• ベストアンサー

大人の発達障害について教えてください。

大人の発達障害について教えてください。 私はヒップホップ系のダンスのインストラクターをしています。 私のレッスンに大人の男性で発達障害の方がみえます。 彼は他のメンバーの様に振付を覚えられないと悩んでいます。 記憶したことを忘れると言うより、覚えることが苦手だそうです。 発達障害について色々と調べてみましたがハッキリとした対応がわかりません。 短い動きを反復して練習するしかないのかな?と思いますが、私が彼に対して具体的にしてあげられる事は何なのかアドバイスをいただけたら助かります。 どうか、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 全体として覚えられないのかもしれません。  パーツごとに指導してみてはどうでしょうか?  イメージしたことが伝わらない事も有ります。ゆっくりと動作をさせてみるのみ良いかもしれません。  頭で覚えるのでなく何度も体を使った動きを繰り返す事も大切かな。  何かで引っかかっているのであれば、そこをクリアさせてみて下さい。急に動けるようになるかもしれません。

crystal-k
質問者

お礼

kyo-moguさん アドバイスありがとうございました。 kyo-moguさんのアドバイス通り、彼に、パーツごと練習してみてもらって、彼の為だけに時間を作って、何度も繰り返して指導していきました。 ポーズや動きの分からないところが次から次へと出てきましたが 「みんなと一緒のペースじゃなくていいから焦らずにゆっくり、一緒にやろうね。」って、伝えました。 「続けます。がんばります!」って言ってくれました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヒップホップダンスの振付の覚え方

     ジャズ系ヒップホップとロックダンスのレッスンに通い始めて5ヶ月になろうとしています。休まずに通っているのですが、どうも皆に比べると私だけ振付がなかなか覚えられないような気がします。    例えばその日新しく教えてもらった振付でも、皆は何回か踊ると先生を見ないで堂々と踊れるのに、私は「えーと、次何だっけ?」…レッスン最後の発表の時、恥ずかしくて悔しい思いをしています。    「練習あるのみ!」とは分かっているのですが、レッスンが終わると頭が真っ白になってしまいます。  ダンスでレッスンを受けたり振付を覚えるのに皆さんが心掛けていることがありましたら、どうか教えてください。    宜しくお願い致します。  

  • たくさん踊れる体力をつけるにはどうしたら良いでしょうか?

    皆さん、こんにちは!! ヒップホップとジャズダンスを習っている29歳の女性です。 今はスポーツクラブのダンスクラスとダンススクールに通っています。 週に4日程度、1日60分のレッスンです。 レッスン内容は、前半はストレッチやアイソレーションがあり、振り付けの練習という流れです。 もっとうまくなりたいので、練習時間を増やしたいのですが、結構疲労感や筋肉痛になってしまいます。 週に6日程度、1日120分くらいはレッスンに励めるようになりたいのですが、どうしたらそうなれるでしょうか? ぜひ、アドバイス、宜しくお願いします!!

  • ダンスで腰痛になったことがある方、教えてください。

    こんにちは。 私は、少し前からダンス(ヒップホップやハウスなど)を 習っているのですが、腰痛がするようになり悩んでいます。 1回2時間のレッスンを週に2回くらいのペースで通っているのですが、 ヒップホップのクラスの翌日などは、なんとなく腰が痛くなります。 これは私のダンスの動きがきちんとできていないのでしょうか? ヒップホップは腰を使った動きが多いので、割と誰でも腰痛になったり するのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • ダンスのイントラさんは、普段どういう練習してますか

    フィットネスクラブ等でお仕事をされているダンス(エアロビ、ジャズ、ヒップホップ等)のインストラクターさんは、普段どのような練習をしているのでしょう? 半日~1日中のレッスンを週に数日やっている方も結構いらっしゃるようで、他人事ながらどうやって日々、鍛錬しているのだろうと思いました。

  • 大人の発達障害

    この前、私は発達障害のみを扱う施設に見学と体験実習を行いました。 他の利用者さん達も障害の度合いは違うのは当たり前ですが 大人しくできない方とか、その他にもたくさんいました。 数日間体験をして思った事は とにかく軽作業ばかりでした。 簡単で、楽で…。 私からしたら少し物足りない感じはあったかもしれません。 体験を終えて、このままそこの施設に入るか、入らないか 考えて下さいねって言われましたが 正直どうしようかなって悩みまくっています。 私は大人の発達障害と診断されました。 ですが軽度で本当に際どいラインでした。 下手すれば障害にもなるし、ならないかもしれないし、みたいな境目です。 言葉もちゃんと喋れますし、カタコトでもありませんし ですがコミュニケーションだけが苦手です。 苦手だから 単語でしか喋らないのが多いです。 「はい」「そうです」みたいな感じです。 慣れたらそうでもないんですけど…。 通うかどうかの話ですが そのまま通ってコミュニケーション力を養うのか (養えるかはわかりませんが) 通わず、バイトなりなんなりを探して頑張ってみるのか で悩んでいます。 失礼かとは思いますが 大人しく出来ない方とかいますよね 声あげたりとか それは仕方がないとはわかってるんですが 私にはどうもその場にいるのは合わないと言うか苦手と言うか 同じ言葉何回も繰り返したりしてる方もいらっしゃったり そういう場面もあって どうしようかなと思ってます。 悩んでわからなくもなり、泣いてしまいました。 どうすればいいんだろうって。 何か良いアドバイスありませんか?

  • 発達障害の大人が物事を習得するには?

    質問をお読みいただきありがとうございます。 私は、精神科に双極性障害(躁鬱)の症状で通って5年目になります。 障害者手帳を所持しているのですが、その診断書にもはっきりと病名が 記入されていました。 しかし、半年ほど前に、担当医から 「発達障害があると思う」と言われました。 私は今まで小中高と、教師などからそのような指摘を受けたことが なかったので、とても驚きました。 ただ、自覚がある部分もあります。 学校の勉強自体も全然できる方ではないのですが それよりも物事を集中して覚えるのがとても苦手です。 いつも頭の中を余計な考えや情景・セリフなどが浮かんで 説明が入ってこないのです。 アルバイトや会社務めをしてからは先輩に 同じことばかり失敗するのでいつも注意されていました。 何度言われても理解できないのです。 メモはもちろんとって見直しています。 わからないことがあったら上司に質問します。 上司にはあきれた顔をされて「何度言わせるんだ」と注意されました。 それでも理解できないことが多いです。 他にも、部活動はバスケットボールを三年間やっていましたが ほぼ皆勤で練習に出ているにもかかわらずルールが理解できなかったので 三年間で一回しか試合に出ていません。(三年生引退の試合) 監督がベンチであきれていたのを覚えています。 大人になってから、習い事でダンスを習いましたが ほぼ皆初心者スタートなのに、 毎回自分だけ踊りを間違えます。 自分の中では反復しているつもりですが、まったく体が動きません。 一人だけロボットダンスのようです。 アルバイトもあまりに仕事の覚えが悪いとのことで、 クビになったことが2回あります。 仕事でも習い事でも、いつも自分が一番ビリになります。 一生懸命やってるつもりなのに。 劣等感で押しつぶされそうです。 ・どうしたらこれは改善できるでしょうか?良い解決法はありますか? ・あと、これは発達障害が原因で合っていると思いますか? 当事者の方でも、詳しい方でもいいので教えて頂けたら嬉しいです。

  • ダンスするときの服装

    最近ダンススタジオに通い始めた者です。 streetやjazz、hip-hopなどいろいろあって何でも受けられるのが 楽しくていいんですが、いつも練習着に困っています。 インストラクターはいつもいかにもダンサーといったとてもおしゃれな 服装をしていて、いつも「どこであんな服を買うのだろう」と 思っています。 インストラクターだけでなく、他のレッスン生でも、練習着に こだわってるな~と感心しちゃう人がわりといます。 「練習着にこだわらずに踊りを楽しめばいい」とも思うのですが、 時々発表会があるので、その時だけでも服にはこだわりたいと思うのです。 こういったダンス(上に書いているジャンルです)をされている方って、 どんなメーカーやショップで服を買ってるんでしょうか? こういうことに初心者なのでさっぱりわかりません。 好みの問題もあるかもしれませんが、メジャーなものだけでも 教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに今特に知りたいのは、hip-hopやstreetのジャンルで着そうな 服装です。 よろしくお願いします。

  • 「大人の発達障害」について

     現在の「大人の発達障害」に関して、世間での認識、オススメの書籍、就職について色んな意見が聞きたく書き込みます。  私(二十代後半・女)は子供の頃から「集団行動が苦手」・「興味ある事には熱中するのに他には無頓着」・「一人遊びが好き」・「人が気にしない事を考え込む」など、周囲と少し違うと思う事が多々ありました。しかし、会社に就職したものの、ストレスで体を壊し、メンタルクリニックで「うつ病」と診断されました。結局、一年後に会社を辞めました。  現在は親と同居しながら、月収二万程度の在宅ワークをしています。ただ、三十歳を目前に親に甘えていられないと思って、昨年の夏に「うつ病」で精神三級の手帳を取って「障害者雇用枠」も視野に入れて就職活動中です。  その際にインターネットで「大人の発達障害」という文字が目に入り、思い切って地元の「心身障害者リハビリテーション」にて診察を受けました。来月には診断が出るのですが、問診の段階で「発達障害(自閉症スペクトラム)の可能性が大きい」と言われました。ただ、両親は「医者に騙されている」の一点張りで取り合ってくれません。  そこで、発達障害に関して、他の意見を聞きたく気になる事を一覧にして質問します。一つでも意見がありましたら、お聞かせください。 1.実際に日本で「大人の発達障害」の認知度はどのくらいなのか 2.昨今の「発達障害」の関連書籍で個人的にオススメの書籍 3.オススメの資格、オススメの登録派遣やアルバイトサイトなど 4.地元の「障害者就業・生活支援センター」を利用した人の体験談(基礎訓練の内容など) 5.現在の日本で施行されている「発達障害」に関する条例や利用できる制度 6.昨今になって目にする機会が増えた「障害者雇用枠」で「発達障害」は受け入れられるのか 7.「発達障害」を受け入れた上で、就職している方の体験談  (苦労した点、面接での注意点、現在の職業など) 8.両親に理解してもらえいない場合の対処方法(思い切って一人暮らしなど)  個人の経験談(自分で苦労した点、発達障害の人に身近で接して思った事など)や上手く症状と付き合っていく方法など、なんでも良いです。

  • 発達障害なのではないかと思っています

    こんばんは。 私は今22歳で、最近自分は発達障害なのではないかと思い始めました。 症状としては、物忘れが多い、おっちょこちょいだとよく言われる、ケアレスミスが多い、頭のなかが思考でいっぱい、感情のコントロールが苦手、などです。 発達障害は生まれつきのものというので、自分の幼少の頃を思い出してみました。 そうするとぼんやりと記憶に残っているもので、気になる部分を見つけました。 小学校低学年の頃、どこかの施設に父親につれていかれ案内された個室で大人の先生?に4枚の絵が書かれたカードを見せられて並べて物語を作ってと指示されていました。それ以外にもいくつか検査はしたとおもいます。覚えていません。 これって知能検査でしょうか? 受けた当時は何も思わなかったですし、なぜ受けているのかもわかりませんでした。 やはり親は私が発達障害なのではないかと思っていたのでしょうか? でも今までそんな話を聞いたことはありませんでした。 社会に出て働くようになって、この上ない窮屈さを感じています。 発達障害だからといって死ぬわけではないですが、しんどいです。 親はなぜ私にこのような検査を受けさせたのでしょうか? 私は発達障害なんでしょうか。 分かるかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • 黒人ダンサーはリズムトレーニングするのでしょうか

    黒人ダンサーのように踊りたくてヒップホップを練習しています。しなやかな動きやリズム感をつけるように基本のダウンやアップ、リズムトレーニングもしていますが、単なる体操みたいな動きになってしまいます。黒人のダンサーやダンスのレッスンをしている方はそのようなリズムトレーニングをしているのでしょうか?もし、レッスン用のDVDなど(出来ればビギナー用で)があるのでしたら知っている方教えてください。