮影に最適なデジカメがありましたら教えてください。 また、現在のカメラはメーカーに確認しましたが、背景が白で真ん中にぽつんと被写体を置いて撮影するには向いていないタイプと言われました。 おすすめのデジカメを教えてください。

  • ニコニコ動画にうpするのですが撮影のカメラで迷う

    知人がニコニコで動画をうpするのですが 撮影するためのビデオカメラがなくて どこのメーカーのビデオカメラにするのか悩んでいます。 出来ればデジカメでビデオ撮影できるカメラが良いのですが どこのメーカーの機種がいいですかね? ※安くて綺麗に撮れるのがいいです。 PCにうpできる安いビデオカメラなどがあるならそっちのほうでも構わないです。 優しい回答お願いします。

  •  先日、ビデオカメラで撮影を行っていた時、バッテリーがなくなり、急遽持

     先日、ビデオカメラで撮影を行っていた時、バッテリーがなくなり、急遽持っていたデジカメで動画撮影をおこないました。  いざビデオカメラとデジカメで撮った動画を一つにまとめようとしたのですが、うまくいきません。  ちなみにメーカーは、ビデオカメラは、Canon。デジカメは、Fujitsuです。  動画を一つにまとめて、DVDを作成したいのですがどうしたらよいでしょうか。  素人なのでよくわかりません。。よろしくお願い致します。