• ベストアンサー

高音質メディアプレイヤー

PXU10652の回答

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「どちらの方が高音質で性能がいいでしょうか?」  音質は、本体よりヘッドホンの性能で決まります。また、PCでエンコードした音質が悪ければ、プレーヤを買えても意味がないです。  プレーヤを変えるより、1万円ぐらいするヘッドホンを買うことをお薦めします。

kanto818
質問者

お礼

ありがとうございます。イヤホンを買え変えます。

関連するQ&A

  • MP3プレイヤーの音質は

    現在MPIOのMP3プレイヤーを使用していますが 知り合いのcreativeのZEN(現モデルではなくて、映像はみられない旧モデル)を聴いてみて、音質のよさに驚いてしまいました。 買い換えようかと思うのですが、creativeだから音がいいのか それとも、SONYのウォークマンやアップルのipodなどはさらにいいのか、教えていただきたいのです。 映像は今のところ持ち歩きたいとは思っていないのですが、 creativeならZEN Stone、ウオークマンならEシリーズなどはどうでしょうか。 でも今は映像も観られるものが主流なようなので、そちらも含めて教えていただけるとうれしいです。 ちなみに容量は、4Gもあれば十分です。 どうか、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • MP3プレイヤーで映画を見るためには

    大変困っています。 私はMP3プレイヤーとしてcreativeのZEN x-fiを使っています。 そこで通勤などに映画を見たいと考えたのですが、 やり方がわからず困っています。 http://www.backupstreet.com/backupTec/encode/ipod-psp-movie.html このサイトを参考に進めてみたのですが、どうやらipodでしか見れないようで、他にも色々調べたのですがipodで映画を見る情報はたくさんあるのですが、他のMP3プレイヤーの情報がまったくなかったので足止めの状態です。 どなたか知識のある方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいと思います。 ちなみにcreativeのZEN x-fiは動画はwmvが対応だとか… 念のため、creativeのZEN x-fiのページも載せときます。 http://jp.creative.com/camp/zenxfi/

  • この中で一番いい音楽プレーヤーはどれですか?

    ZEN MOZAIC 8GB ブラック ZN-MZ8G-BK ZEN X-Fi 8GB ZN-XF8G-BK ZEN 8GB ZN-Z8G-BK COWON iAUDIO 7-ブラックレッド-i7-8G-RD COWON iAUDIO 7-ブラックシルバー-i7-8G-SL 何が違うのか良く分かりませんが、この中で一番いいプレーヤーはありますか? 全て楽天、amazonで見つけたものです。 理由もあれば嬉しいです。

  • メディアプレイヤー選びに困っています。

    ウォークマンXシリーズ COWON S9 PSP GO(メディアプレイヤーとして使用) のなかでは、どれが一番おススメですか?

  • 新しいDAPの購入を考えています。以下の条件に当てはまるような製品があ

    新しいDAPの購入を考えています。以下の条件に当てはまるような製品があれば教えていただきたいです。 重要条件 ・アートワークと歌詞が表示出来る ・16GB以上 ・価格帯が16000円以内(安ければ安いほど良い) ・デザインがシンプルでごてごてしていないもの あったらいいな条件 ・ファイルをプレーヤに入れるにあたって、特別なソフトが必要ない ・メーカにはこだわらない ・音楽が再生できればよいので、動画再生やフォトギャラリの可否や液晶の性能にはこだわらない ・音質は良い方が勿論良いが、極端に悪くなければこだわらない ・新品でも中古でも構わない(けれどオークションは手間がかかるので避けたい) ・AAC(非プロテクト)が再生できる ・ボイスレコーダと内蔵スピーカとFMラジオあり 現在は主にWindows XPのパソコンでiTunesを使ってデータを管理しているので、iPod nanoやTouchにするという選択肢や、評判のよいCOWON S9も検討してみましたが、価格帯が希望に沿いませんでした。 (ケースや保護シール等のオプションの購入を考えると、本体が16000円以内が限界です・・) 最初は、『CREATIVE ZEN MOZAIC 16GB』が公式ストアで8800円ということで、その購入を考えていたのですが、歌詞の表示が出来ないことと、AACに対応していないということで色々見比べてみることにしました。 色々探してみた現在の候補は『COWON iAUDIO 9 i9-16G』か、『CREATIVE ZEN X-Fi2-16GB』です。 COWONはAmazonで15,292円、CREATIVEはAmazonで13500円。 もともとCREATIVEのDAPを使っていましたし、価格帯が魅力的なのですが、X-Fi2の評判がよくないようですし、歌詞が表示出来ないようなので悩んでいます。 実際に前述した機種を使っている方からのオススメや、同程度の価格帯で買える他のDAPのオススメ、高くても買って損はないもう少し上位機種のDAPのオススメや、安く買えるところやポイントがいっぱい付くところがあるよ!という情報を色々な角度からいただけると、購入の参考になります。 詳しい方がいらっしゃいましたら比較等を交えてご教授いただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 音質が最高のデジタルオーディオプレーヤーは?

    質問の通り、音質が最高のデジタルオーディオプレーヤーはなんですか?自分的には、COWONのiAUDIO U2が良いのかと思っています。しかし、どうもそれは人気がないみたいなんです。HDDタイプよりも、スティックとかの小さいタイプで、音が最高にいいのはなんですか?1Gぐらいで。

  • デジタルオーディオプレーヤーの音質について

    今、iPod nanoを使用しているのですが、前に使用していた、COWONのiAudioと比べたら、非常に音質が悪かったです。 今度、TOSHIBAのgigabeatのUシリーズを買おうかと思っているのですが、音質はどの程度でしょうか?

  • 音質がいいデジタルオーディオプレーヤー

    デジタルオーディオプレーヤーを購入しようと思っているのですが 音質重視で考えています オススメの機種あったら教えてください! オススメのメーカーでもいいです。

  • MP3プレイヤーの購入について。(CREATIVE、Transcend

    MP3プレイヤーの購入について。(CREATIVE、Transcend) ちなみに現在SONYの NW-X1050を持っています。 ジョギング中(1時間程度)に音楽を聴きたいと思い、サブを購入したいと考えています。 値段は8000円くらいまでで考えているのですが、どれにしようか迷っています。 アームバンドで音楽を聴こうと思っています。(NW-X1050を使うのは少し不安に思うので) そこで気になったのが、CREATIVEというメーカーの ZEN X-Fi Style http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=213&pid=19... ZEN Style 300 http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=213&pid=19... の2商品(発売されたばかり)実際に手にとって見たりしたいのですが、どうも通販などでしか基本的に取り扱ってないみたいなので・・・。 あと、Transcendというメーカーの MP860 http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=247&SpNo=12... この2つのメーカーについては詳しくは知らないのですが、 この価格帯では音がそこそこいいと言われてるみたいなので気になっています。 また、すべてに内臓スピーカー、録音機能がついてるのが魅力。 ディスプレイはZEN X-Fi Style、MP860は全く同じ? ZEN Style 300は劣る(ただ、動画はウォークマンで見ればいい話ですが・・・。) 容量としては理想は8Gですが4Gでも動画を入れなければ構わないのですが、 MP860の方はmicroSDで増設が可能という点が魅力。 ZEN X-Fi Styleの方はZEN Style 300に比べ音が良いと思われることが魅力。 デザインはCREATIVEの方が少し好み、また少し軽い。 値段も少し迷いどころです。 ZEN X-Fi Styleは8Gで8000円程度(Amazon) ZEN Style 300は4Gで4300円程度(クリエイティブストア楽天)、8Gで6600円程度(クリエイティブストア楽天) MP860は4Gで5500円程度(Amazon)、8Gで6500円程度(Amazon) ZEN Style 300はAmazonでは16Gしか売られていない・・・? クリエイティブストア楽天だと送料、代引きで1000円くらいかかるのが大きい。 CREATIVEの方についてはまだ使用してる方もそう多くはないと思いますが、CREATIVEのほかの商品でも感想などを聞かせて欲しいです。(特に音質、操作性、内臓スピーカーについて) MP860についても感想などを聞かせて欲しいです。(同じく特に音質、操作性、内臓スピーカーについて) 宜しくお願いします。

  • 音質の良いプレーヤー

    現在iriverのifp-899を使用しているのですが、音質に満足できないので、新しいDAPの購入を考えています。そこで質問なのですが ・iPodやCreative Media等の音質がずば抜けて良いわけではないと言われているHDDプレーヤーにMP3 320kbps等の高ビットレートで入れるのと、Media Keg M1GCやgigabeat Useriesのような高音質を謳うプレーヤーに128kbps等の低ビットレートで入れるのではどちらが音質的に優れているでしょうか? ・もし良かったら、御薦めのプレーヤーを教えていただけませんでしょうか?音質重視で、インピーダンスの高いヘッドホン/イヤホンでの使用も考えているので、出力の高いものが良いです。できればポータブルアンプがつなげるようなline-out端子が欲しいです。 イヤホンはER-6で、ステップアップも考えているので、そちらののほうの突っ込みは無しでお願いします。