• ベストアンサー

質問の仕方で質問があります。

dogsivaの回答

  • ベストアンサー
  • dogsiva
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.1

入試問題を乗せるのは、著作物の引用に当たると思います。 本サイトでは、引用については以下のように定められているようです。 (以下引用) >※「引用」について >著作権法に定める要件を満たした上で「引用」として例外的に著作者の許諾無しでの転載が認められる可能性を否定するものではございません。一般には以下の条件を満たしていれば「引用」と判断されております。当サポートで検討の結果、明らかにこれらの条件に不足があると判断された場合には、削除・編集の対象とさせていただく場合がございます。 >・原著作物が公表されているものであること。 >・出所が明示されていること。 >・改変がされていないこと。 >・引用することに必然性があること。 >・本文と引用文の区別が明確であること。 >・本文が主、引用文が従の関係にあり、引用の量が正当な範囲内(本文よりも短いもの)であること。 (引用おわり) これらの条件をふまえて引用する分には、問題ないかと思います。

関連するQ&A

  • ITmedia、OKWave質問取り消しの仕方は?

    固有名詞をを出して、「教えてgoo」に質問しましたら、「ITmedia」、「OKWave」にも質問と回答が寄せられ少し大変なことになってなってしまいそうです。 その質問や回答をWeb上から取り消すにはどうしたらよいでしょうか。 教えてgooには、質問を表示しないというボタンがあるのですが、それを押しても検索をかけるとまた出てきてしまいます。 固有名詞を出しているのでこれ以上表示し続けるのはよろしくないので。 教えてgoo、ITmedia、OKWaveそれぞれにおいて、質問や回答を取り消すまたは、表示させない方法を教えてください。

  • 解り易い質問の仕方を教えてください

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3938939.html で質問したのですが、私の質問の仕方が下手だったせいで 質問と回答にズレが出来てしまいました。 私が聞きたかった事は 定期的に会う高嶺の花を諦める場合 どうやってこの恋する気持ちを取り除くかです(わかりますか?) この質問で何が余計で何が不足なのか どうやったら私の状況を伝えつつ的確なアドバイスを頂けるのか。 今後よりよい質問の仕方が出来るようになるために どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 教えてgooプラスへの質問の仕方を教えて下さい

    教えてgooプラスへの質問の仕方を教えて下さい。 具体的には、教えてgooプラス>暮らし、人生>相続、シニア>相続、遺言 の分野で質問したいのですが、クリックすると、先人の質問と回答にしかアクセスできません。私の質問は、どのようにすれば入力できるか教えて下さい。 教えてgooで質問を入力する事はできるのですが、カテゴリー選択(教えてgooプラスの選択)ができません。

  • 大学入試について質問があります。

    以前にも質問してるのですが、いまいち解らないので再度質問します。申し訳ございません。 2006年度から初めて新課程で入試問題が作成されたのですか? そうだとしたら一ヶ月後の入試(2007年度入試)は旧課程で勉強した浪人生と新課程の現役生が混じるので浪人生に考慮して問題が作成されるのでしょうか。また現浪関係なしに完全に新課程用にうつるのは2008年度入試、という事でいいのでしょうか。

  • スマートフォーンで「教えてgoo」質問の仕方

    スマートフォーン(auのINFOBAR A01)を買ったばかりで悪戦苦闘の毎日です 教えてgooで会員登録を済ませ「教えてgoo」のサイトに入って 質問しようと思ってもカテゴリー一覧で内容は見られますが 質問あるいは回答の仕方がわかりません どのようにするのでしょうか? この質問はパソコンからです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • gooの質問の削除の仕方

    ヘルプ見ても分からなかったので質問させていただきます。 gooで質問したけど、やっぱり取り消したいときはどうすればいいのでしょうか??? 一度質問を投稿してしまったら、その質問を削除するのは不可能なことなのでしょうか???

  • 質問しなおします、どう付き合っていけば。。。

    先ほど http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1787980 の件で質問させていただいたものです。 付き合ってないのに騙されたという言葉を使いまして、使う言葉を間違えたままより改めて皆さんに質問しなおしたほうがいいと思い再度書き込みさせていただきます。 この先同僚と彼女と会社でどう接すればいいか? 彼女の気持ちを忘れる方法についてアドバイスお願いします。

  • 高校入試について質問です。面接がない…?

    こんばんは。 高校入試のことについて、相談・質問等があるので投稿させて頂きました。 たくさんありますが、どんな方法があるのか教えて下さい。 それから、面接がないというのを聞いたのですが、本当ですか? その場合、どの方法で入試を受けるのですか? 入試に詳しい方、教えて下さい。 どうか、よろしくお願いします。

  • 西武学園文理高校入試について再度質問

    ↑の学校について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3388183.html で入試に高校の問題が出ると書いてあったんですが、 それは5教科全部ですか? そのばあい、家庭学習用としてお勧めの問題集、を教えてください。 よろしくお願いします。 ↑のURLでも答えてもらったのですが、ホームページを見たところ一般には販売していないと記載してありました。

  • 離婚の仕方についてご質問させてください。

    離婚の仕方についてご質問させてください。 友人(26歳女性)が離婚を考えています。 離婚の理由は、夫の度重なる暴力、子供への暴力によるもの。 また、金銭問題もあるとのことです。 3年間くらいは我慢し続けてきたのですが もう我慢しきれないということで、少し前から 家を出て、実家に子供を連れて暮らしている状況です。 夫は離婚する気がないようで 話(電話)をしても、肝心なところで逃げる(話をそらすか切る)そうです。 このままの状態が続くようであれば 裁判をすることも検討しているようですが できればそれは避けたいそうです。 上記のようなケースの場合 離婚をするのに最もリスクが少ない方法はございますでしょうか。 ご教示頂けると助かります。