• ベストアンサー

小学6年生です。

小学6年生です。 次中学生です。 思い込みが激しいのかどうか分かりません。私は、子供を育てたことがありませんが、子供を育てた方は、次の質問それぞれで、どう思っていますか? (1)子供が成長していくと、親離れをしていきます。そのことに対して、どう思っていますか? これが一番不安です。 (2)(1)のように答えたのはなぜですか? (3)子供が大きくなってくるとかわいくなくなり嫌いになることはないですか? (4)親が子供をしかるというのは、本当に愛情ですか? 難しい質問ばかりですみません。 また、他にも色々コメントがありましたら、お書きください。

noname#107543
noname#107543

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GAMECUBE
  • ベストアンサー率25% (29/116)
回答No.3

あなたが小学6年生ですか? 当人だったらもっと細かく~と思いましたが 連れ子さん 等のことでしたら軽めに(^^; 小6の娘がいます。 1)親離れは仕方の無いこと。   でもまた大切にしてくれている親には戻って行くから成長過程として親離れを見守り歓迎します。 2)自分が母親に対してそうだったからです。   特に高校生以降は仲良くやってました。 3)小さい時の可愛さもありますが、成長と共にある可愛さがあります。   生意気だったりして こいつめ、と思うときももちろんありますが   日々、年々可愛さ、いとおしさは増してます。 4)人によるかもしれません。父親からの叱りは身にしみませんでした。   母からのしかりは身にしみました。   娘へのしかりは愛情です。主にマナーや思いやり、言葉遣いにうるさいです。   「口うるさいかもしれないけれど   あなたの為、お母さんも自分のお母さんに怒られて、そのときはうるさいなーと   思ったけれど今はありがとう、と思ってる。」と言ってます。   ちょっとしたイライラからくる八つ当たりもあります(反省)

noname#107543
質問者

お礼

自分の体験などもまじえてのご回答をどうもありがとうございました。 不安がなくなりました。参考になります。 特に(1)への詳しいご回答をありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.4

こんばんは。 2010年02月20日 23:47の回答では私は中学生。 たった3時間の間で小学生から中学生になれるとはまずないと思いますが 5693181と比較してのことです。

noname#107543
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#108634
noname#108634
回答No.2

(1)友達ができれば、親離れして当然。親離れしてもらわないと困ります。 (2)自分の経験 (3)厳しい父親は、嫌っていないようですが、優しかった母は、嫌ってしまいました。(鬱病になってしまいました) (4)しかる、というのは“世の道理”を教えるため。愛情は、負けたり失敗したりして悔しい想いをしている時などに注がれるようです。

noname#107543
質問者

お礼

深い思いをどうもありがとうございました。

回答No.1

  (1)嬉しい (2)それを期待して育てている 30歳になっても親が面倒を見てたら怖いでしょ (3)No (4)Yes  

noname#107543
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学6年生です。

    小学6年生です。 次中学生です。 思い込みが激しいのかどうか分かりません。私は、子供を育てたことがありませんが、子供を育てた方は、次の質問それぞれで、どう思っていますか? (1)子供が成長していくと、親離れをしていきます。そのことに対して、どう思っていますか? これが一番不安です。 (2)(1)のように答えたのはなぜですか? (3)子供が大きくなってくるとかわいくなくなり嫌いになることはないですか? (4)親が子供をしかるというのは、本当に愛情ですか? 難しい質問ばかりですみません。 また、他にも色々コメントがありましたら、お書きください。

  • 小学5年生、これでいいのでしょうか・・

    小5の息子ですが、家での勉強は学校の宿題だけしかしません。 テストは全科目ほとんど満点に近いのですが、このままでいいのか 不安に感じております。通塾はしていないので通信教材をとっていますが、ためるだけでやっていません。 記憶力がいいのと集中力があるので小学生のうちはそれですむかも しれませんが、中学生になると学習習慣がついていないので 落ちこぼれていくのでは・・と不安になります。性格的に人から 言われてするのを嫌うので、今でも自分の思ったようにしかやりません。(時間の使い方も自分で決めてやっています。)良く言えば 自分のことは自分で出来る自立心の強い子供でしょうか。 毎日夕方遅くまで遊びほうけ、夜は本を読んだり自分のしたいことをし、9時半には寝ています。朝は早く起きて学校の宿題をしています。こんな生活習慣でいいのでしょうか?周りは中学受験をするしないに 関わらず大抵塾に通って勉強されているお子さんが多いので 親としては焦ってしまいます。結果、毎日のように怒り口調で 子供に接してしまっています。もう少しコツコツとやってくれたら と思うので何気なくそのようにもっていくのですが、自分の意思が はっきりしているので私の思うようにいきません。私が心配しすぎ なのでしょうか?

  • 小学2年生の娘がいます。

    今年もよろしくお願いします。 去年からの事なのですが、娘のクラスに娘をやたら触ってくる男の子がいるそうです。 はじめはふざけているかもね~と娘から話がでた時にはなんでだろうね~と悪気はないのではと思い (ただ背中をさわってくるだけなので)まだ小学2年生だし・・・と思い気にはなっていましたが特に先生にいう事もなく・・・ 昨日の話ですが席替えがあったとうでその娘を触ってくる男の子が隣になったそうです。 帰宅後号泣する娘・・・先生がくじ引きで席をきめたので公平な席決めだと思います。 まだ小学生・・・されどいまの小学生は大人びている・・・やっぱり先生に相談してみた方がよいでしょうか?もしかしたら娘の事を好いてくれているのではと思うのですが、娘は嫌で嫌で仕方ないようです。 去年から続いていますが、触る以外危害はないそうで娘も一度「なんで触ってくるの?」と聞いたそうです。その男の子は黙っているそうです・・・これもまた娘は腹立たしいようで・・・恋愛感情?でしょうか?勝手な私の思い込みですが・・・もう少し様子をみた方がよいでしょうか? 娘が嫌がる姿をみているのは心が痛むのですが・・・ちなみに主人は「今度触ってきたらその男の子の家行き注意しに行ってやる」と言っています。一人娘の事になるとやたらと意気込む主人ですが私は争うのが嫌いなのでなんとか穏便にと思っています。もう3年生になればクラス替えもありますし違うクラスになるかもしれないのでと思い触ってくる事に関しては言わなくてもと思っています。 子供同士の事なので本当は子供同士で解決できるといいのですが・・・ご意見よろしくお願いします。 「親ばか」「過保護」承知で投稿しています。このようなご意見はご遠慮ください。

  • 小学生のうちに激しい運動をすると・・・

    Q&Aにあったらごめんなさい…。ってかカテゴリー違ってたらごめんなさい。知人に聞いた話なのですが…本当なのか気になって質問してみました。 題名の通り小学生のうちに激しい運動をすると、その時期急激に成長してしまって、それからはもう背が伸びなくなってしまうのでしょうか??私は、小学生のとき確かに激しい運動をしていて、中学生になった今はまったく背が伸びていません…。同じように、小学生のときから激しい運動をしていた友達も背が伸びていません……。なんだか話が本当のように思えて…。 また、こうなってしまったら背を伸ばす方法はないのでしょうか??

  • 現在3歳の息子がいます。

    現在3歳の息子がいます。 よく赤ちゃんの頃って、今が1番可愛いよね~って言いますよね。 でも、私は日に日にコミュニケーションも取れて会話が出来るようになり、3歳になった今のほうが赤ちゃんの頃よりずっと可愛いです。 近所の小学生のお兄ちゃんたちも優しい子が多く、今まではは成長していくのが寂しくもあったのですが、今は楽しみにもしています。 男の子の親御さんに聞きたいのですが、自分の子供が幼稚園、小学生、中学生、高校生と成長していくと、3歳の頃の我が子に対する愛情は、どのように変わって行きますか? 分かりにくい質問ですみません…。

  • 小学一年生の学習について教えてください

    1年生の娘がいます。中学のお受験などは考えていませんが、大学まで進学させてやるつもりです。 現在は週3回のそろばんと、他には「こどもちゃれんじ」のドリルをやらせていますが、すぐに終わってしまうので物足りなく感じているようです。 勉強の内容を先に先に進むことはよいことでしょうか? 小学2~3年生で少しづつ落ちこぼれる子が出てくると聞いたので、なるべく予習する感じにした方が安心なのかと思ってしまいます。 しかし小さいうちはあえて早く詰め込んでもそれほど意味はなく、労力に見合う成果がないのでは?思う気持ちもあります お子さんたちをお持ちの親御さんはどのような教育をされていますか?またされてきましたか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 勉強嫌いな小学3年生

    勉強嫌いな小学3年生 我が家の長男(小3)は勉強がキライでキライで…毎日が大変です。 学校ではソツなくこなしているようで、先生から注意されることなどは特にないのですが 宿題は、他のお子様から聞くと30分ぐらいで出来るのに、息子は1時間経っても全然進まず… 結局私が怒って無理やりさせて、、、泣きながらする始末です。 私も怒りたくないし、出来れば自分から意欲を持って頑張ってくれると良いかな、と考えています。 特に本読みがキライで。。。 そのせいで人の話していることをうまく理解できず、後から聞かないといけないこともあります。 先生からは『もう少し落ち着いて話を聞きましょう』と注意されることはあるようです。 話をきちんと聞かずに自分の思い込みでしてしまうことがあるからのようです。 成績は中の中、といったところで、学校のテストでも平均以上は取れているようです。 どうすれば落ち着いて勉強する気になるのでしょうか? オススメの方法などあれば教えてください。

  • なんで親は赤ちゃんと小学生くらいの子供がいたとしたらなんで赤ちゃんばっ

    なんで親は赤ちゃんと小学生くらいの子供がいたとしたらなんで赤ちゃんばっかり可愛いがるんですか? また愛情を平等にする方法教えて下さい

  • 6年の長男といまだにお風呂に入ってます。

    6年の長男といまだにお風呂に入ってます。 小学生の3人の母親です。特に長男は精神年齢が低く、他の家のお子様と比較すると「6年にもなって親離れしてない」とか思ってしまいます。 団体競技なのど運動させたら精神的にも大人になるかもしれませんが、そういう活発なタイプではないので(どちらかと言うとインドア系)習わすまでにはいきません。 私がお風呂に入っていると一緒に入ってきますが、強く言っても出て行かないし、翌日また入ってきます。来年は中学生。体も大きくなり、親の言うことを素直に聞かなく力では抑えられないです。よその子供さんのように歯向かってきたり、生意気な口を聞くくせにお風呂は一緒がいいみたいです。 どう接したら良いですか?お風呂はやめさせたいです。

  • 近所の小学生

    こんにちは。 近所の小学生の事で質問です。 その小学生の親(二人)は、私をあまり好きでは無い様です。 理由は、私が他の人とは違う行動するのが嫌みたいです。 一人の親は、急によそよそしい態度をし、もう一人は徐々によそよそしい態度をし始めました。  そうしている内に、子供まで、私を冷ややかな視線で見るようになりました。 一人は挨拶をしても、返事してくれません。 親が私の悪口を言うから、私を見ると、冷ややかな視線をするのでしょうか? 私も子供が居ますが、もし自分と相性が合わない人が居たとしても、無視させるように躾けたつもりもありませんし、最低挨拶はするように言っていますが、皆さんは気のせいだと思いますか? 気のせいではないとして、皆さんは、どのように今後過ごしますか? 自分の子供に何かあっても困るので、本当はどうにかしたいのですが、見過ごすしか無いでしょうか? 回答をお待ちしています。 ※直ぐには御礼が出来ないかも知れませんが、ご了承下さい。