• ベストアンサー

慶應女子高校の授業内容について

慶應女子高校ではどのような内容の授業が行われているのでしょうか?全国でもトップレベルの学校であること、そして大学の付属校であることを考えると、大学の講義やゼミを先取りしたような極めてハイレベルな授業が行われているのでしょうか?また、受験勉強だけで入学した生徒がついていけるのでしょうか?どなたか内情に詳しい方ご回答頂ければ幸いです。

noname#153988
noname#153988
  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imgkiller
  • ベストアンサー率83% (26/31)
回答No.1

あいにく慶應女子高校ではなく、志木にある田舎男子高校の話ですが。。。 授業内容は先生によりけりです。この一言に尽きます。 ハイレベルな授業、というよりはむしろ大学受験を意識しない=カリキュラムに縛られ ない自由な授業が付属校の特徴でしょう。 例えば日本史などはペリー来航前後の激動、いわゆる鎖国終焉までのわずかな期 間だけを一年間かけて学ぶ、といった具合です。 授業内容は先生に任されているので、違うクラスの人と日本史についての話をしても 担当の先生が違うなら全然噛み合いません。 当然、定期テストも受け持つ先生毎に別々の問題です。 そういう意味で言えば、付属高校の授業自体が大学の授業みたいなものです。 ただ一点補足すれば、先生に任された自由な授業とは言っても、あくまで大学 に行っても通用する学力の養成という点は外していませんでした。 数学はおそらくほとんどカリキュラムに従った授業で、高校で習うべき項目は一通り 抑えていましたし、物理・化学なども覚えていなければ大学で困ることは教えられます。 授業のレベルについてですが、少なくとも慶應女子高校に入学出来る頭の持ち主 がついていけなくなる授業は想像がつきません。 志木の田舎高校にも、残念ながら進級のボーダーラインに引っかかってしまい留年 してしまう輩はいました。 しかし彼らの留年は大抵、居眠りでろくに授業を聞いていなかったり、真面目に試験勉 強に取り組まなかった結果でした。 おそらく女子受験の最高峰、慶應女子高校でも、入学後に気が緩んでしまい残念な 結果になる方はいるはずです。 そうならないように、受かっても気を抜かないように(笑) 気を抜かなければ、そうそう落ちこぼれません。 繰り返しになりますが、あくまで志木の田舎高校の場合の話です。 もしかしたら、慶應女子高校では事情が少し違うかもしれません。 あくまで参考程度に。

noname#153988
質問者

お礼

回答ありがとうございました。内容が具体的でとても参考になりました。回答文から伺える限り、やはり文系科目の先生ほど自由裁量でやっている印象を受けました。それから慶應は自ら学ぶ生徒、そして何より慶大で学びたい生徒が求められている事もイメージできました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慶應義塾大学は男子校ですか?女子も入学できるのでし

    慶應義塾大学は男子校ですか?女子も入学できるのでしょうか? 慶應義塾女子高等学校の人は、慶應義塾大学に入学できるのでしょうか?

  • 東京学芸大学附属か慶應女子か?

    今回、高校受験で東京学芸大学付属高校と慶應義塾女子高校に無事合格しました。 そこで、どちらに入学すべきか迷っています。 学附へ進んで、国立大学を狙うべきなのか、慶應女子へ進んで、慶應義塾大学へ苦労せず入るのと、どちらが利口な判断なのでしょうか。 自分の人生において重要な分岐路なので、悩みます。 実際、学附の卒業生で、いわゆる難関国立大学に合格される方も多くはないので、ここで慶應に入って落ち着くべきなのでしょうか。 誰か、アドバイスお願いします。

  • 女子生徒は慶応大学に入りたいから塾へ行くのですか

    女子生徒は慶応大学に入りたいから塾へ行くのでしょうか。

  • 慶応と早稲田の付属高校について教えて下さい

    慶応と早稲田の付属高校について教えて下さい。 中学3年の息子がそちらへの進学を希望しているのですが、 慶応や早稲田の付属はとてもお金が掛かるイメージがあるので 親としてはやはり費用の方も気になります。 入学金や授業料など学校から公開されている費用はわかりますが、 それ以外で実際に掛かる費用はどのくらいなのでしょうか? (修学旅行、語学研修、寄付金などなど) また、学校に納める費用とは別に、生徒同士のお付き合いの費用も 大変気になります。(ブランド物を持って遊び方も派手なイメージが… それだけにむしろこちらの方が心配です。) 実際に通われている(通われた)方のお話を伺えないでしょうか?

  • 早稲田や慶応でMLMの授業??

    最近MLMに勧誘されました。 本や雑誌などでたくさん取り上げられていて、トップの人が直接セミナーを全国各地で行っていて安心だということを聞かされました。 その中で本当なのかな?って思ったのがあります。 今じゃ早稲田や慶応でMLMの授業を行っていると聞きました。 本当でしょうか?学生のMLMは禁止なのに、学生にMLMの授業をやっている?あれっ?ってな感じで疑問に思いました。 知っている方おりましたら教えてください。

  • 大学の授業に段々出なくなる・・・・?

    こんにちは。 私は海外で大学に通っている女子大生です。 国内でもトップの大学に通っているからか、生徒たちは本当に真面目で、遊びと勉強の切り替えもしっかりできています。授業は教室や講堂をびっしり生徒で埋め尽くされていています。(ちなみに学年が上がっても変わりないです) そして、3年、4年生でも時間割が結構詰まっています。 日本で大学に通っている友達の話だと、最初はみんな授業にも頑張って真面目に来ても、段々授業をさぼり始めて人が少なくなり、テスト前にまた人が増えると聞きました。 そして3,4年は就職活動のこともあり、そんなに授業がなく(ゼミぐらいで)学校にあまり行かなくなると聞きました。 難関国公立大学に通っている友達の話もそうだったんですが、本当なんでしょうか? 日本の大学の4年間がどんなものなのか簡単に教えてください^^

  • 慶應附属から東大

    私は現在慶應義塾大学の附属高校に通っています。高校受験では、 開成高校に合格しましたが大学受験はつらいだろうと思い慶應の附属校に入学しました。しかし高校生活が始まり、「このまま附属校の独特(一言で楽)な雰囲気の中で大学に進めば大学の中でも劣ってしまうのではないか」という不安を感じ始めました。高校受験時は自分よりも勉強ができなかった人たちが大学で日本一の東大に受かり、大学受験未経験の自分は慶應大学で埋もれてしまうと思うと「開成にいってればよかった」と後悔するときがあります。もちろん今のところは慶應大学に進学して損するようなことはないと思っていますが、入学前には理解できなかった「附属校の窮屈さ」を感じるようになってきました。 しかし、現在の世の中では親が塾に多額の費用を費やさないと一流の大学に合格することはできません。よって授業料の高い慶應の附属校から東大を目指すには強い意志が必要です。それでも自分は東大に合格したいという気持ちはありますし、受かる能力は持っていると思います。しかし親に負担をかける上、合格が約束されない東大受験は危険な賭けでしょうか?

  • 慶應をやめて専門学校へ行くべきか悩んでます

    慶應大学理工学部の1年女子です。推薦入学で入学したものの、やりたいことと授業がかみ合っていないと感じるようになりました。はっきりとした職種の希望は決まっていないのですが、イベントコーディネイターもしくは商業施設などの空間デザインなどに携わりたいと考えています。 いまの慶應理工の授業には、製図やプレゼンなどの実践形式の授業がまったくなく、数学/化学/物理などノート上の勉強が中心です。興味がある授業はひとつもありません。 慶應を退学もしくは休学して専門学校に行こうかと本気で考えているのですが、入学金を出してくれた親にも申し訳ないし、「慶應」というブランド力が捨てきれないのも本当のところです。 このまま慶應に通いとおすのがいいでしょうか?それとも思い切って専門に行くべきでしょうか? (もし専門学校に通われている方がいたら、体験談や専門の実情もお聞きしたいです)

  • 慶應大学MBAの英語力

    慶応大学のMBA取得を検討しているのですが、MBAコースに入学するために、目安としてどれくらいの英語力が必要なのでしょうか?TOEFLなどの点数で教えてもらえるとありがたいです。 また、入学後の英語授業なども踏まえて、「これくらいのレベルであれば・・・」というものがあれば教えてください。

  • 慶應義塾大学にはいりたい!アドバイスをください。

    僕は、今高校生です。高校2年なのですが高校は都内の偏差値でいえば68くらいのところに通ってます。(大学付属高校です) 大学付属校な分、他の進学校よりも授業は受験向きではないと思います。回りは、ほとんど付属大学へ推薦で入学するのですが僕は慶應に入りたいと思っています。 いまから、慶應義塾大学にはいるためにしなければいけないこと又、すると役に立つ事を教えてください。ちなみに、入りたい学部は経済学部です。価格が高いいわゆる御三家などと言われてる予備校には経済事情で入れないと思います。