• ベストアンサー

マネックストレーダーのテクニカル検索の代わり

マネックス証券合併難民なのですが、 マネックストレーダーにはテクニカルスクリーニング機能があり(http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/program_trade/basic01.htm ) 自分でスクリーニング条件をプログラミングできるのですが、 これみたく、自分でスクリーニング条件をプログラミングできる証券会社ってマネックス以外にはないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.1

一般にないことを証明することは難しいのですが、私もすべてを調べたわけではありませんが、マネックストレーダー以外にはないのではないかと思います。 他社にもスクリーニング条件を細かく設定できるというツールはあるとは思いますが、プログラミングできるというものはマネックストレーダー以外には見かけたことがありません。

関連するQ&A

  • マネックストレーダーでスクリーニング

    マネックストレーダーを使い始めて試行錯誤してみたのですが、 マネックス証券にログインして投資情報からスクリーニングすることはできました。 そのスクリーニングの結果ををマネックストレーダーの登録銘柄フォルダに入れる方法はないのでしょうか? 投資金額で銘柄を絞り込んで、登録銘柄フォルダに入れたかったのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • マネックス証券の家計簿

    マネックス証券の http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/mnxlab/one_index.htm を使いたいのですが、これはマネックス証券の口座を開設してないと、 使えないのでしょうか? マネックス証券の口座は持っていません。 それともOCN家計簿のように、会員登録だけで使えますか?

  • 個人向けマネックス債は、マネックス証券以外では購入できないのでしょうか?

    個人向けマネックス債というものを知りました。 債権だし、リスクが少ないのではないかと思うのですが、 これは、マネックス証券以外では購入できないのでしょうか? http://www.monex.co.jp/Etc/topslide/guest/G800/new2007/news7078.htm?p=2

  • マネックス・ビーンズの先頭指値と優先指値

    https://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/various_odr_0108.htm ↑のサイトの先頭指値と優先指値注文が 理解できません。

  • 証券会社のネットでの手数料計算について

    始めて株をやるのですが、証券会社によって手数料の金額や計算方法などが違い戸惑っていますので(国内現物株取引手数料について)質問させていただきます。 例えばマネックス証券の手数料の場合 【PCから】成行→約定金額の0.105%(最低手数料1,050円)      指値→約定金額の0.1575%(最低手数料1,575円) 【携帯から】成行、指値ともに約定金額の0.105%(最低手数料105円) http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G900/srv/srv05.htm とありますが、例えば成行で60万円分の株を買った場合の手数料は、PCからは1050円、携帯からは 600,000×0,00105=630円 成行で150万円分の株を買った場合の手数料はPC、携帯ともに 1,500,000×0,00105=1,575円 指値の場合は PC→ 1,500,000×0,001575=2,362.5(2,363円) 携帯→1,500,000×0,00105=1,575円 1・上記の私の考え方でよろしいのでしょうか?だとするとマネックス証券ではPCから注文を出すメリットは無いと言う事ですか? 2・イートレードの場合マネックスのような計算はなく 10万円まで 200円 20万円まで 250円 50万円まで 450円 50万円超~100万円まで 800円 のように金額のランク内ならば一律の料金ということですか? http://daigakusei.daa.jp/shouken/etradeshouken.html 3・どこの証券会社かは解らないのですが、購入した株数によって手数料が違ってくるというような事を聞いた事があるのですが、同じ1000株でも銘柄によって金額はバラバラになるのにどういう仕組みなんだろう?と疑問に思ったのですが、上記2社についてはそのような事はないですよね? このような証券会社ご存知ですか?

  • RAIT(株価予想ツール)というものがあるみたいですが、

    マネックスのサービスで、 RAITというものがあるみたいですが、 http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/pre/2842sample.htm 質問 1) これは、個別銘柄、及び日経平均株価、TOPIX、等を予測するツールなのでしょうか? 質問 2) また、これは、有料なのでしょうか? それとも、口座をつくれば無料サービスなのでしょうか? 質問 3) 他のネット証券会社でも、サービスやっているところは、ありますか? 質問 4) ツール自体の内容は、 http://tech.cmdr.co.jp/logic.htm と、同じものなのでしょうか? 質問 5) 日経平均株価の予想に限って、見るならば予想の確率はどうですか? 当たる方ですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 株の夜間取引について

    初心者ですので証券会社を選んでいるところです。 株の「夜間取引」が可能と書いてある会社と、 特にそういった記載はないけど、24時間Okと書いてある会社があります。 どちらにしても「夜間取引」というものは、 「翌営業日の予約注文」ということなのでしょうか? 例えば、 ★カブドットコムでしたら http://kabu.com/service/time.asp 24時間できるけど、翌営業日予約注文と書いてあります。 ★マネックスでしたら、 http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3203/nighter/index.htm 17:30から23:59までと書いてありますが、翌営業日の予約注文とは書いてありません。 基本的な質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 証券会社のユーロ世界銀行債がボッタクリか判断する方法

    某大手ネット証券で下記の債権を売っていたのですが、 この商品がどのくらいボッタクリか簡単に判断するにはどうすればよいでしょうか。 ユーロ建て世界銀行債 年3.18%(税引前) http://www.monex.co.jp/Etc/topslide/guest/G800/new2008/news8048.htm

  • 株取引の逆指値注文について教えて下さい。

    初心者です。逆指値注文ですが、現物取引、信用取引のさいの暴落、暴騰があった場合でも必ず約定されるのでしょうか?ネットで少し調べたら、約定されない場合もあるという事なので、他にどのようなリスクがあるのか教えて頂きたいです。 逆指値注文に加えて下記マネックス証券のみまもるくん(信用取引自動決済発注サービス)を利用しておけば、逆日歩や踏み上げ等へのリスク対応は問題ないのでしょうか? お手数お掛け致しますが、ご回答頂けますようお願い致します。 http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1400/sinyo/mimamoru.htm

  • ETFでは分散投資(時間)はできないのでしょうか?

    マネックス証券のサイト(http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/002332.html) に、ETFと投資信託を比較した記事があるのですが、その中で 「またETFはドルコスト平均法や月次積立などのサービスがあり ません。投資信託なら毎月1万円づつ、といった定額での購入が選択できます。」 とあるのですが、ETFでも自分で毎月一定金額買うようにすれば、時間分散投資は可能だと思うのですが、いかがでしょうか? それとも、ドルコスト平均法や月次積み立てというのは、自分で毎月定額を買うのに比べ、利点のある方法なのでしょうか?